• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろくまんのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

はちろくまん的ビフォーアフター!!

はちろくまん的ビフォーアフター!! ボロ家屋をリフォームするTV番組、劇的ビフォーアフターが再開のようですので、自分も新連載で自分のボロ家屋を直すはちろくまん的ビフォーアフターを始めます。

 大改造は技術的にも予算的にも無理なので、地道にやっていこうと思います。
とりあえず、ボロ家屋を紹介します。
 地元の新築の家が道路移転で壊されるのを祖父が買ってここに建てたらしいです。(汗)
土台がいい加減なうえ、テキトーに建てたのか、結構歪んでいます。窓も隙間だらけです。しかし、家賃がただなのでなんとか綺麗にしたいとおもいます。

 予定としては、部屋のなかを綺麗にして和風モダンな家にしたいと思います。
庭にはウッドデッキを作ってみんなでバーベキューができるようにしたいと思います。それでは、お楽しみに。(ガレージも作りかけなのにどうなることやら)
Posted at 2009/01/20 18:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2009年01月14日 イイね!

お気に入りの家電 ~ケンウッド K’s core-7000~

お気に入りの家電 ~ケンウッド K’s core-7000~お待ちかねの家電シリーズです。家電芸人には負けられません。(笑)
今回はケンウッド K’s core-7000です。
core-1000でハイコンポ?というジャンルを作った?後継機です。
core-1000で、ミニコンポのくせにフルサイズオーディオの性能があるという衝撃的な機種でした。佐藤琢磨がまだF1どころか、アグリの若手発掘企画で優秀なやつの家訪問したときに部屋においてありました。こいつ金持ちだなーと思ってましたが、結構安く売ってたので自分も揃えました。
 音は、結構いいです。音楽を聴くには最低でもこのくらいの性能がいるという意見もあります。ちゃんとしたオーディオを聴いたことのない人は感動できます。
それでいて、かなりかっこいいです。狭い部屋でも大丈夫です。
 いまは、ケーブルをすべてモンスター(田嶋ではない)に替えてあります。
かなり音がよくなって満足です。しかし、ケンウッド(もとは長野県駒ヶ根市の会社)ということもあり、結構ガタがきてるので部品のあるうちに修理しておきたいです。
 オーディオおたくのビルゲイツは、オーディオに7000マンかけているらしいです。アホですねー。でも、気持ちはわかります。(カーネギーホールみたいな自分の名前つけた建物たてて生演奏楽しめばいいのに。と思うが、生演奏よりオーディオに金かけて楽しむ本末転倒なところがまたよかったりする。)
Posted at 2009/01/15 08:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味
2009年01月13日 イイね!

変な天気

変な天気 自分の家は晴れているが、町の東側は雪荒れでした。積雪も30cmはありました。が、自分の家は2cm。
 長野県の北部と木曾地域が大雪で自分の町は半分大雪??
 変な天気でした。が、スキー場にだけはゆきが降ってほしいです!!
Posted at 2009/01/14 11:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月09日 イイね!

お気に入りの家電 ~サンヨー Xacti DMX-HD800~

お気に入りの家電 ~サンヨー Xacti DMX-HD800~最近良いネタがないのでお気に入りの家電を紹介します。

サンヨー Xacti DMX-HD800です。
比較対照の時計(でかすぎ)と比べると、その小ささがわかると思います。
大きめの携帯、コンデジなどと変わりません。それでいてHD映像がとれるのです。8GBのSDカードで約2時間撮影できます。値段は3万円です。

 この最大の特徴は、小さいことです。それでいて使いやすく、値段も安いです。
自分は、スノボーの撮影用にかいましたが、ネックストラップで首から下げて内ポケットにいれればほとんど気になりません。それでいてHD映像が撮れるのですごいです。友達は、13マンくらいするビデオカメラもっていますが、いくら性能がよくても、映像を撮影する場所に携帯できないのは意味がありませんね。
 こういった機種により、10マン以上の高画質ビデオの売れ行きが落ちたらしいですが、当然かもしれません。
Posted at 2009/01/10 08:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味
2009年01月04日 イイね!

白馬へスノーボードに行ってきました。

白馬へスノーボードに行ってきました。 栂池高原スキー場に、2,3,4日と通い(笑)で行ってきました。
2,3はそこそこ人がいましたが、4日はガラガラでした。
人がいっぱいだと嫌ですが、人がいないのも、さびしいものです。(笑)
ま、しっかり滑れますが。。
 3,4日はよく晴れて山が綺麗でした。写真は朝焼けの白馬です。
Posted at 2009/01/06 14:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | スポーツ

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678 910
1112 13 141516 17
1819 2021 222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation