• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろくまんのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

はちろくまん的極寒生活!!

はちろくまん的極寒生活!! 本日の最低気温は、朝7時ごろ、マイナス10.4度でした。。。
自分の部屋は2.5度なので比較的暖かかったです???
(先日は、0.5度でした。。。早く暖かい家を建てたいです。)
Posted at 2011/01/31 23:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月31日 イイね!

ザウバー、C30発表!!

ザウバー、C30発表!! とうとうC30が発表されました。
日本のスポンサーがなく、わけわからんカラーリングとスポンサー名で度肝を抜かれました。
ま、カムイの活躍でこのダサイマシンもかっこよく見えてくるのでしょう。
(それにしても、パナソニック、期待してたのに。。。)
Posted at 2011/01/31 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年01月31日 イイね!

ヤマハシステムバスルーム ~はちろくまん的ビフォーアフター~

ヤマハシステムバスルーム ~はちろくまん的ビフォーアフター~ 自宅のお風呂のリフォームをしました。
今回はお風呂だけのリフォームだったので、しっかり検討しました。
新築時は、間取りばかりに気がいってお風呂やトイレがおろそかになりがちなので、参考にしてみてください。
 ユニットバスを検討しているときに、業者の方からわかりやすい説明を聞いたので、書いてみます。




・TOTO     東洋陶器という会社だったので、陶器ものが得意。
・クリナップ  台所等のステンレスが得意。
・タカラ    宝なので高い???
・ヤマハ   ボートを作っているのでFRPが得意。 

以上のような内容ですが、あたらずとも遠からずですかね?


 で、今回自分が選んだのは、ヤマハでした。このメーカーの強みは、人工大理石の質感が最高(FRPとは比べ物にならん)なのと、ミストⅡという、特許のある暖房、サウナがあることでしょうか。(標準でステレオスピーカーもついてきます。さすが、ヤマハ。)この暖房は、お湯を足元にまわし、車の暖房のように温風を吹き出す装置です。他社の電気ではなく、お湯を使うのが特徴で、あったまりが早く、出る位置が足元なので冷え性の母には最高です。サウナもおまけではなく、かなり暑くなります。
 弱点としては、循環せず垂れ流しなので、お湯の無駄使いです。

 その他でも、オプションを全部つけて保温性を最高にしたので、外気温が-9.0度時に10時間たっても、
30度弱の水温なので、洗濯にも最適です。みなさんも、ご検討してみてください。

あと、注意点としては、入り口は引き戸にしましょう。(折りたたみ戸や、開き戸は邪魔になる。)
それから、換気扇をまわすと、扉の換気口が自動開閉するものがあるので、つけましょう。
(標準は手動なので、忘れて寒い思いをしたり、負圧で扉があきにくくなったり、換気扇の負担になる。)

最後に、衝撃的な写真をどうぞ。

ビフォー
送信者 ドロップ ボックス

アフター

送信者 ドロップ ボックス
(写真は、足元の温風吹き出し口です。)

 
Posted at 2011/01/31 16:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2011年01月27日 イイね!

iphone4でテザリングしてみました!! iphoneを使いこなそう!!

iphone4でテザリングしてみました!! iphoneを使いこなそう!!iphone4のsimフリーモデルの特徴である、テザリングを試してみました。

まずは、設定です。

docomoとの契約の変更です。現在は、バリューSSとiモードとiモード.netを契約していますが、
パケホーダイダブルと、モペラUライトを契約し、128kのアクセスポイントを使います。(APNには、mpr.ex-pkt.netを入力します。そうしますと、速度は128kに制限されますが、定額5980円ですみます。)
総額は、iモードメールが使えて7500円程度ですので、ドコモのスマホと同程度の料金です。

 次に、テザリングの設定です。

iphone4の設定>ネットワーク>テザリングと出ますので、テザリングをオンにし、青歯もオンにします。
(ios4.2では、青歯、USB直結でしかテザが出来ません。たぶんios4.3ではwi-fi接続が出来るようになるので、楽しみです。そうすれば、ipadに繋げれますから。SBでは絶対に無理でしょうが。)

 PC側で、iphoneを認識し、OKをおせば、画面上部に青くテザリングが表示されて、接続完了です。
青歯のないPCには、USB青歯ドングルで対応しましょう。(自分もこれでつないでます。)

 写真が実際につないでいる状況です。速度は0.2Mでてます。何とかネットもできました。

総評。

128kは全然つかえないのがネット上での常識ですが、自分が人柱になったところ、結構使えるのがわかりました。今までは、HW-01Cでつないでましたが、いちいちスイッチをいれるのが面倒だったので、これからはこの仕様でiphone4を運用していきたいとおもいます。
 常に3Gのデータ通信をonにしていても、バッテリーの消費が激しくなることもないし、gmailもプッシュ通知でメールの着信がリアルタイムでわかるようになったし、なにより、iphone4一個ですべてができるようになりました。(このメリットは非常に大きい。二台持ちをしたことがあるひとはわかるはず。それが嫌でわざわざ高いsimフリーモデルを買うひとがいるのだから。。)
 また、ようつべもなんとか見れます。air videoは途切れ途切れでしかみれない。tv&バッテリーのロケーションフリーは、3g接続のためつかえないです。でも、skypeはなんとか通話できました。

このように、128k接続は、結構いけるという結論です。128kでの通信ですが、巷のうわさどおりデータ通信専用simより、通話用simのほうが優先されているため、0.1Mの通信速度は保障されている感じです。(SBのデータ通信速度と、体感てきにはあまりかわらん感じ?HW-01Cでも、通信速度が安定していなかったから快適という感じではなかったし。)

話がかなり広がりましたが、みなさん、参考にしてください。
Posted at 2011/01/27 11:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ipad,iphone | パソコン/インターネット
2011年01月26日 イイね!

tv&バッテリーでiphone、ipadをロケーションフリーで使う! iphoneを使いこなそう!!

tv&バッテリーでiphone、ipadをロケーションフリーで使う! iphoneを使いこなそう!!tv&バッテリーでiphone、ipadをロケーションフリーで使う!編です。
わかりやすく説明すると、SBで出しているtv&バッテリーという機器で受信したワンセグ放送を、wifi環境下ならどこでもでを見られるようにするということです。

 それを、自分は、iphoneとipadでできるようにしてみました(やりすぎ)。設定は自分で調べてください。(手抜きですみません。)注意点としては、ご家庭のネット環境では出来ない可能性があります。自分もかなり苦労しました。(catvでネットしてますが、グローバルipアドレスを付与してもらい、使えてます。)

 この製品の特徴は、HW-01C(ドコモ版ポケットwifi)を使うと、ドコモの電波が来ているところならば、どこでもテレビが見られるようになるというところです。実際、長野の南から白馬までボードに行く途中でも、
一回切れただけで、トンネルの中!!でも普通にワンセグが見れました。(普通はみれませんよね。)
特に、ワンセグ放送は高速道路ではあまり普通にみることができないので(長野だけ?)、かなりすごいことだと思います。また、全国どこでも長野県のローカル番組が見られるということも大きな特徴です。
(自分は、テレ東がみたいです!!誰か設置させて!)



送信者 ドロップ ボックス
Posted at 2011/01/27 11:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ipad,iphone | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation