• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろくまんのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

BRZ、86のグレードの選び方。

 自分なりにカタログを見比べて、両車のグレードを用途別に分けてみました。

《町乗り、置物。》

86、BRZ、どれでもどうぞ。


《レギュレーションの厳しい競技ベース。》

BRZのRグレードにオプションで17インチ、LSDをつける。これ一択。

(86にはこのオプションがない。。LSDのオプションはあるが、ブレーキがしょぼいままなのでとても競技には使えない。。。)


《競技にでないサンデーレーサー》

BRZのSか、86のGT以上のグレード。もしくは、BRZのRに17インチオプション。
(86のGはブレーキのグレードアップが出来ないので論外。。。)

《とにかく金がないがほしい》

BRZのRA一択。86のRCは論外です。(理由はいうまでもない)
BRZはHID、カラードバンパーついてしょぼさがあまりないのでコスパは最高です。
さらにエアコンいらなければ安くて軽量です。(ワイルドだぜ~。)


《総評》
86はGT以外は中途半端なグレードです。BRZにはないLSDがオプションで付けれますが、
ブレーキがしょぼく、ファイナルがハイギヤードでは意味がないです。
BRZのRの17インチオプションは、ファイナルがローになり、LSDが付き、ブレーキがF16インチ、R15インチのベンチレーテッドとなり、大変お得です。

さて、みなさんはなにを選びますか?お金があればSやGTですよ。ない方は、(自分)RAに機械式LSD、同時にファイナル4.1にして(4.3がでればいいかな)エアコンレスで233万!!コスパ最高な上に軽量なのでブレーキたれるまでは最速ですよ。(と、自分にいいきかせる。)
Posted at 2012/04/26 09:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

BRZがまた欲しくなってキタ。

BRZがまた欲しくなってキタ。 フジコーポレーションでタイヤのマッチングしてたら、アクアに傾いていた欲求がBRZに戻ってきました。。
 エンケイのホイールは16インチのターマック用で安いですし、タイヤつきでなんと12万!!
マッチングも、ちょっと車高を下げると競技車両っぽくてかっこいいです。
RAのホワイトパール買って、(エアコンレスで、ワイルドだぜ~!?)236万!!
ホイール買っても総額250万でなんとかなるかな?
LSDとファイナルの問題はどうにでもなるからいいけど、ブレーキはどうにもなりません。。。。
インプのブレーキが流用できれば。。。TRDのブレンボ86万円はイカレテルし。。。
プロμあたりが16インチが履けるブレーキキットを30万くらいでだしてくれるかな?
Posted at 2012/04/26 09:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation