ランドローバープレミアムケアは、①保証、②ロードサイドアシスタント、③メンテナンスに分かれていて、特に巧妙な時期と対象部品の構成が車検時期と被って分かりづらい。うっかりすると混同してしまい、大枚の諭吉がディーラーに吸い込まれてしまうことに注意したい。
③メンテナンスは点検と交換に分かれている。点検とは不具合箇所がないかテスターにて点検するサービスで新車登録から1年目、2年目に無料で実施される。3年目は有料で車検の際に点検を受けることになる。
一方で交換は以下リーフレットにも一覧表が示す通りの部品が、1年目、2年目、3年目に交換実施される。
つまり3年目の車検時は、点検は有料だが交換は無料で受けられると言うこと。したがって車検を受ける受けないに関わらず 3年目はプレミアムケアにて消耗部品を無料交換してもらい、点検と車検はどこで受けてもいい。もしくはユーザー車検後に消耗部品交換して、必要なら点検を有料で受ければいい。
そこそこの交換をしてもらい、新しい車の3年目にそれほど壊れているとも思えないのでユーザー車検でもいいと思う。
https://www.landrover.co.jp/Images/SP_5YEARS%20SERVICE%20PLAN_LR__210115_final_PREMIUMCARE_tcm298-830696.pdf
Posted at 2022/03/21 19:39:01 | |
トラックバック(0)