• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirapoohの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年4月12日

純正ルーフバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モールの保護と見た目もいいかなと思い購入していた純正のルーフバイザーを取り付けることに。

今でも購入出来る貴重な純正オプションです(^^)

ただ初期物にはSKYLINEのロゴがありましたが現在手に入るものはロゴなしになります。

2
付属品はこんな感じで取り付ける箇所によってブラケットが3種類あります。
3
モールを綺麗に掃除した後ルーフバイザーを貼り付ける部分にプライマーを塗布して乾燥させます。

乾燥後にルーフバイザーの後側をセンターピラーと貼り付けるモールに合わせてブラケットがくる位置にマスキングテープでマーキングしておくと後の作業が楽だと思います。
4
ブラケットはモールとリテーナーの間に差し込んで固定するんですが1箇所だけモールとリテーナーの間の隙間がスカスカで固定できない箇所があったので両面テープで貼り付けました。
5
材質はプラスチックなので擦り傷や紫外線による劣化も出てくるでしょうが取り付け後の見た目はなかなかいい感じです(^^)

ルーフバイザー
品番:G3810-04U01

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

サイドガラスのスタビ跡を消しました。

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月16日 22:43
ご無沙汰しております♪😆
僕も手違いで割ってしまうまではバイザー付けてましたが、モールの保護にもなって雨の日もちょっとした隙間でリフレッシュ出来るので、毛嫌いされる理由がわかりません(笑)

見た目もスッキリしていてインテリジェンスを感じさせるアイテムですよね‼️
コメントへの返答
2022年4月16日 23:19
ちぃ〜さん、ご無沙汰してます😊
自分も購入してから付けようかどうしようか迷ったんですが付けて正解でした✨
違和感もないですしさすが純正ですね😆

プロフィール

「自分もYouTubeで車動画観まくって何回も泣かされてます(笑)」
何シテル?   02/13 20:36
BNR32を今後も楽しく乗っていく為に沢山の方と情報共有出来たらと思います。 パーツレビュー、整備手帳に関しては現在までの愛車の記録簿として投稿してます^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 17:57:51
メーター磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:09:09
XADO REVITALIZANT EX120 for manual gearboxes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 15:40:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32を今後も楽しく乗っていく為に沢山の方と情報共有出来たらと思います。 パーツレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation