• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yass3のブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

発掘

発掘先日、古いフォトストレージを修復。
2004年物の”SonyStyle”で、少量パイロット販売
されたモデル。

1.8inch HDD 20GB と今では存在しないサイズ。
これでも当時は大容量でした。
そもそもメディア自体が高価な時代。

バッテリー内蔵で結構便利に使っていたものの、ある日唐突に落下破損。

しばらく後に旧iPodより摘出したHDD40GBに交換。
しかし何故か不動となり、しばらくはそのまま放置。
そして先日ふと思い出し、おもむろにACを繋いでみると。

…何事もなく起動。なんで。
色々と鑑みるに、どうも内蔵バッテリーの劣化が、
起動を阻害していた原因だった模様。

ともあれバックアップよりドライバーその他諸々
インストールして、無事復活。

そこで発掘されたのが以下の画像という訳です。



これはおそらく2005年、 FBM の帰りかと。
当時は405だったのでした。
デジタルデータはあまり残ってなく、久しぶりに確認。
未だフィルムをメインに撮影していた頃。
時代だなあ。



それにしても当時のかたちは、未だ惹かれるものあり。
Posted at 2022/05/03 20:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月02日 イイね!

Surprise - FBM 2021 online

Surprise - FBM 2021 online先ずは画像の品。

ペンとパスケース、それにTシャツ。
昨日FBM事務局より送付された物。

前回ブログに載せた “205”の画像。
これを先月オンライン開催されたFBM2021にも
実は送っていました。


当日小間切れながらもリアルタイムでチェックしていたのですが、
昨年の様な纏まった形ではなかったので、紹介の有無は不明です。
ちなみに昨年は”206”の方がしっかりと紹介されましたw

今年は事務局の方で終了後にセレクトしてくださったようで、
何故かピックアップされた模様です。

兎にも角にも、ありがとうございます。 森さん!


Posted at 2021/11/02 12:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月24日 イイね!

GTI -1.6

GTI -1.6古いMacの画像ファイルから、
発掘された一枚。

おそらく94年頃の撮影かと。
Peugeot 205GTI - 1.6
既に手元には無いのだけれど。


卒業式の翌日に契約した最初のクルマ。
当時のフランス車故にいろいろあったけれど、
機会が有れば、もう一度乗りたいと思う
忘れられないモデル。

今年のFBMもオンラインだと知り、
その流れで思い出したということで。
Posted at 2021/09/24 22:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月15日 イイね!

Reconstruction

Reconstruction昨春の宣言下、徐に組んでみたシングルスピード。
その後も思いつくままに組み換えを繰り返し。

結局周辺環境の問題からスプロケットの多段化へ。
つまりは坂が登れない、ということ。





つい先日シングル仕様で前後ホイールを新規に組んでみたばかりだったものの、
先の理由で後輪を多段スプロケ対応のハブに組み直し。



そもそもこのフレームは80年代初頭の旧山口自転車謹製。
フレームエンドも126mmと旧規格。
そこへスペーサー込みでシングル用リアハブを合わせていたモノに、
130mmの現行規格で再構成しようという無茶な内容。
ある意味クロモリフレームだからこそ、可能な力技。
加えて手持ちのハブは11s仕様なのにスプロケットは8s。
合わせるディレイラーは7sと、いつものカオス。



シフターを旧式のWレバーにして、フリクションモードで。
ディレイラーのストローク不足は、アジャスターいっぱいいっぱいで無理矢理対応。
なんとか帳尻合わせました。

ちなみにフリクションでの変速感は、クルマでいえばCVTっぽい感じ。
またレバー操作自体はシーケンシャルっぽくて。
しかも走行中の変速ポイントは感覚のみなので、フルマニュアル操作。
なかなか奥深いものがあります。



ようやく坂道も楽に登れるようになりましたとさ。


Posted at 2021/05/15 08:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bicycle | 日記
2021年04月18日 イイね!

増車

増車週末の買い物ついでに、クルマ買って来ました。

ルノーKangoo前期型。
未走行の新車です!

って久々の投稿が...
Posted at 2021/04/18 19:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晴天の横横パーキングにて」
何シテル?   08/21 19:28
フレンチメイクスを乗り継いで30余年。 趨向に乗じてモデルを選んできた結果です。 せっかくなら、楽しいほうがいいですよね。 みなさま よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

備忘録 車体番号からどこの生産国工場で作られたか等々が確認出来る事。(ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:51:03
怖いマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 18:16:22
ZF SACHSショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:49:08

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
フランス車歴32年目にして、自身初のシトロエンです。 併せてATも初!だったりします。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
206SW S16 に19年もの間、乗っていました。 すべてに於いて "丁度良い" クル ...
プジョー 405 プジョー 405
405Mi16(D70MI 2.0)に乗っていました。 感覚的には大きくなった205のよ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2ndコレクションの 限定キャンバストップ でした。まったく速くはないですが、あんなに楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation