• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

【152,123㎞】100系ハイエース4WDのエンジンマウントとオルタネータ交換+コーティング施工。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
走行距離が15万キロを突破して、いよいよエンジンから車内に伝わる振動や音がでかくなってきました。走り始めると気にならない程度の音だと思うのですが、エンジン始動時やアイドリング時はとにかくやかましい。。。新品マウント買いました。左右1個ずつ、リヤ用が1個。リヤ用が何種類かあるようで、現物の形状を調べて購入しました。
2
古いのはへたってしまい、厚みも変わっています。当然ながら、ゴムとして劣化しているので、減衰性能も下がっているのでしょう。
3
リヤ用も同様。右が新品ですが、劣化が原因で、ボルトを通す穴の位置が違います。
4
オルタネータの交換を同時に行ったため、右サイドはエアコンコンプレッサも外していますので、マウント交換は楽だったようです。左側は、セルモータを外して実施。
5
オルタネータは新車時の物からリビルト品に交換。2年4万キロの保証がついてきました。年間2万キロも走らないので、私的には2年間保証ですね。
6
ついでに、コーティング施工も実施。鉄粉取りの後、コーティング施工と言うメニューで実施してもらいました。鉄粉はそれほど多くなく、再研磨はしてません。おかげでピカピカ。
7
昔「キュキュ、ドゴーン、ガラガラガラガラ」
今「キュキュ、シュオン、トトトトトト」
音の変化にビックリです。交換してよかった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(2024.05.17)

難易度:

【6型ワゴン】エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

オイル交換 23

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

10万キロ メンテ

難易度:

【168,146㎞】100系ハイエース4WDのエンジンオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月27日 18:20
私も思い出します。特に始動時のドカーン。交換後はてきめんにスムースになりました。まだまだ乗れます。大事にしてください。
コメントへの返答
2022年2月27日 21:50
コメントありがとうございます。
あのドカーンは強烈でしたからね~これがなくなったので、始動直後にエンストしたかと勘違いしてしまいました(笑
クルマには全く問題ないですからね、大事に走らせますよ(^^
2022年2月27日 21:34
ゴム類の交換リフレッシュは、多大に実感できて、嬉しくなりますよね。
次回交換は30万キロですか!
ハイエースの頑丈さからすれば、通過点かもしれませんね。
私が勤める会社の100系は、47万キロ越えて、クラッチ類の交換のみです。
はい、マウント類の交換はされていません。
激しく揺れる車両です。
それでも壊れません。
壊れないと上層部は理解できないようです。

壊れなさ過ぎるのも、困ったものです・・・
コメントへの返答
2022年2月27日 21:55
そうなんですよね~効果を実感できた時が気持ちよくて。
次回交換は30万キロ、でももうちょい早めに交換したいかもしれません。その時期にまだ部品があるのか?と思ったり。
同じゴム系として、サスペンション系は次の課題かもしれませんね~ドライブシャフトのブーツも切れるだろうしな~壊れるシミュレーションは止まりません(笑

しかし、100系は壊れませんよね、MTだとなおさら、どうやったら壊れるんだ?と言う世界。
上層部の理解は、壊れる=自走不可なんでしょうねえ。

頑丈だし快適だしで、100系はやめられません。

プロフィール

「やっぱ倒したい。 http://cvw.jp/b/309077/47791536/
何シテル?   06/20 09:32
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46
リヤ周り ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:57:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation