• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

【198,073㎞】L760Sネイキッドのテールパイプを交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車両入手時から気になっていたのがマフラー、異様に出口が低くて、径も細い。とりあえず動く分には問題なかったのでそのままにしてましたが、ある日コンビニの車止めにヒット、そりゃこんだけ低けりゃ当たりますわ。
2
その際に変形したようで、右リヤコイルスプリングに干渉して、走行中ず~っとガンガンゴンゴンうるさくて仕方ない状態に。
3
まあ、こんな装着状態でしたからねえ・・・多分、テールパイプはネイキッドではなく、ムーヴとか他車用なのでしょう。ハンガーの位置が異なるため、吊りゴムを3個つないだ無理やり装着した証がここに。まあ、吊りゴムは再利用できるでしょう。
4
中古で購入したのがこれ、L750Sネイキッドターボ車(FF)用の純正テールパイプです。ただ、部品表で調べるとFFも四駆も同じ品番、問題なく使えそうです。で、上が純正で下に外した部品、ハンガーの位置がまるで違います。
5
車両についていた吊りゴムを再利用してテールパイプを吊りました。ちなみに、作業は自宅に掘った地下ピットで行っています。立って作業ができるので楽です。
6
タイコとの接合部はクリーニングしたのち、液状ガスケットを塗布したうえで、在庫のガスケットを挟んで締結。ちょっとデカかったですが、内径的にはちょうどよい口径で一安心。問題ないでしょう。
7
当たり前ながら、コイルスプリングとのクリアランスは全く問題なし。
8
ようやく普通のマフラーになりました。部品代+送料で4000円弱+ガスケット代で直りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー2箇所交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

マフラーカッター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱ倒したい。 http://cvw.jp/b/309077/47791536/
何シテル?   06/20 09:32
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46
リヤ周り ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:57:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation