• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ShiN】の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2019年6月6日

アルミテープチューン🧻その①🔧エアクリーナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エンジンルームからアルミテープ貼りをスタートします🎵

なぜなら、

みん友の神聖 ノンタマさんより一番効果があるとアドバイスを頂いたエアクリーナーです💡
2
エアクリーナーの内部の外気側と外部に貼ります。

※エアクリーナーの内部エンジン側は剥がれてしまった場合エンジンブローのおそれがあるので貼りません。
3
素人がエアクリーナーを外します(笑)

外し方が分からないのでDで経理をしている友人に聞きました(笑)

調べるから明日連絡するね🎵と、

休憩中に調べて頂きましたが、友人のIDではわからなかったそうです😰
忙しい中調べくれてありがとう🎵🙋

そこでみんカラを徘徊し、分解した写真を発見💡
他にはフックを外してパカーンと書いている先輩もいたのでやってみます🎵


外し方

①赤丸のフックを2箇所外します。

②パカーンと外します(笑)

③素人では外せませんでしたf(^_^;

しかし、持ち上がったのでフィルターを外しました。
ついでに、虫の死骸が入り込んでいたので掃除しました(*^O^*)
4
こんな感じで内部の外気側にアルミテープを貼りました。
5
リセット間平均燃費をリセットし近場を少し走ってみました💡

なんかいつもよりパワーがある感じがすると思ったら、リセット間平均燃費が6㌔ちょっと😅

2.5リッターなのにV6 3.5リッター並みの燃費です(笑)

これはヤバいと思いみん友さんに相談....
見てもいないのに的確なアドバイスを頂きました💡

原因
内部のアルミテープの貼りすぎによる 空気の吸入増加によって燃焼バランスが崩れているのが原因らしいですf(^_^;


エアクリーナー内部はそんなに貼らなくてもいいみたいです。
急いで減らしました(*^O^*)🎵

こんな感じです。(上の写真)
6
次はエアクリーナーの吸入口にアルミテープ施工します。

多くの方はご存知だと思いますが一応書いておきます。

ラジエータカバーを外し方。
写真の赤丸のクリップ9個外します。
クリップ中央を押し込むとロックが外れるので簡単に外れます。
7
吸気口にアルミテープを施工し、エアクリーナーまでの配管の外側(カーブ等空気で擦れて静電気が発生しそうな所)にも貼ります。

これでエアクリーナーは終了です。

燃費はまだ調べていません。
瞬間燃費は50~60㌔走行でアクセル踏んでもメーターいっぱいの20㌔を指していました。(*^O^*)
リセット間はあまり走っていないのでよくは無かったですがかなり期待大です🎵

長距離かけて燃費が良くない場所、エアクリーナーの外側か何処か減らして対処予定です(笑)
8
かなり期待大と言いましたが、整備手帳編集途中で長距離、高速走行する機会がありました。

最近の燃費は市街地を走っていると9㌔前後
です。
リセットしたばかりであまり走らないと7㌔とか出ています。

それが遂に10㌔超えました💡

10.6㌔!!!

7人乗りの所 大5+小1人乗車で荷物を積み込み、エアコンつけています。
私は性格上右足に少し力が入ってしまうみたいですが良い数値です。

メーカー公表燃費は12.0~12.4㌔です。
達成率は85.48%です。

今回は少し急いでいましたがゆっくり走ると11㌔はいきそうでした💡

今回瞬間燃費を気にして走行した所、高速域では安定していますが、低速域では燃費がいまいちでした。


なるべく目立たない場所に貼るのを基本にしていますがもう少し検討が必要ですね🎵
f(^_^;
アルミテープだけではなく銅箔テープも必要かもしれません💡

色々な所に貼ったので何処に貼ればいいかな(笑)
シート💺に貼ったら静電気のばちっがなくなりました💡
冬期ばちっとなったら増し貼りします(笑)



※注意※
今回のアルミテープチューンだけの燃費ではありません。
たくさん貼っています(笑)


あくまでも、自己責任で取り付けして下さい。


長々と読んでくださりありがとうございました。
m(_ _)m
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行中に動画撮影する

難易度:

貼ってみた。失敗(笑)

難易度:

初回給油。(自己記録用)

難易度:

休日のDIYパート94(補修色々)

難易度:

自作配線引込みツール修理🔧

難易度:

スライドドア最後の部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月20日 7:58
おはようございます!
エアクリに貼り過ぎると空気流量が増えて逆に燃費ダウンするんですね。そこまでアルミテープ効果ぎあるとはっ!僕も少し張ってますがエアクリの入り口とか効果ありそうですねっ😋参考にさせて頂きます❗️
コメントへの返答
2019年6月20日 18:53
コメありがとうございます🎵
返信遅くなりました。すみませんm(_ _)m
最初燃費見てビビりました(笑)
車に合う最適量があるみたいです💡

みん友さんの情報で改善出来ました🎵
(๑•̀ㅂ•́)و✧

是非やってみて下さい💡
ただ作業は簡単ですが奥が深く泥沼に足を突っ込んだ気がします(笑)
2019年6月20日 8:18
あっしはその「V6」なエスティマっすけど、現在メーカー公表値くらいの燃費です(*´・ω・`)b(9.4㎞/L)

ノンタマさんのやってるいろいろなチューンで、燃料代がかなりういてるっす😃
計算したら…けっこうな金額だったっす( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年6月20日 18:56
コメありがとうございます🎵
返信遅くなりました。すみませんm(_ _)m

日々輝さん凄いですね💡😄👍
色々参考にさせて頂きます(o^O^o)
いいアドバイスがあれば教えて下さい🎵
(*^O^*)
2019年6月20日 17:39
こんにちは。

ベストな状態になった?ようですね。
本当に車によって、ここはベストな貼る量が難しいので試行錯誤しかありません。
まだ、改良の余地が有るかも知れませんね。
私も、今e-パーワーの燃費改善作戦続行中です。
特殊なHVのシステムで何処まで改良できるか挑戦中です!
目指せカタログ値です!


コメントへの返答
2019年6月20日 19:10
コメありがとうございます🎵
返信遅くなりました。すみませんm(_ _)m

以前よりよくなりましたがまだまだ精進が必要です(笑)

ノンタマさんは達成しそうですね💡

色々参考にさせて頂きます🎵(๑•̀ㅂ•́)و✧
アドバイスはいつでも受け付けています(笑)

これからもよろしくお願いいたします🎵
m(_ _)m





2019年6月22日 17:32
アルミテープチューンってカルト的なカスタムだと思ってたんですけど、よくよく考えてみたら私も、フロントドアのデトニング材でめちゃくちゃ使用してました。私、帯電体質で夏場でもアウトドアハンドルに触るとバチっとなるんですけど、確かにデトニングしてから電気ショックを食らってないような気がしますwww他の所有者は未だにバチっとなるんですけどね^_^結構、アリなチューンかもしれませんね。
コメントへの返答
2019年6月22日 19:37
コメありがとうございます🎵(*^O^*)

そーなんです💡
電気ショック等の静電気除去にも有効なんです💡

私も帯電体質っぽいのでみん友さんの電気ショック対策を参考にシート💺周辺に貼って以降無くなりました‼️(*^O^*)

会社のヴォクシーも同じ様に貼ったらそちらも効果覿面でした🎵(๑•̀ㅂ•́)و✧

昔、静電気除去のカー用品を購入した事がありますが、それよりコスパと性能がいいです(笑)
さらに燃費も向上しますし(笑)

アルミテープチューンはトヨタ自動車さんの特許で実証されているので、もぉオカルトではなくなったかもしれません(笑)
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、

私はやってよかったです🎵(๑•̀ㅂ•́)و✧





2020年5月15日 3:39
エアの吸入系統の内側に付けるのは、吸入した空気に静電気を含んだ空気をエンジンに送り込むことになるので逆効果になると考えます。

実際につけた場合とつけない場合で息子にアクセルをあおってもらい確認したところ、内側につけた場合、不快な吸入音になることを確認(外側だけだととてもいい音になります)ですので私は内側には付けていません。

昔の記事に今更ですが参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2020年5月15日 5:44
SIRAKOBATO860さん🎵
おはようございます🎵

コメントありがとうございます❤️
音で確認は初めて聞きました💡
それもいい方法ですね💡🤔
私は音は確認していません。
参考になりました。

トヨタさんの特許では外側だけですから外部に貼っただけでしっかり静電気がとれているなら内部に貼る必要は無いと思います💡

私は科学に詳しい人間ではない一般人ですので内部は試行錯誤しました😰
伝導性のアルミテープなら外部だけでも効果あるかもしれませんが、コストと静電気のバランスの取れたアルミテープで施工してますのでエアクリ内部が一番燃費が伸びました💡
燃費だけならアルファード乗りの方も私のエアクリ内部のを見て貼ったら効果があったそうですよ💡
内部にはってもほんの少しだけみたいです😅

プロフィール

「@Team XC40 絆さぁ~ん❤️
こんにちは❤️🙋
ありがとうございます❤️

まだ30なってませんが暑い☀️ですね😅
休みながら片付けします👮
ってなんか自作棚作ってるし(笑)🤣
片付かない(笑)🤣

お互い色々気を付けて頑張り魔性🧙‍♀️❤️」
何シテル?   06/20 11:54
【ShiN】です。よろしくお願いします。 しばらく、イイね!、コメント等やり取りない場合、独断と偏見で、みん友さんの相互フォローを解除させていただく場合があり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

仙台ちょこっと食べ歩きドライブ〜肉を焦がすなハート♥️を焦がせ!路地裏の国産牛赤身専門店のハンバーグランチ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:45:07
〜コロプロ。バッ直の儀式〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 14:07:17
ステアリングスイッチ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 13:34:42

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【ShiN】です。 よろしくお願いします。
日産 セレナ e-POWER ハイウェイスターV (日産 セレナ e-POWER)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
過去所有車です💡 画像は拾い物です💡 フォードのフェスティバミニワゴンっていっても ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
父親の過去所有の車です🚙 エクスプローラーより前に乗っていました💡 MAZDAの同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation