• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月20日

趣味は何ですか?

趣味は何ですか? 写真は一号作のダンボールギー二。ハンドルついてますよ。(笑)

「趣味は何ですか?」って聞かれたときに、答えられないことがありません?
まあ、真剣に考えすぎなのですが、自慢できるようなものが・・・。
 車と言っても、レースをするわけでも、走り屋でもなく、自分自身でいじっているわけでもないし。20年間カー雑誌を読み続けて夢馳せるだけです。
 Mac(Apple)は大好きなのですが、ユーザー歴は長くても、ネットか決まったソフトしか使いませんで、ヘビーユーザーとは言えず、難しい質問をされても困るのです。でも、コンピューターなのにMacはかわいいやつなのですよ。
 スキーも今では年にリフト5本も滑ることはなくて、一号二号のそりを引っ張ったり、かまくら作ったり。去年ロシニョールの7Sから15年ぶりに買い換えた板が、未だ新品状態。カービングスキーって、30cm位短いんですね。時代に取り残されてます。
 テニスだって打ち返せる程度で全然うまくならないし。
 写真も好きで、フイルムからEOSデジタル、最近PENTAX D10へ乗り換えたのですが、気づけば殆ど一号二号しか撮っていませんでした。
 ガンダム好きと言っても同世代の人の多くは好きで、みんなの方がマニア。
 映画が好きだけど、子供が生まれてからはDVDでしか見ていない。この前、好きなヒーロー特集やってたけど、ベスト4のうち、3人が私の好きな人で、ごく平均的な映画ファンであったことが判明。一人は未だ見ていないジョニー・デップでした。
 自転車も好きで、一時はバイトで店一軒任されたこともあり、パンク修理から、スポーク組まですべて組み立て出来たけど、いまは電動アシスト自転車がお気に入り状態。
船舶2級免許も船は無し。アマチュア無線免許もいまや携帯で十分。
 音楽も節操なく流行のJ-Popを聞くだけ。一番好きなアーチストは「種ともこ」だけど、殆どの人が知らないので話がふくらまない。
 マンガも好きなのだけど、好きなのは殆どドラマ化されてしまって、私だけが知ってる、と言うようなのはありません。古いのは詳しいけど。
 仕事は大好きだけど、趣味ではなく本職だし。
 本もたくさん読んだけど今は昔。オーディオも好きだけど今はコンポ無し。星を見るのも好きだけど、目で見るだけ・・・。
 全部が浅く広くなので、どれも趣味ですって言って、つっこまれたら困ってしまうのです。
 ブログも思いっきりはまってるのですが、単なる知り合いにはヒミツだし。
だから趣味は特にないです、って言ってしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/20 22:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕張メロンまつり!
hokutinさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

雨で外がダメなら、中に『力』を入れ ...
ウッドミッツさん

自己ベスト!!(15.6km/L) ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年9月20日 22:43
趣味・・・

趣味・・・

趣味・・・





クルマを『眺める』ことでしょうか

SUPER GTは好きだけど見るのが好きなだけで自分でサーキット走ることには興味ないし。。。

(爆)
コメントへの返答
2007年9月20日 23:04
クルマを『眺める』ですか。今はね。
「乗る」までカウントダウン。

WRC好きだけど雑誌とネットとテレビだけ。北海道行きた~い。
2007年9月20日 22:47
こんばんは(*゚▽゚)ノ
私は趣味は数年サイクルで変化してます☆
中学~高校 PC組立
高校~短大 携帯電話(変?)
短大~現在 燃費向上弄り
私の場合、一番熱中してるものを趣味としてます☆
コメントへの返答
2007年9月20日 23:07
こんばんわ。
そう、20年くらい前には胸を張って趣味といえたことが、今迷っています。PC組み立て、やりました。改造がメインだったかな。いつもネジが余ったりして。燃費悪いのなら自信あります。(笑)
2007年9月20日 23:42
今は、ほぼ車一色になってますが、
テニス→今の職場に変わってからは、全くしてません…。休みがバラバラなんで、スクールに行きたくても、インドアのコートを持っている所が近所に無いので、雨だと出来ませんし、3年くらいしてないです(´Д`)ラケット、シューズは持ってきてるんですが。
バスフィッシング→気が向けば、天候、時間、季節に関係無しで行きます♪

ボード→ボード歴は長くないです。自分の車で行ける時期によく行きます♪雪質が悪くても気にしません!
ロシニョールの板がお気に入りで~す(o^-^o)
ちなみに、「ロシニョールってなに??」って、よく言われます…(-_-;)ボードだと、あまり知られてないんでしょうか…。

コメントへの返答
2007年9月21日 1:25
 日岡公園でやってる加古川市のテニススクールは、アウトドアですが大変安くて楽しかったです。一昨年行ってました。もち、初心者クラスで。中級クラスではハードすぎて息が上がってしまって。(笑)
 つりは食べられる魚専科。サビキ大好き。
 ロシニョール7Sは、すっごく切れが良くって最高でした。しかしコブ斜面では、タイプRで舗装の悪い道を走る感覚?腰に悪いためもうムリです。
 ストック無し、板1本でも滑れますが、(もちろん整地で)ボードはなんか怖いですぅ。
2007年9月21日 8:09
イロイロなものに興味があり、それをやってみる行動力そのものが趣味を満喫しているように感じますょぉ~

これだけのことを好き&経験済であれば、どんな人とも会話ができなくて気まずい思いをせずに済むでしょうねぇ~

私は 一芸一能多趣味 であればよいと思っています。
どっちつかずという考えもありますが、経験が多いほど、物事への即時対応能力が身につくというか、何事にも応用が利くと思います。
そして、これだけは人には負けない!って思うものがあればいいと思います。
仕事は本職とおっしゃっていますが、それが他の誰にも負けないもの!で全然いいと思います。それが人生そのものの自信になると思います。
若輩者がすみません。。。(゚ー゚;A

ダンボールギーニ 最高っす!
これはガルウイングではなく、天井が開くタイプですねw
コメントへの返答
2007年9月21日 15:16
そうですね。何にでも興味あるのが趣味なのかもしれません。
仕事以外は、器用じゃなくていいのかな。下手の横好きでも趣味ですからね。
お見合いするわけでもないですから。(笑)
しっかし、「趣味は特にないんです。」って言うと、決まって、「仕事ばっかりじゃだめだよ、もっと遊ばないと。ゴルフでもしてみたら。」って言われるのは、おっさんだからでしょうか。なんでゴルフなん?って。

ダンボール箱を見せると、子供の目がキラキラします。私も子供の頃はそうでした。無限の可能性を秘めた遊び道具ですね。
2007年9月21日 10:02
確かにいつもなに書こうか迷います(@_@;)

でもやっぱりサッカーって書いちゃいます(^-^)
今の職場の面接でもサッカーネタでのりきったようなものです♪
コメントへの返答
2007年9月21日 15:25
中学の頃サッカーやってたんですが、大親友のエースがめちゃ足早くて、相手はボール持って走ってるのに、追いかけて走っても引き離されて。いまだにドリブルも苦手で~す。(笑)
でも見るのは楽しいですね。
2007年9月21日 15:07
趣味ですかぁ~。
冬はスノボーですね~。
夏はと言うと…なんでしょう?(^_^;)

生き物を見るのが好きですね~。虫取り系も好きです。これって趣味?
コメントへの返答
2007年9月21日 16:27
てらぽんさんは趣味は車,でOKではないでしょうか。車を用事で乗るのでなく,峠を目指してしまううちは完全に趣味ですよね。

いつの間にか,虫が大の苦手になってしまいました。
2007年9月21日 20:36
そうなですよね~~
趣味はなに??って聞かれると俺も困るんですよ~~

特にコレ!!ってのがなくなってきたんで・・・・・



今、やりたいなぁ~って思ってるのが陶芸!!
以前に一日体験をやったんだけどメチャ面白いんですよ^^
完成した物はほぼ毎日使ってます♪

さすがに家に窯を置くのはムリですが、丹波市に体験工房があるんでちょいちょい行きたいなぁ~って思ってるんですよ。


今度みんなで行きましょう~~
コメントへの返答
2007年9月21日 20:59
陶芸はいいかも。
あの、ろくろが面白そう。やってみたいですね~、って言いながら、またこうやってかじっていくのは趣味と言えるのか?
理屈は抜きで大変興味有りです。
陶芸オフ、いいですね。
2007年9月22日 8:33
はじめまして
それだけ興味を持ってやっているのであればそれは趣味ですよ。
趣味は自分がどれだけ打ち込めるかだと思います。少なくともそれをやっている間はそのことに集中し無心に追いかけれればいいと思います。
また、趣味の無い人生は非常につまらないものです。
もちろん仕事が趣味ってのはいけません。特にサラリーマンであれば。
私には趣味といえるものはたくさんあります。
クルマもそうですし写真もそう。写真は特にどこかのコンテストに出すとか写真雑誌に投稿するような事はしていませんがやっぱり自分の目で見て評価をしたりします。それもまた楽しいことです。
イラストも描いてますがこちらは時間が無くてなかなか描けません。

いろいろあるけどそれをやっている間は夢中です。タイムが出なくて最下位だったり、露出やピントが駄目だったり、いくら描いても自分のイメージ通りに描けなかったりと苦しい事もありますが過ぎてみればそれも楽しいことです。

長文失礼いたしました。
コメントへの返答
2007年9月22日 15:07
はじめまして。
コメントありごとうございました。
 ブログ拝見しましたが、hiroQさんは、車・バイク・写真・イラスト、いずれもすごいですね。年齢は近いのに、凄いバイタリティだと思います。
 私は半自営業?で、仕事では誰にも負けないつもり(実際はそうでもないのでしょうが)で、かなり入れ込んでしまっているため、趣味では、ほっと一息が欲しくなってしまいます。そのため、気が向いたときに気が向いたことをしてるので、どれも下手の横好きで、自分では趣味のつもりなんだけど人には趣味ですって言えないんですよね。
 ブログのコメントをいただく度、ほっとしたりうれしくなったりと、すごく楽しく、最近ではかなりの時間費やしています。ブログを拝見して回るのは、リアルな連載小説を読んでいるようで、更新がすっごく楽しみなのです。
 反対に趣味も仕事も凄い人がいて、もはやひたすら尊敬するしかない方もおられますが、私の性格ではムリですね。(笑)

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation