• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

デッドニング前日

デッドニング前日  明日は残っているリアドアのデッドニングの施行予定です。
施行しやすいように、本日パネル外しと、ブチルゴムの撤去を行いました。
現在リアドアはむき出し状態です。
気温が低いせいか、比較的ブチルゴムの撤去は楽に行えました。残ったところも、剥がしたビニールでつまんで引っ張ると、一緒に剥がれてきます。ベタベタとなる夏場よりも作業は早く終わりました。意外とこの時期デッドニングしやすいかも。クリーナーは最小限の施行でOKでした。
しかし、純正の紙スピーカーには笑ってしまいます。中央のドームまで、ホントに紙。明日でお別れです。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2007/12/14 19:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

CCウォーターゴールド タイヤBB ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

秋田にドライブ( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

飛び入りで②。
.ξさん

2025 ✈新千歳空港 🏁 新 ...
hokutinさん

口は災いのもと
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 19:54
内張り直さなきゃそのまま走り屋に戻れそうですね(笑)

デッドニング楽しみですね
コメントへの返答
2007年12月14日 20:03
戻るだなんて。(笑)

明日はこの状態で走るので、デッドニング後の印象も更にに良くなるでしょう。
2007年12月14日 21:03
けっこう効果ありそうですか?
パサートは穴がないのであきらめたから、まるまる残っていて。
どうしよう。
コメントへの返答
2007年12月14日 21:27
軽量化の穴ですから、高級車には穴が少ないですよ。共鳴を押さえるだけでよいので、音量を上げたときにビビる所だけ制震材を貼ればよいです。外車は作りがよいので効果は少ないかも。バッフルボードとスピーカーだけでも効果は大きいと思います。←専門家でないので理論だけですが。(笑)
2007年12月15日 0:13
明日も明後日も仕事で基地には行けないっす(>_<)

最近お会いしてませんね~(^_^;)

最近オーディオに興味深々です♪
コメントへの返答
2007年12月15日 0:32
残念!
しばらくお会いしてませんね。

近所でもT.T.見かけません。

オーディオも良いですよ。
2007年12月15日 0:40
明日は、会社の行事で基地に行けません・・・orz

良い音にして貰って来て下さい!
コメントへの返答
2007年12月15日 0:46
年末ですから、行事で忙しいですね。

もう一つ、ブツが入ります。
2007年12月15日 0:58
準備バッチリですね!

では明日(今日)お会いしましょう!

(^^)
コメントへの返答
2007年12月15日 1:05
約束通り、準備はOKです。

あとは音師様頼りです!m(_ _)m
2007年12月15日 6:24
おっリアの方もデッドニングしてますね( ̄ー ̄)

純正スピーカー初めて見たとき、なんじゃこりゃっ!!??って思いましたw

週末、遊びに行く時間ないです(^^;
コメントへの返答
2007年12月15日 8:53
残りのリアもやってしまいます。

ここまで貧弱なスピーカーとは。
今時見ないですよね。
手抜き工事って気がします。

お会いできず残念です。

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation