• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

和歌山2日目・シュノーケリングなど

和歌山2日目・シュノーケリングなど和歌山二日目は、串本でシュノーケリングです。
串本でシュノーケリングは初めてなので、解りやすい場所、串本ダイビングパークさんへ。
ココの目の前に岩場があり、岩場の間に浅瀬が続きます。
すごく綺麗な海でした。
泳いでいるお魚は、色の鮮やかな熱帯魚ですよ。 
もちろん、ニモもいました。 
フォトアルバム見て下さいね。
そして、写真のちょうど岩場の終わりのあたりには、何と珊瑚が見られました。
私は泳ぐのが苦手で、心細くてあまり岩場から遠くへは行けませんが、それでも珊瑚と熱帯魚がシュノーケリングで楽しめました。
何しろ、うちで泳ぎが一番上手いのは娘一号。
実際、我が娘ながらたくましく、シュノーケルとフィンで自由に泳ぎ回ります。
一方娘二号は波を怖がって、浦島太郎の亀のように、私の上に乗ってくるので、私がおぼれそうになり、岩場で水遊びをさせていましたが。 (笑)
ココがホントに近畿か!と思うくらい素晴らしかったです。
この施設は更衣室はもちろん、温水の出るシャワーもあるので快適でした。
お昼に食べたカツ丼も美味しかったです。

そして昼からは、イルカが見たいとのリクエストで、太地のドルフィンリゾートへ。 
いきなり予約無しで行きましたが、空きがありました。
娘達はイルカを触るラブリードルフィンコース、ママは少しだけイルカにつかまって泳ぐスマイルドルフィンコースを。
もち、私は写真係です。(笑)

この日はホテルサブマリンへ。
ホテルと言っても安宿なので、期待していませんでしたが、すごく快適に過ごせました。
4人部屋は4ベット、無線LANあり、テラスもあり。
裏はJR、表は幹線道路で少し音はしますが、道の向こう側には海岸が。
眺めが最高で、波の音が心地よかったです。
この日は遊び回って、ホテルに着くと娘達はぐったり。
うっすら天の川が見える頃には爆睡でした。
Posted at 2010/07/19 21:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年07月17日 イイね!

和歌山・串本で天の川!

和歌山・串本で天の川!和歌山へ来ています。
神戸あたりで少しだけ渋滞してましたが、4時間程で着きましたよ!

おいしい夕ご飯を食べ、お風呂に入って外に出ると、満天の星空でした。

娘一号はすぐに解りましたが、二号は時間がかかりました。
薄曇の様な感じです。
ちなみにママも見るのは初めてらしいです。
天の川は空の暗い所では年中見えてるのですが、この20年以上見たことがありませんでした。
ここの空は見事でした。

三脚は忘れて来たのですが、テトラポットの上に箱をかませて置く。
広角17mm側でF2.8解放。
マニュアル露出で15秒。
ISOは2300に設定。
手ぶれしない様に、セルフタイマー2秒にセット。
ピントは遠くの漁船の光にAFで合わせてマニュアルへ切り替え。
何とか撮れました。
Posted at 2010/07/17 23:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月14日 イイね!

レガシィ戻ってきました。

車検及び整備で預かってもらっていたレガシィ、本日戻ってきました。
今回は、3度目の車検です。
怪しそうな所を点検していただき、ホースなどの交換。
エンジンオイル、LSDオイル、ATFの交換。
ポリマー加工。
ヘッドライトLED修理、V-PROリセッティングと、色々お願いしていました。
残念なのは、本日雨のため、磨き上げられたボディが確認できないこと。
週末まで我慢ですね。

週末は何とか天気が回復しそうですね。
和歌山、串本にシュノーケリングに出かける予定です。
いつもながら、帰り道の渋滞は気が重いのですが。

残念な事。
 昔買った、P社のオールアルミ製で格好いいオイルキャッチタンクとボルテクスウォータータンクに以前からずっと不具合がありました。
いずれも現在カタログから消失しています。
オイルキャッチタンクそのものはよいのですが、買って一年で付属のホースに亀裂が入り、というか、ボロボロになり、現在はシリコンホースへ換装も、接続部をどんなに縛ってもオイル漏れを起こすこと。
これは現在別の後継品が出ています。
そしてボルテクスウォータータンクは、これも接続部で常にクーラント漏れ。
こちらは既に絶版になっています。
以前LCFで白煙を上げて皆さんに心配させたあれです。
見た目が非常に格好良く、本体はアルミ製で丈夫、気に入っていたのですが、どんなに直していただいても漏れが止まらないため、今回最後にもう一度しっかり締めていただきましたが、次回純正戻し、していただくことに決心しました。
P社そのものは格好良い製品が多く、好きなブランドではあるのですが。
両製品とも、オールアルミ製。
本体そのものは丈夫なのですが。
ゴム管との相性が悪いのかな?
結構目を惹くパーツだっただけに、名残惜しいのですが。
Posted at 2010/07/14 00:32:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月07日 イイね!

悲しいお知らせ、けどそれもまた自然の摂理。

悲しいお知らせ、けどそれもまた自然の摂理。悲しいお知らせ。

今日の朝まで元気だったこの子達が、お昼休みに見に行くと、荒らされた巣だけが残り、姿を消していました。
 
おそらくは、カラスにやられたかと思うのですが。
すごく腹が立ちましたが、これもまた自然界の摂理なのでしょう。
しかし寂しくなりました。(>_<)

iPhone4で試し撮りをしてみました。
思った以上にきれいに写るので、満足です。

試し撮り写真リンク
Posted at 2010/07/07 20:09:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

iPhone4

iPhone4ようやく入荷しました!
iPhone4です。

やっぱり良いですね。
ディスプレーがかなり見やすくなりました。
そして写真機能も、ようやく何とか使える感じです。
特にiPhone3GSでは室内での撮影時に感度の低さによるノイズが気になりましたが、iPhone4では裏面照射型CCDで、感度が上がって、電灯の下での撮影でも使えそう。
表示のスピードも更に良くなったし。
iPhone3GSもiOS4にアップデートしていたため、良くも悪くも、使い勝手は変わらず、操作性では変えた違和感はありません。
見やすく、反応の更に良くなったiPhone3GSといった感じ。
全体的に欠点つぶしされ、正常進化、ブラッシュアップされた感じです。
 
ビデオ通話機能も試してみたいです。
相方探し中。(笑)

そして雛たちは今日も元気。
羽も生えてきましたよ。
Posted at 2010/07/06 20:58:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mac | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation