• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

GWはセブ島に行ってました。

GWはセブ島に行ってました。去年と同じ、セブ島、プランテーションベイホテルにいきました。
初日は朝出て着いたら夜八時です。
 
翌日は施設内のプールでマッタリとしました。
いくつかある淡水プールと、広い塩水プールがあります。
塩水プールを囲むように、コテージみたいなホテルが建ち並びます。
泊まっている建物のテラスを出ると、すぐに塩水プールのビーチです。
午前中私が遅寝している間、娘達はそこで水遊びをしていました。
昼から、私はプールサイドでやはり寝ていました。(笑)
空を見上げると、雲が虹色で、マーブルのようでした。

そして3日目、シュノーケリングに行きました。
水中ビデオ、サンヨーのDMX-CA9を買っていったら、使ってみるといきなり故障だったのにはガッカリ。
早速修理に出さないと。
二号も今回はシュノーケリングが出来ました。
頑張りましたね。
パパはと言うと、水中カメラを3mくらいの所に沈めてしまいました。
潜れそうで、意外と潜れませんでしたよ。 orz
親子連れの子供さんが見つけてくれ、お父さんがあっさり潜って取ってきてくれました。
大変感謝です。
ママがシュノーケリングした島にズボンを忘れてきましたが、連絡して取ってきていただき、ホテルまで届けてくれました。
チップは受け取ってくれませんでした。
持ってきていたお菓子、「うすやき」だけ受け取ってくれました。
アクアマリン・オーシャンツアーズさん、お世話になりました。
これまた感謝。

夜には娘1号が10歳のお誕生日になりました。
去年に引き続き現地でバースディ。
微妙の名前の綴りが違うけど。 (笑)

そして最終日、今度は朝出て帰るだけ。

あわただしい旅行でしたが、気分はリフレッシュしました。

フォトギャラリー見て下さいね。
フォト1
フォト2
フォト3
Posted at 2010/05/06 16:56:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族
2010年05月01日 イイね!

ハヤブサ

ハヤブサ今日、阪神高速湾岸線、泉大津サービスエリアに入ると、何やら超望遠で写真を撮っているご夫婦がいらっしゃいました。
500mmF4のレンズに1.4倍エクステンダー。
こんな所で飛行機の写真でも撮っているのですか?と尋ねてみると、「ハヤブサ:隼」の写真だとの事。
泉大津ハヤブサ・サポート倶楽部 の方でした。

泉大津のホテルの18階のテラスに巣を作って、かれこれ7年住み着いているらしいです。
ずっと観察されているそうで。
こんな所で、こんな野鳥がしっかり生きているなんてね。
ちょうど飛び立ってくれたので、 写真を。
 私は安物ズームレンズでしたので、かなりトリミング。
ブレブレですが。

その後、りんくうプレミアムアウトレットへ。
ティンバーランドで、靴二足買いました。

今日は関空の日航ホテルに泊まって、明日から去年と同じ所へ出かけます。
Posted at 2010/05/01 22:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 暮らし/家族
2010年04月30日 イイね!

昨日はバーベキュー

昨日はバーベキュー昨日のお休みはバーベキューに行ってきました。
いつもの親友御家族と一緒に。
「アジュール舞子」です。
ココは初めて行ったのですが、海の眺めの良い、綺麗な所でした。
バーベキューコーナーが19区画あり、無料で借りられます。
要予約です。
この日は夜間に大雨が降っていたので心配でしたが、砂浜なのですっかり乾いていました。
すごく晴れて良かったです。
しかし風はきつく、海は荒れて三角波が立っていました。
ターフを立てたのですが、飛んで行きそうになりました。(笑)
バーベキューセットを組み立てると、後は友人にお任せ。
手慣れているので、着実に火が点きます。
お肉も買ってきてもらっていたのですが、メチャ良い肉を通販で安く仕入れてくれました。
3種類のお肉はどれも絶品。
青空の下である事も相まって、最高としか言いようがありません。
私は食べるだけの人でした。(爆)

食後は、子供達と磯でお遊び。
小さい岩をのける度に色んなカニや、ヤドカリや、小エビや魚が姿を現します。
ウミウシもいましたよ。
ウツボの子がいて少しビックリしました。
友人の子供は男の子がいるのですが、さすがにこういった事が好きなよう。
最後まで二人で遊んでました。
娘達は飽きてどっかに行ってしまいましたが。(笑)

バーベキューコーナーは4時で終わりなので、片付けて、隣のアウトレットへお買い物。
その後、また隣の「太平のゆ」でくつろいで帰ってきました。
充実した一日でした!

明日の仕事が終わったら、明後日から出かけます。
去年行った場所へ。
Posted at 2010/04/30 22:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 暮らし/家族
2010年04月25日 イイね!

芝桜、出石そば、そして・・・

芝桜、出石そば、そして・・・今日も起きたら午後。
相変わらずのパパです。(笑)

二時を過ぎて、ようやく重い腰が上がります。
せっかく晴れたので、芝桜を見に行く事に。
姫路市夢前町の、ヤマサ蒲鉾内の、「芝桜の小径」です。
まずは「チーかまドッグ」食べました!
結構美味しいので、行かれた方はご賞味下さい。
 
今年も公開が始まっています。
5月5日までですよ。
日陰の部分がまだ十分咲いていなかったので、来週あたりが見頃でしょうか。
それでもとても綺麗でした。

春なのに何だか寒いですが、お昼間は少しポカポカしていましたね。

フォトギャラリーもどうぞ。

そして、ママが蕎麦、蕎麦!と言っていたので、ひとっ走り、出石まで出かける事に。
 
夕方の播但道の北行きは空いていて、とても快適でした。
新緑が綺麗で、ドライブも気持ち良いです。
一時間少々で、いつものお店へ。
「沢庵」さんです。
家族で皿そば50皿いただきました。

そして帰りに、ちょっと寄り道。
高校時代の友人が生野高原に別荘を持っていて、よく遊びに行きました。
未成年だけど、お酒買い込んで騒いだな。
まあ、近所に家がなかったので、迷惑はかけなかったけど。
懐かしくって、見に行ってきました。
帰りに鹿に出会いましたよ。

そして、スキスキの播但道を帰ります。
その後いらないものに遭遇。

それは、世にも恐ろしき・・・
 
・・・

・・・

・・・!

















 移動オービス。
 レーダーが鳴った時には手遅れ。
 
 またもや、もらってしまいました。
こんな青い紙いらんのに!
24kmオーバー。
 
免停来なければよいけど。
Posted at 2010/04/25 22:37:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年04月22日 イイね!

ポーケン

ポーケンお友達の燐(りん)さんの記事を見て気になっていたデジタル名刺「ポーケン」早速入手しました。
兵庫県では扱ってる所が他に無くって。
小野市の市場にある、喫茶「たっくん」さんで取り扱いがあるというので、行ってきました。
新しいデジタルガジェット大好きです。
お互いのポーケンをタッチする事で、ネットで登録しておいた情報を交換できるというものです。
面白そう。
ただし、持っている人がいなければ全く役に立たない危険性も。(^_^;)
スイス製らしくって、デザイン柄も外国風。
流行ってくれると良いですが。

マスターとしばしデジタルガジェットの話で盛り上がり、と言うか、私がMACの良さを力説していただけかも知れませんが。(笑)
非常にお話のしやすい気さくなマスターでした。
無線LANもあり、のんびりネットしながらくつろぐのも良いかも。
また新たな遊び場所が出来ました。
Posted at 2010/04/22 16:16:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation