• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

ルミナリエ

ルミナリエとうとう今日でルミナリエも終わってしまいましたね。
昨日出かけました。

今年は並ぶの大変そうだったので、メインの広場だけ見てきました。
かなり電飾減ってましたね。
年々規模が小さくなってきて、少し寂しい気がします。
少ないながら、募金はしてきましたが、来年も無事に開催されるかな。
15年になるのですね。

その後、大丸デパートに寄って、南京町の「郡家飯店」でご飯食べて、スタバでお茶して帰りました。

フォトギャラリーに少しだけ。
Posted at 2009/12/14 23:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

ルミナイエ

ルミナイエ今年も行ってきました。
ルミナイエ
またまた更にパワーアップしてました。
ホントに、立派なお家です。
パビリオンって呼んでも良いくらい、見応えありますよ。
見に行く価値はありますので、お近くの方は是非行ってみて下さい。
 
洋食屋さんの裏なので、食事をして車を停めさせていただき、見に行くのがベストです。
周りは閑静な住宅街なので、迷惑はかけない様にね。
 
しかし、H18年の時点で総工費500万円だったそうなので、今はどえらいことだと思います。
 
動く仕掛けもあるから凄いです。
今年は動画も撮りましたよ。


フォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/12/09 21:47:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月03日 イイね!

Macのお尻

Macのお尻私がMacを好きな理由は、もちろんOSが簡単で、直感的にわかりやすいこともありますが、一番はやはりデザインです。
他のPCと明らかに違うのは、見えない部分。
背中というか、お尻の部分です。
このiMac、表にネジ一本出ていません。
ホントは底面のRAMスロットに一カ所だけネジがあるのですが。
アルミ削りだしモノコックです。
で、CPUやGPUからヒートパイプが出て、このモノコックボディに放熱されます。
全体がヒートシンクの役割を果たしてるのですね。
なので非常に静かです。
intel入ってても、無粋なシールは貼ってません。
ちょうど車の底面みたいなもの。
ポルシェなどは、底面の抵抗なんかも考えられて、底面のデザインまで綺麗に仕上げています。
でも、実際は抵抗のためではなく、全体にデザインを破綻させない様に底面まで気遣ってるのだと思います。
単に導風板でカバーして隠すのではなく、車らしく魅せようとわざわざデザインしている意気込みが伝わります。
コストを抑えるならば、まず表から見えない部分ですから。
でもポルシェは買えませんからね。
SUBARUもシンメトリカルとかいいながら、一度合流したものを再度分けてマフラー二本出しにするのは、デザイン上のこだわりがかなりあるんだと思います。
だってフロントパイプ触媒前のあのふさぎ方は、とても排気効率を上げるためとは思えません。(笑)
片方塞いでシンメトリカルもないでしょう。

Mac ProからiMacへ買い換えたのは、と説明しようと思ってましたが、的を射た記事が。
薄れゆく「Mac Pro」の存在感! 最新ベンチマークテストで「iMac」に惨敗...

Snow Leopard、64bit起動で動作させていますが、今のところ問題なしです。
Windows7とデュアルブートさせるのに、こちらも64bit版にしようかなと思っていましたが、一番使いたいカロッツェリアのサイバーナビが64bit版に対応していないとのことで、あきらめて32bit版を買います。
今日もかなりコアなお話しでした。(^_^;)
Posted at 2009/12/03 00:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

Core i7 iMac

Core i7 iMacさて、昨日のブログで上海から直接やって来たのは、「iMac」でした。

 27インチモデル
2.8GHz クアッドコア Intel Core i7 プロセッサ版です。
グラフィックはATI Radeon HD 4850
 
メインマシンの買い換えです。
以前のメイン機、Mac Pro 2.66GHz Xeon dual(2006)に比べて、遙かにサクサク動きます。
Mac Proと言いながらも、このモデルだけ64bit起動できなかったのです。
PCI expressスロットも1.0にしか対応しておらず、実際に使えるグラフィックカードもなかったので、それならPCIスロット無くてもiMacの方が速かろうと言うことで。
テンキーは欲しいので、ワイヤードキーボードを選択、マウスはワイヤレスのMagic Mouse。
慣れると面白いマウスですよ。

さすがに27インチ: 2,560×1,440ピクセルは快適です。
27インチは画面が大きすぎて24インチがベスト、なんて記事もありますが、大きさにはすぐに慣れてしまいました。(笑)
Fusion3を買って、Windows7もインストールしたいですね。

MEG 初のミュージッククリップ集 DVD「MEG CLIPS!!」10月28日発売!!
と言うのを、1ヶ月以上すっかり忘れていました。
昨日Amazonで購入!
Posted at 2009/12/02 00:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

乗りが悪いです。

乗りが悪いです。どうもイマイチ気分が乗ってこないので、ついついブログ徘徊にとどまっています。
気がついたらレガシィも1週間乗ってなかったりで。
車・人共、調子を戻さないといけませんね。
ちなみに体調は万全ですのでご心配はなく。

近況としては、先週大阪の友人宅に出かけ、昨年も行ったLEDショップに
今年の室内イルミネーションも新色をゲット、とりあえず並べてみましたが。
どう飾っていこうかな。
人と会うのはすごく楽しみなんですが、別れた帰りの虚脱感が強くっていけません。

仕事で、木曜は神戸、土曜は東京まで出かけました。
東京泊で、久しぶりに一人のんびり週末を、と思って品川プリンスのスカイラウンジで3杯ほどカクテルをいただきました。
ソルティードッグ、マティーニ、カシスソーダと、お気に入りのカクテルが美味しかったです。

そう、先日久しぶりにポチッとしたものがあったのですが、11月28日発送で、着が12月1日予定。
クロネコヤマトで。
って、どんなにかかるねん?
と思って荷物お問い合わせを見てみたら、荷物受付が「上海支店」
船便でした。
あからさまにMADE IN CHINAなんですね。
新製品ですが、車関係ではないです。
Posted at 2009/11/30 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation