• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

とうとう梅雨入りですかね。

とうとう梅雨入りですかね。ホントに暑くなりました。
今日は余り雨に降られませんでしたが、本格的に梅雨入りですかね。

今日はまたまた高槻まで行っていました。
SAB高槻でGUINNESSさんとコソミでした。
またまたGUINNESS号、進化しそうですね。
わたしはそろそろメインテナンスモード。
プチ弄りくらいしか予定はないです。
今日はオイル交換をしていただきました。
カーボンクリーン後オイルを換えていなかったので、ずっと気になっていました。
交換すると、更にエンジンが大人しくなった気がします。

しかし、暑くて何だかボ~ッとしますね。
夏になる前に夏バテしそう。
Posted at 2009/06/21 22:06:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年06月18日 イイね!

『iPhone 3G S』予約

『iPhone 3G S』予約本日より予約受付が始まりました。
『iPhone 3G S』です。
今日からiPhone OSが3.0にアップグレードされました。
何よりもコピー・ペーストが使えるようになった所が魅力です。
これでようやく普通に使えるようになった感じですが。
同じ携帯でありながら、ソフト・機能が進化して行くのはiPhoneだけですね。
しかししかし、ハードも進化して行くので、やはり予約してしまいました。
iPhone 3Gの分割払いも終わっていないのに。
あと一年少し。

機密扱いの『iPhone 3G S』仕様、T-Mobile社がなぜか公開」より

重要な数字としては、OSに256MBのRAMが使われ、従来のiPhoneの128MBから倍増されていることと、プロセッサーが600MHzと、初期の2モデルの月並みな412MHzから進歩していることが挙げられる。
RAMの追加だけでも大きな違いになるはずだ。『Mac』にメモリーを追加したことがある人なら、自由に使える場所が余分にあると『OS X』がどれだけ喜ぶかがわかるだろう。
しかもプロセッサーは、第2世代の『iPod Touch』の532MHzをやすやすと跳び越えている。iPhoneを『Palm Pre』と比較しようとする人もいなくなるだろう。Palm Preのプロセッサーはまったく同じ600MHzだからだ。

時々メモリー不足でフリーズしていたので、RAMが増えるのは助かりますね。
クロックが速くなるのも大歓迎。
iPhone 3G君にはiPodとしての余生を送っていただきましょう。

日曜日には高槻へ行って、ホイールのお渡し予定。

ママの育てている、ベランダのミニ向日葵が満開に。
今日は全く夏日でしたね。
Posted at 2009/06/18 21:11:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2009年06月14日 イイね!

コソミ、色々。

コソミ、色々。今日は「高砂名物にくてんを食べよう、オフ。」
地元なら行かなくては。
という事で集まりました。
ちぃ@いすとさん、☆まっちゃん☆さん、★sofia★さん。
☆まっちゃん☆さん、お初でした!
とは言っても、私は「にくてん」なるものを知りませんでした。(^_^;)
簡単に説明すると、おでんの具を入れたお好み焼きだったのですね。

集まったは良いですが、お店に行ってみると、二軒とも休み。
田舎は日曜がお休みです。(笑)
仕方ないので、絶対開いていそうなジャスコ内のテイクアウトのお店「おやつ工房」でまず食べてみます。
まんま、おでん味のお好み焼きですね。(爆)

で、二店目に行く前に、腹ごなしにみんなで基地へ出かけました。
正直、市内観光はツライですので。
☆まっちゃん☆さんへ紹介したかったのと、他のお二人も久しぶりだったので皆さん賛成。

私はようやくブツが入ったとの事で、作業です。
基地で今流行っているカーボン化作業、見て頂きました。
続々と作業が待っていましたね。
そんな中で、某スーパーメカニック師がいらっしゃいましたので、ブツを装着して頂きました。
HKSテクニカルファクトリーのハイスペック大容量オルタネーターです。
金色に輝いて、良い感じです。

ついでにベルト類の交換も。
アイドリングすごく安定しましたよ。
これならパワーアップしたかも。
そして、私もとあるブツのカーボン化を依頼。
乞うご期待!!
出来上がりが楽しみです!

そしてお次は肉さんに教えて頂いた、滝野大橋ラーメン
濃口中華そばがいわゆる播州ラーメンなんですね。
美味しかったですよ。
播州ラーメンでは一番好みかも。


次は★sofia★さんのおすすめスポットで、
闘竜灘へ。
ここも基地のすぐそばなんですが、すごく眺めの良いスポットでした。
ココは川全体が岩でできているので、川底までずっと岩なのです。
そのため色々な表情を見せます。
そして、岩伝いに小橋がかけてあり、対岸まで散策できるようになってるんですよ。
靴に気を付けないと、怪我をするかもしれません。(^_^;)
また子供達と訪れてみたいです。

フォトギャラリー

その後、再度高砂へと戻り、2回目のにくてんを。
「いい友」さんでネギにくてんをいただきました。
これもなかなか良かったです。

半日、駆け足でしたが、楽しいコソミでした。
またよろしくお願い致します。

昨日のホタルリベンジフォトギャラリー
Posted at 2009/06/14 21:01:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年06月11日 イイね!

ホタル狩り3日目(姫路市安富町)

ホタル狩り3日目(姫路市安富町)お友達のれおちゃん♪さんが、ホタルと言えば安富町との事で、行ってきました。
花とホタルの町」姫路市安富町です。
姫路市と言ってもほとんど山崎。

本当は花温泉を目指したのですが、なんと今日は定休日でした。(>_<)

仕方なく諦めてローソンでお弁当を買い、車の中で食べました。(笑)

そして安富町の名坂公民館を目指します。
知らない方ですが、ブログを頼りに。
非常に助かりました。
公民館で駐車し、川を目指して歩こうとすると、既に田んぼにホタルが。
すぐに川で、見た瞬間対岸にたくさんの光が!
川辺に網が張ってあるため写真は撮りにくいのですが、網がなければ川に落ちたかもしれません。
暗くて見にくいので。

道路からのヘッドライトが時々当たりますが、川幅が少し広くて、対岸に集まったホタルを一望できました。
すごくたくさんのホタルが見れました。
今日は星も綺麗で。
れおちゃん♪さんありがとう。

土曜日も、もう一度ホタル狩り出来るでしょうか。

フォトギャラリー
Posted at 2009/06/11 22:43:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 癒し | 旅行/地域
2009年06月08日 イイね!

ニューホイール Prodrive GC-014i

ニューホイール Prodrive GC-014iオフ会直前で傷だらけになったホイール。
気分が凹みましたので、思い切って換える決心がつきました。
しかし間に合うのか?
前々日に発注。
何とか間に合いました。
Prodrive GC-014iです。
17×7.5 PCD 100 オフセット50
BB ブリティッシュブラックです。
実際はもっとブラックだと思っていたのですが、思ったよりもグレーでした。
地味派手好きな私としては、やや大人しすぎたかと思いましたが。
コノ色はKLCオフで被る事はないかなと。
タイヤは履き替えで。

傷だらけのホイール、RAYS CE28-N
17インチ 7.5JJ PCD 100 オフセット50
久しぶりに持ちましたが、すっごく軽いですね。
傷だらけのものですが、どなたか欲しい人ありますか?
直して使われても良し、冬用にされても良しです。
ただし、今回もお友達に限定です。
もちろん無料です。
取りに来る人優先、コメント早い人優先で。

良く写真を見て頂いた上で、ノークレーム、ノーリターンで。
リンクのでない人は
https://minkara.carview.co.jp/userid/309150/car/203613/1485425/photo.aspx
Posted at 2009/06/08 20:28:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation