• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

カーボンクリーン

カーボンクリーン2年ほど前に試してみて、気持ち良かったのがこのビルシュタインR-2000カーボンクリーン
ビルシュタインR-2000とはビルシュタイン社のケミカルのブランド、あのビルシュタインなので、怪しいものでは無さそうです。
毎年やればよいのかもしれませんが、あんまり短期だと、効果が体感できない気がするので、そろそろ二回目を。
近所の栗山自動車さんです。

施工後は、やはりエンジンが静かになり、吹け上がりもスムースな感じ。
内部がどの程度綺麗になっているのかは解りませんが、体感できる効果があるのは確かです。
施工後はオイルが汚れるそうなので、近々交換する予定。

全国にサービス実施店があるようなので、皆さんもどうでしょうか。
何故か兵庫はダイハツ店に多いですね。
年式の古い車ほど、効果は実感できると思います。
施工後はオイル交換もね。

頂き物ですが、すごく美味しかったので、急遽追加。
兵庫県高砂市にあるCranberry さんの伊保崎ロール。
生クリーム、カスタード、マロングラッセを巻き込んだふんわりしっとりのロールケーキだそうです。
これは久しぶりにヒット商品でした。
写真は既に少し食べてますが。(笑)
Posted at 2009/05/29 20:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年05月28日 イイね!

赤とんぼ

赤とんぼマイナー情報でスミマセン。
種ともこさんのニューアルバム、「雪月花」買いました。
このアルバムは、全て童謡をポップにアレンジしたアルバムです。
いずれも聞いたことのある曲ですから、聞きやすいかもしれません。

春の小川、雪、砂山、夏は来ぬ、雨降り、フリースの子守歌、家路、叱られて、野いちご、赤蜻蛉、The Last Rose of Summer、夏の思い出
全十二曲です。

早速聞いているうち、「赤蜻蛉」になり、急に行きたくなった所が。
龍野です。
「赤とんぼ」の作詩者、三木露風の生誕地と言うことで。
35年くらい前に、「赤とんぼ荘」という所で一泊合宿。
初めてホームシックというものを体験したかすかな記憶があります。(笑)

現地を歩いてみようかとも思いましたが、急に雨が強くなって。
車で少し回ってみました。
その後、お友達のふわさんにメールで問い合わせ。
近くに良いお店があったはず。
すぐにお返事頂けました。(^_^)v
龍野橋東すぐでした。
「ガレリア アーツ&ティー」
ギャラリーやら、ライブもされているそうです。
揖保川の橋のたもとで、鶏籠山等を眺めながらぼ~っとするのに良い所でした。
こういう、ぼ~っとできるスポット、大好きです!
ふわさん、アリガトね。

今日は基地あるものを注文。
最近少しアイドリングが不安定。
そう言えば、去年KLC3周年オフでもエンストしたような。
その時バッテリーは換えましたから。
今ひとつ思ったようにパワーが出ないのはこのせいかなと思い、最後の望みを託して注文したのです。
MQRさんによると、やはり同じ事を考えられていたようで。
容量アップすると返って負荷になるかなと思っていましたが、足らないのもパワーダウンになるみたいですね。
これでパワーアップに繋がればよいのですが。
もちろん金色の方です。(笑)
来週のKLC4周年オフには間に合いませんが。
Posted at 2009/05/28 20:38:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年05月26日 イイね!

MEG BEAUTIFUL

MEG BEAUTIFULMEGさんのニューアルバム、
「BEAUTIFUL」出ましたね。
今日届きました。
もちろんDVD付きで。
MEGさんはいつもPVが楽しみです!
プロデュース、作曲は中田ヤスタカさんなので、Perfume風。

相変わらず、PVが可愛いくって良いです。

6月7日(日)の「KLC4周年記念オフ」
近づいてきましたね。
すごく楽しみです。

Posted at 2009/05/26 20:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2009年05月24日 イイね!

神戸

神戸以前から気になっていた、「IKEAポートアイランド」行ってきました!
休日は混むと聞いていたのですが、さすがに空いていました。

「Småland」と言う、4歳から10歳の子供を預ける場所があって、1時間預かってくれます。
こちらも待ち時間無しで預かってもらえて、子供達も気に入った様子で、2回預かって頂きました。
その間大人達は色々見て歩きます。
普通のお店と違って、実際の部屋のイメージで飾ってあるので、楽しいですね!
大したものは買いませんでしたが。

必要もないアロマキャンドル等。


ちょっとした食事も安くて良いですね。
ついつい遊びに来たくなるお店でした。

そして、夕ご飯にポートピアホテル、中国レストラン「聚景園」へ。
二人だけのころは、ちょっと贅沢にお出かけしていたのですが、子供が出来てからは行きにくかったのと、食事代が3人分必要なので、なかなか行けなくなりました。
二号はまだ少ししか食べませんが、一号は一人前以上ペロリと平らげますので。
お気に入りは特製焼きそば。
これは絶品です。
最後のマンゴープリンまで、久しぶりに美味しかったです。



デジイチ持っていくの忘れましたが、夜景も綺麗でした。

Posted at 2009/05/24 23:11:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年05月23日 イイね!

50000Km

50000Km7月に丸6年目となる、黒レガシィ号、本日ようやく50000Kmを達成しました。
初めてのカウンターゲットです。
今日はあと15Kmの所で気付きましたので、ナビゲーターの一号にずっと見はらせていました。
ので、無事撮影することが出来ましたよ。

そして、新型レガシィ見てきました。
やっぱり、かなり大きいですね。
とくにフロント周りがかなりずんぐりして、フォレスター並のボリウム感。
スポーティーとは言い難いですね。
このまま車高を下げても、なんだか格好良く無さそう。
いっそのこと車高を上げてアウトバックというのもありかも、と思いました。
ならFLAT6の3.6Lもありかな?
レガシィと言えば軽快なツーリングワゴン、と言うイメージでしたが、今回は重厚な感じで、ハリアーに近いイメージかな。
大きさでは完全に車格が上がっています。
しかしながら、内装は車格が上がったとは言い難いですね。
後部座席の足元が広いのは◎
エンジンルームに少し余裕が出来たのも◎
サイドブレーキ無くなったので、もはや事務化ごっこも出来なくなり、乗り手が大人になるしかないんだな、と思いました。

で、結局、次期もレガシィ、ありかな。
ちょっと大人になってみるのも良いかも。
弄るのはオーディオ位にして。

どうせ大人になるなら、一番気になるのはアウトバックの3.6R。
これが対抗馬ですね。
しかしこんな試乗車、出す所あるかな?
B型で3.6追加というのもありがちな話で。(笑)
Posted at 2009/05/23 20:57:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation