• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

この商品にピンときたら!

この商品にピンときたら!この画像を見て、何かすぐ解った人は、テレショップ番組ツウですね。(笑)
深夜に見てはいけないと思いつつ、ついつい見てしまう通販番組。
またもや撃墜されてしまいました。

そう、シャーク スチーム モップです。

結果は?
やはり番組の様には落ちません。

こぼしたばかりのものや、汚したばかりのものは、すぐ洗えば落ちるのは当然と言えば当然。
しばらくたった汚れにはなかなか歯が立たないです。

モップがけと比べれば、べちょべちょにならない分、使いやすいと思います。
しかし、スチームとは言え、モップ部分はだんだん濡れてくる訳ですから、使っているうちに濡れ雑巾に近づいて行きます。
床の上を滑らせるだけ、との謳い文句通りにはならず、結構力が必要になって来ます。

雑巾がけするよりは楽ちん。
と思えば納得できるかもしれません。
評価は普通~やや良いで。

過度な期待をせず買ってみると、割と良いと感じるかも。

しかし、ホント、テレビショッピング番組は上手いです。
あんな深夜に見るものではありません。
またやられたな、と思いつつ、しばらくするとまた買ってしまいます。

一番の評価の低い点は、送ってくるのが遅いこと!
注文から約二週間かかりました。
通常、ポチッとするとすぐ送ってくるのに、こんなに待たされるとは。
気持ちが冷めてしまうではないですか。(笑)
別の有名通販でも買った物があるのですが、こちらも一週間以上。
やはり、普段利用するアマゾンとかの方が、かなりレスポンス良く快適です。
価格.comで最安値店の中から、評価の良いお店から買ったナビだって、福岡から2日で届きましたよ。
Posted at 2008/12/17 21:17:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

スバルWRC撤退

スバルもとうとうWRC撤退なんですね。
スズキに次いで、寂しいばかりです。
まあ、F1同様、規定がどんどん日本車不利になって行きましたからね。
今のWRカーはベース車両とは全く別車になってしまったので、ベース車両を生かそうとしたスバルはかなり苦戦してました。
しかし、Nクラスではランサーとインプレッサの独占状態です。
たまにはWRカーの上位の中に、Nクラスが食い込むくらいの実力です。
WRCを走りきる、というのは本当に大変なことです。
補強だけで走りきることが出来るのは未だ日本車だけではないでしょうか。
昔、私がギャランVR-4に乗っていた頃、ノーマルカーのギャランがWRCを上位完走したのですが、そんなこと出来るはずがない、と言われたくらい過酷なレースなのですね。
未だにラリーカーこそが、公道最速だと思っているパパです。(笑)

WRCを撤退しても進化を続けるランサーの様に、インプレッサも進化を続けて欲しい。
Nクラス車で、いつかWRC総合優勝してくれないか?
なんて、願いつつ。

そう、私がラリーを好きになったのは、実はマンガの影響。
「新谷かおる」の「ガッデム」でした。
今は規定もルールも変わっていますが、読んで熱くなりました。
ちなみに、フィギュアスケートを好きになったのも、
「槙村さとる」の「愛のアランフェス」でした。
サッカーは「キャプテン翼」、車は「よろしく!メカドック」
「生徒諸君」「ファントム無頼」「北斗の拳」「花の慶次」など、考え方に影響を受けたものも多いな。
私の人生マンガの影響大きいです。(笑)
Posted at 2008/12/16 20:36:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年12月14日 イイね!

バックカメラの取付も完了。

バックカメラの取付も完了。さて、ナビの設置も終盤に。
ようやくバックカメラを接続!

天地が逆でした。(^_^;)
気を取り直して、カメラを逆に取り付け直しました。
色々とセッティングをして完了です。

しかしこの配線の量は異常に多いです。

ケーブル一本でiPhoneとも繋げるのですが、ナビ本体から容易にコントロールでき、納得です。
動画再生も全く問題なし。

つなぎ終わったら、故障したシェイバーを買いに、姫路のK'sデンキに。
本当の目的はムッシュで夕ご飯。

終わってから、SAB姫路で少しだけデッドニング材料を買いました。
近いうちにカーゴドアの裏側を。

ドンキホーテで、ドロリッチが10円安く、買いだめ。(笑)

今日もルミナイエ巡りをするはずが、二号が歯が痛いと泣きだし、急遽帰宅。
明日は歯医者かな?
Posted at 2008/12/14 22:09:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年12月13日 イイね!

月暈(つきがさ)

月暈(つきがさ)昨日の夜は、月に輪っかがかかっていました。
月暈(つきがさ)と言います。
飛行機が飛んでいった・・・(^_^;)

アスファルトの駐車場にダウンジャケットで寝転がって夜空を見ていたパパです。

今日は一号と二号の音楽教室のある土曜日。
忙しいんですよ。
一号と二号の一時間ずつのレッスン間に一時間の空白があるので、送って迎えに行って送って迎えに行って。
多くは近所のニッケパークタウンで時間つぶし。
合間の数十分×3を縫って、駐車場でバックカメラを装着。
後はナビ本体と繋ぐ手前までで終了。

白雲谷温泉「ゆぴか」に行って、子供達の大好きなジョイフルでご飯を食べて。

帰りに新たなルミナイエを。
Posted at 2008/12/13 21:38:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

お気に入りの番組

お気に入りの番組毎日放送、関西ローカルで済みません。
毎週木曜の夜が楽しみなパパです。
11時55分からの「ロケみつ」と言う番組で、「桜・稲垣早希の関西縦断ブログ旅」というコーナーが大のお気に入りです。
次週で終わっちゃうんです。(>_<)

「桜」というコンビの吉本芸人さん、稲垣早希ちゃんは「エヴァンゲリオン」というアニメの「アスカ」って人のコスプレ、声真似をするのです。
エヴァンゲリオンを見たことのない私には、真似なのかどうかも解らず、「へんなコスプレの娘」と思って見ていたのですが、毎回はまっていきました。

ルールにのっとって、旅をするのですが、早希ちゃん、メチャカワイイ。

後半は、番組で知名度も上がって、色んな所で声かけられる様になったのですが、前半は大変そうでした。
格好が格好ですからね、こんなのが歩いてきたら避けるはな、普通。
特にスタート地点は田舎だったし。

しかし、エヴァンゲリオン、海外でもすごい人気なのか、旅の途中色んな所で、むしろ外人さんに人気でした。
すごいアニメだったのですね。

来週で終わりなのは寂しい!


第一回目が見つからなかったので、二回目から。
Posted at 2008/12/12 20:00:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation