• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

AQUAさんへ

AQUAさんへすごく久しぶりに、AQUAさんへ行ってきましたよ。
レガシィ純正化もようやく最終段階です。
お友達からノーマルタービンを譲っていただいたので、急いでノーマル戻しに。
AQUAさんにお願い致しました。
近所の修理屋さんに頼んでも出来る事ですが、やはり最後までスバル車を弄り慣れたショップにお願いしたくて。
すぐに交換していただけたので、大変助かりました。
この後、ハイフロータービンは使っていただける方が出来たので、良かったです。

久しぶりにノーマル状態で走ってみて。
やはりノーマルのバランスも捨てがたいですね。
ガツン!としたパンチは無いけど、全域で乗りやすいのは、やはり良いと思います。
今BP5を弄れと言われたら、触媒付きフロントパイプだけ交換するかも。
そしてブレーキと若干の足回り強化で十分かも。
オーリンズ改のショック使ってみたかったな。

7年以上楽しませてもらった、本当に良い車でした。
綺麗に磨き上げて送り出しましょう。
Posted at 2011/04/22 00:08:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年11月14日 イイね!

KLC「グリコピア神戸見学オフ&舞子公園」

KLC「グリコピア神戸見学オフ&舞子公園」今日はKLCの今年最後のオフに行ってきました。
おそらくレガシィで参加する最後のオフです。
午前中は仕事で、肝心のグリコには行けませんでしたが、午後から舞子公園で合流しました。

さすがにグリコの力か、今回は参加台数が多かったですね。

子供達は早速海で磯遊び。

今日は潮が満ちてたので、ヤドカリくらいしかいませんでしたね。



その後、駐車場へ戻り、皆さんとしばし歓談。

もし次のレガシィのオーナーが見つからなかった場合は、外せるパーツを外してオークションも想定していますので、欲しいパーツにつばツケをしていただきました。
現在の所、Fブレーキ、ホイール、カーボンサクションキットご予約。(笑)
車ごとなら、70諭吉さんほどを想定しています。
純正ホイールスタッドレス、キャリアーベース、チェーンも一式込み込みセットで。
どなたかご縁があればよいのですが。
 
その間子供達は、いつものように、まいけるさんと相方様に遊んでいただいてました。
何やらキックボードみたいなものを教えてもらって。
娘一号が果敢に挑戦。
足は遅いものの、スキーやらローラーブレードはするので、 こういうバランスものはムキになります。
すっかり気に入って、帰りにドンキ・ホーテでパッチ物を買ってきましたよ。
また遊んで下さいね!

 
ママにはアウトレット連れて行くから、といって出かけたので、少し早めに移動させていただきました。(笑)
 
お茶をしてから、ママはフリーでお買い物に。
こちらでは、先に来られていたあおい☆さんと合流。

子供達でしばらく遊んでいました。

お別れした後、私も買い物に出かけ、前回買ったお店で服を物色。
店先で、すけさんとばったりお会いしました。
またまた買い込んでしまいましたよ。


何だか半日なのに、内容の濃い一日でした。
 
次回のオフには次期車で出かける事になると思いますが、KLCの皆様とお知り合いになれた事が、何よりの宝物です。
折角のご縁、これからもどんどん参加させていただきたいと思いますので、どうかよろしくお願い致します。
Posted at 2010/11/14 00:28:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年08月30日 イイね!

次回のオフの準備、早速。

次回のオフの準備、早速。次回KLCオフは、9月26日の5周年オフ(嵐山・高雄パークウェイ)ですね!
そろそろ告知があるはず。
すごく楽しみにしています。
少しは涼しくなってると良いですけどね。

娘二号は、「Big Boy」の事を、ナゼか、「びっくりドンキー」と言います。
なので、間違って「びっくりドンキー」に連れて行くと、「違う!」と怒ります。(笑)
ただ今大俵ハンバーグが安いためか、夏休み最後の日曜だったためか、この日曜日はすごく多かったです。
昔は「フォルクス」が好きだったのですが。
今では数少ない、サラダバーのあるお店なので、大好きです。
個人的には、トッピングに「ひまわりの種」を置いてくれているので、更に気に入ってます。

で、食事のあと、娘二号が「びっくりドンキー」に行きたい、と言うので?

 この場合は「ドン・キ・ホーテ」の意味です。(爆)
 
気の早いパパ、そろそろオフの準備をと言うことで、ジャンケン大会の賞品を購入。
子供達が欲しいというので、ジャンケン大会では頑張ってもらいましょう。
いつも密かに、一番に選ばれることを期待して選んでいます。

「KLC ステッカー予約受付4th」~2010年9月1日まで
と言うことなので、オフ参加の前に、是非ゲットしましょうね。
Posted at 2010/08/30 21:21:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月21日 イイね!

和歌山最終日など

和歌山最終日など最終日はまず、「とれとれ市場南紀白浜」へ。

ここで大トロのざくを買って帰りました。
養殖物で、帰ってから夕ご飯に食べましたが、やっぱりトロは良いですね。

そして一路、阪和自動車道を。

渋滞区間までの道、快適に走っていると、後ろから猛烈なスピードで追ってくる車が。
もちろん我がレガシィに挑んでいる訳ではありません。
 
赤色灯を回して
 
またやってしまったか・・・。

あと1点なのに。

逃げる訳にも行かず。

免許は諦めて、素直にIC出口の方へ車を寄せました。orz


 




すると、






 「ご協力ありがとうございます。」と通り過ぎました。(^_^;)
どうやら先で事故があった様子。
2台のパトカーが通り過ぎました。
ホッとしましたよ。
あと1点、死守せねば。

例によって有田IC付近で110分の渋滞とのこと。
どうせなら下道を走ろうと、広川ICで降ります。
 
ママのリクエストで、和歌山ラーメンを食べに。
和歌山市内を目指します。
目的地は「井出商店」
近くに行くと、人が並んでいたのですぐに解りました。
20分ほど並ぶと順番が。
 
店内に入ると、何だか見たことのあるお店。
デ・ジャ・ヴか?
 
 と思いきや、飾られているサイン色紙で納得。
早希ちゃんの来た店だったのですね。
ラーメンは、もちろん美味しかったです!

和歌山ICで阪和自動車道に戻り、大きな渋滞はありませんでした。
その後も阪神高速湾岸線でパトカーを2台ほど見ましたが。
行きにも覆面がいましたよ。
最近ではセダンなんて、滅多に走ってないので怪しいですね。
パトカー日和でした。(笑)
 
そして京橋から阪神高速へ。
ココまで帰ってきて捕まっては大変、と、一大チャレンジ。
家まで走行車線を走りつづけられるか?
 
結果、最後まで頑張りましたよ!
一度も追い越しせずです。
走行車線なんて、滅多に走らないからねぇ。
もちろん空いてれば走行車線を走りますが。
無事帰宅できました。
何よりも無事が一番。
Posted at 2010/07/21 00:19:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月17日 イイね!

和歌山・串本で天の川!

和歌山・串本で天の川!和歌山へ来ています。
神戸あたりで少しだけ渋滞してましたが、4時間程で着きましたよ!

おいしい夕ご飯を食べ、お風呂に入って外に出ると、満天の星空でした。

娘一号はすぐに解りましたが、二号は時間がかかりました。
薄曇の様な感じです。
ちなみにママも見るのは初めてらしいです。
天の川は空の暗い所では年中見えてるのですが、この20年以上見たことがありませんでした。
ここの空は見事でした。

三脚は忘れて来たのですが、テトラポットの上に箱をかませて置く。
広角17mm側でF2.8解放。
マニュアル露出で15秒。
ISOは2300に設定。
手ぶれしない様に、セルフタイマー2秒にセット。
ピントは遠くの漁船の光にAFで合わせてマニュアルへ切り替え。
何とか撮れました。
Posted at 2010/07/17 23:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation