• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

一日目はグルメで

一日目はグルメででっかいど〜に来ています。
雨〜曇りのお天気です。
NISSANのレンタカー「ティーダ」を借りました。
この車は前から気になっていたのですが、室内空間はピカイチだと思います。
レンタカーって、どこも排気量の少ないバージョンしか無いですよね。
本当は1800ccが乗りたかったのですが。
同じ1500ccで比べてしまうと、車体の小さなイストの方が動的性能は断然有利ですからね。
赤いスト号と比べると、どうしても出足が悪いです。
サイドミラーが後ろ過ぎるのも気になります。
しかし室内空間は後部座席も快適!
昨日買ったレーダーも仮装着しました。
取り締まり重点区間を教えてくれるので、便利ですね。
北海道はホントに、「ゆっくり走ろう。」なんですねぇ。
皆さんマナー良すぎです。(笑)
お昼は積丹半島の「みさき」「生うに丼セット」をいただきました。
ウニ丼最高!

そして、少し観光した後に、札幌のホテルに。
そして夕ご飯は、ジンギスカン。
すすきの「成吉思汗だるま」でした。

明日は旭山動物園の予定。
早く寝ますね。
Posted at 2009/08/13 23:10:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | グルメ/料理
2009年08月12日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機ようやく明日からお盆休み。
北の国へ出かけます。
 
現地でレンタカーを借りるため、知らない土地では必需品!
本日、レーダー探知機、新機種導入しました。
YUPITERUSuper Cat FM414si
先ずはレンタカーで試してみます。

以前、現地で危うく捕まりそうになったことがありました。(^_^;)
ゆっくり走ればいいんですけど。(笑)
Posted at 2009/08/12 21:46:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年08月02日 イイね!

昨日は大阪へ

昨日は大阪へ昨日、大阪で昔の友人7人と飲み会でした。

寿司魚菜「おにへい」でした。

なかなか美味しくて、良かったですよ。
昔の話で結構盛り上がりました。
 
本当は8人のはずでしたが、一人は急病で参加できず。
そんな中、その急病になったお友達のマンションのゲストルームに泊めていただいたのですが。
そこがすごく広くて、眺めも良くって、メチャクチャ良いお部屋でした。
こんなにすごいお部屋を、考えられない格安で用意してくれたお友達に大感謝です。
2次会はそのお部屋で。
話がヒートアップしたりしながら、2時過ぎに解散。
私はそのままそこに泊まりました。
一人で泊まったのだけが心残りで。(笑)
すっごく広くて素敵なお部屋だったのに!
ダブルベットだったのに!!
特にバスからの眺めは最高だったのに!!!(爆)
トップの写真です。
寝心地も最高で、ゆっくり寝ていたかったのですが、今日は朝10時から姫路で勉強会。
後ろ髪を引かれる思いで姫路まで移動し、4時半までお勉強でした。
今回参加できなかったお友達には、是非早く良くなってほしいです。
で、また泊まらせていただきたいです。(^_^;)
 
終わり頃にママに迎えに来てもらい、夕食に近くのハンバーガー屋さんへ。
「champ DINNER」さんです。
 久しぶりに旨いハンバーガーをいただきました。
お値段もそれなりでしたが、お味には大満足。
ジューシーな肉汁がたまりませんでした。

今日あるはずだった加古川花火大会は中止に。
打ち上げ場所の河川敷が水没で。
Posted at 2009/08/02 19:11:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年07月20日 イイね!

日本海・三方方面へ

日本海・三方方面へ(第一日目)

この日・月の連休、三方方面へ出かけました。
8時半と間違え、6時に出発。
それでも約210km。
少し遅れるかもと思いながらも、8時13分に何とか到着。
ママに、集合時間8時半だったよな?と聞くと、9時半とのことで。(^_^)v
友人御一家はちょうど9時半に新型プリウスのレンタカーで到着。
回生ブレーキは違和感あるけど、慣れると問題ないとのこと。
来た距離は違うとは言え、私は既に残り燃料1/3に、一方プリウス9/10とのこと。
冬は燃費2割減らしいけど、恐ろしい差ですね。

民宿、「なかむら」さんに到着し、何とか天気も保っていました。
海水浴は、船でビーチへ渡してくれます。
送り迎えで一人300円です。

当日は天候がやや悪く、一日目は近くの半島のビーチへ。
崖がキツイので、船でしかアプローチできないので、海は綺麗で人出もまずまずでしたよ。
さながらプライベートビーチ。

2家族でお遊び・快適グッズを色々持ち寄ったため、様々な遊びが出来て、快適に過ごせましたよ。
メチャメチャ荷物を持ち込みましたが、船は気持ち良く乗せていただけましたしね。
お昼ご飯はローソンで買った土用のうなぎ弁当を。

シュノーケリングしましたが、透明度がメチャメチャ良くって、ものすごく楽しかったです。
南の島より魚の色は地味でしたが。(笑)
天気は何とか日焼け止めを塗らなくても良い程度。
大人的には助かりました。

11時に渡って、お迎えは14時にお願いしていましたが、お迎えが着くや否や、雨が降り始めました。
宿まで、10分ほど、ずぶ濡れでしたが、水着だったのでOK。

帰ってから、宿のすぐ前の海で魚釣りでもと思っていましたが、雨のためすぐお風呂に。

暇つぶしに双眼鏡を2台持って行っていたので、子供達は部屋の窓から景色や鳥を眺めて時間つぶしをしていました。

晩ご飯、生ウニ・鯛・平目・ボタン海老・アワビ・たこのお造り他色々、非常に豪華で大満足でした。
民宿なので、風呂が小さいのだけが欠点かな。
洗濯機も貸していただけたので、水着も洗えて助かりました。

食事が終わると雨も上がって、少し散歩。
地元の方が小アジをサビいていましたが、3メートルくらいの水深の底が見えるくらい綺麗な水なので、魚が群がる様子、一目瞭然で。
夜中、二号が少しだけ「おもらし」して二日目へ続く。(爆)

一日目のフォトギャラリー
Posted at 2009/07/20 20:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年05月31日 イイね!

いちご狩り、ほたる狩り

いちご狩り、ほたる狩り今日もホタル狩り第二弾。
3時過ぎに家を出発、まずは「ひまわりの丘公園」を目指します。
途中の通り道で、まだいちご狩りをやっているのを発見しました。
一号は今年いちご狩りに行ったのですが、二号は未経験、是非体験させてみようと言うことで、急遽立ち寄ります。
「堀本農園」さん。
ここはとって食べるのではなく、とった分だけ買い取る所です。
時期によって値段が異なり、今の季節は終わりなので、100g150円で、ちょうど手頃でした。
1月からされているそうです。

その後「ひまわりの丘公園」に到着も、にわかに天気が怪しくなり、少し遊んですぐに雨になりました。

そこで、入り口にある、「そろばん亭」へ逃げ込みます。
とんかつ中心のお店ですが、ジャンボ海老フライがホントにジャンボでプリプリだったらしく、一号がまた来たいと言いました。
グルメ一号が気に入るので、絶対美味しいです。

すぐに夕立は去り、目的地に向かいます。
西脇市中畑町の「ほたるの宿」です。
中畑公民館に車を止めました。
歩けばすぐに水路です。
8時を過ぎるとホタルが光り出し、結構いるのですが、今日は肌寒くて、風も強かったため、余り蛍が飛んでくれませんでした。
光はするので、まるで「地上の星座」状態でしたね。
また来てみることとしましょう。

フォトギャラリー
Posted at 2009/05/31 23:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation