
以前から買ってあったのですが、なかなか暇が無くて取り付けられませんでした。
今週はバタバタと大変なことがあり、ようやく少し落ち着きました。
とりあえず2時間ほど暇が出来たので、取り付けてみました。
BRECEさんの
SparkLightという商品です。
ヴェルファイアのカーゴルームランプはナゼか片側で、荷物の影になりやすく、イマイチ視認性がよくありませんでした。
この商品はライセンス球の交換用のフタの部分を純正改造して作られているので、後付け感が全くありません。
ワンタッチスライダー同様、手作り感の全く無いスマートインストール、この仕上がり感が大変気に入ってます。
ルームランプ類もBRECEさんのAGLIMINOUS LEDルームランプに交換しました。
単に明るいだけなら他に安い商品も沢山あると思うのですが、BRECEさんのLEDは全部色温度が統一されているので気に入っています。
明るさは純正+αと言った所で、明るすぎず暗すぎずです。
明るければ明るい程よい方にはオススメ出来ません。
LEDは本来電球に比べて、球切れは無いと言っても良いくらい寿命が長いです。
ただし、電流の制御や放熱の制御が出来ていないと寿命が短くなります。
実際有名メーカーの製品でも、一年過ぎたあたりで切れてしまう製品があります。
BRECEさんの製造担当者(笑)様とお話しをしたことがあるのですが、さすがにLEDの特性を熟知された上で制作されているため、個人的にはすごく信頼をしています。
と言うか、単に明るいのがよいのであれば、雷神さん買って自分で造りますから。
ヴェルファイアは少し大人に仕上げていこうと思ってます。
時間が少しあったので、純正化中のレガシィ、ちょっとずつお掃除しています。
パーツの嫁ぎ先は引き続き募集中です。
取付の後、忙しくて新年会の時期を過ぎて更にココまで引き延ばしていた仕事関係の「忘年会」の幹事をようやく果たしてきました。(^_^;)
これでホッと一段落です。
Posted at 2011/02/27 00:52:00 | |
トラックバック(0) |
ヴェルファイア | クルマ