• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

リアドアのデッドニング

リアドアのデッドニング本日は基地にて残っていた、リアドアのデッドニングを行いました。
とあるお友達も、初めて基地を訪ねられました。
施行は、毎度ながらの音師様です。
前回作業手順を見ているので、自分でやろうと思えば出来なくもないのですが、おそらく時間に迫られてタイムアップか、最後に手抜きとなってしまいますので。
音師様自身、他人のだから丁寧にやるけど、自分の車にはここまでできないと言っておられました。私も同じ性格なので。
使用したパーツは、エーモンAODEAシリーズ。コストパフォーマンスが非常によいです。お金を掛けるときりがないですからね。お気に入りです。
スピーカーはASS-2716C16センチコアキシャル2WAYスピーカーです。
デッドニングはデッドニングキットハイグレードキット。デッドニングをやり直すのは、ものすごく大変なので、これにしました。吸音ダンパーなど、かなり良いです。
インナーバッフルボードは、新製品の品番:2302。音師様によると、この出来がよいとのことで、スピーカーも17cmを選ばず、16cmになりました。
スピーカー周りには防音テープを。
まあ、全ての選択は音師様なのですが。(笑)
スピーカーを更に良いものにするなら、アンプも積まないと、ケーブルも換えないと、と大変ですから、35W×4のヘッドデッキで鳴らす分には良いバランスだと思います。
音師様メインに、03VLさん・桜Rさん・あやちん☆さんのお手伝いもあり、順調に仕上がりました。それでも4時間ほどかかった丁寧な逸品です。
さて試聴。イコライジングをお願いしていると、重大な事態が発覚。フロントの助手席側のスピーカーが鳴っていません。
そういえばある頃より音量が下がって、耳が悪くなったのかなと思っていましたが。
まさか音が出ていないとは。気がつかなかったので、私の耳もいい加減なものです。(笑)(^_^;)
慣れた手順でドアの内張を外すと、スピーカーコードが抜けていました。
すぐに戻して再試聴。
音量が戻っています。(笑)
リアからもしっかり音が鳴っているのが解ります。
でも私の耳はもはや信用ならないかも。(爆)
けど確実に音が良くなりましたよ。(^_^)v
今回も感心したのは、ドアを閉めるときの音。バフッとリアも高級車のようになりました。
音師様始め、皆様有り難うございました。m(_ _)m

実はもう一品取り替えたのですが、それは後日のネタとさせていただきます。

最近HKSのEVC4ブーストコントローラーが、突然の不調に。
ブーストが計器の上で260HPa以上に振り切りアラームが鳴ります。
エンジン再始動すると戻ったり。
MQRさんに配管など確認していただきましたが抜けなどはなかったようです。
完全に本体かセンサーの不調の様子。しばらくはOFFにしてブーストを掛けないように走らないと。(T_T)
困ったことです。
Posted at 2007/12/15 22:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5 678
910111213 14 15
16 1718 19 202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation