• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

連休はスキー・千種高原 (1日目)

連休はスキー・千種高原 (1日目)行ってきました。
ちくさ高原スキー場
6時に出発予定が、やはり6時20分。
ママは準備が時間かかるので、先に起きてと言っておきましたが、やっぱり私が先でした。
何とか8時45分には到着。
この時間だと、ぎりぎり近い駐車場に止めれます。
雪質は最高。
北海道が気温高かったので、新雪でもあり似た様な雪質でした。
雪も150cm近くあり、今までで最高かもしれません。
この日は二号のプラスキー入門。
結構気に入った様で、転んでもすぐに起きてきます。
気をよくして、ホントのスキーを履いてお姉ちゃんみたいにスキースクールに入りたいと豪語していました。
実際の所どうだったかは、明日のブログで。(笑)
さすがに連休だけ会って、リフト待ちも10分位はありました。
けど、私のペースでは十分。
この日は7本滑りました。(笑)
一人では3本ほど流して、4本は一号と一緒です。(^_^)v
ここのスキー場だと滅多に転けない一号です。
一番キツイコースは避けてますけどね。私が。(^_^;)
コブだらけで腰に悪いです。

お昼ご飯を済ませ、今日スキー場に来ているみんカラ友達の★こうめてるぞう★さんと少しだけお会いする事に。
お初でした。(^^)/
希望されていた北海道土産「白い恋人」、これも本当に買ってきていました。(笑)
それと、お友達になった最初の頃に約束していたものを。
お互い子連れでゆっくりお話しできませんでしたが、またお会いしましょう。
またまたリアルお友達増えましたね。

行きも帰りもチェーン装着車につかまります。
上りは良いのですが、帰りの下りはスタッドレス車には道を譲って欲しいですね。
二速でもずっとブレーキを当てっぱなしにせねばならず、足がつりそうになります。
今時はゴムチェーンなので、鎖だと切れるけど、もう少しくらいスピードを上げても大丈夫だよ、と思いつつ。

そんなこんなでお宿へ。
湯郷温泉です。
今回のお泊まりは、「かつらぎ」というお宿。
ママへの日頃の感謝を込めて、エステ付きです。
夫婦・カップルが多く、親子連れは私たちだけでしたが。
無線LANがあるとの事で、ブログしようと思ったらPCを玄関に忘れてきていました。(^_^;)
iPhoneも充電器忘れてきたし。
まあ、のんびり温泉に。
食事は『どっちの料理ショー』でも紹介された地鶏(プレノワール:フランス原産)の奈義地鶏鍋
でした。



ホントに美味しかったです!
皮の下の脂身が少なく、お肉に弾力があって。
鍋の〆は、雑炊、うどん、ラーメンが選べました。
迷わずラーメンに。
出汁がすごく美味しくて。
お肉が余ったので、冷凍にしても良いから持ち帰れないかと頼みましたが、やはり無理でした。
これで唐揚げしたかった!
洒落たお宿で、温泉もあって、温泉上がりに生ピアノ演奏聞いたりして。
温泉宿は普段の日帰り温泉よりものんびり入れて良いですね。
満足の一日目終了。

Posted at 2009/01/12 21:01:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

風邪はツライですね。

風邪はツライですね。巷ではインフルエンザが流行っていますが、わたしは地味な風邪に。
しかし、鼻はつまるは、咳はでるは、痰はからむは、で夜も眠れず辛かったですよ。
熱は全然出ないんですけどね。
ようやく峠を越えた様子。
お陰様で、特に何もしなくても1kgちょっと痩せました。
これで何とか85kgを割ったぜ!(爆)
明後日までに回復しないと。
初詣は、昨日風邪引きながらも近所の曽根天満宮へ。
ここは神頼みですね。(笑)

で、オートバックスで買った一度も使っていないゴムチェーンとよく使うマグネットキャリアー。
マグネットキャリアーは、貼り付けるだけなので、すごく不安な気がしますが、意外と大丈夫です。
スキー板とストックを積んで、180km/hでも飛びませんでした。
使わない時はトランクに置いておけるし、脱着がすごく簡単なので、オススメです。

只今基地ことマスカレード東京オートサロンへ。
OPTION2で人気のあった車種を展示するとの事で、海外でも人気の黒鷹号が出展されているようです。

あと一日、いや半日、仕事頑張ります。
Posted at 2009/01/09 20:08:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

今度の連休は

今度の連休は今度の連休はちくさ高原スキー場へ行こうかと計画中。
今のところ100cmあるので大丈夫でしょう。
湯郷温泉にでも泊まろうかと。
ちょっと風邪を引いてしまったので、それが心配ですが。
一号も風邪気味。
二号も今イチ本調子ではなく。
連休までには治さないと。

本日久しぶりに一晩お仕事です。
明日の仕事は半日なので、何とかなるでしょう。
頑張ってきます。
今夜は返信出来ないかもしれませんが、よろしく。

急にインフルエンザも流行り出しましたね。
予防接種受けたにもかかわらず、かかられた方も。
今年の予防接種は外れっぽいです。
約一名プチオフさせていただきました。(爆)
お大事に。
ノロノロも流行っています。
皆さんご注意下さいね。
Posted at 2009/01/07 19:11:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年01月05日 イイね!

で、おみやげ突発プチオフ

で、おみやげ突発プチオフ北海道へ行くと書いたら、おみやげ希望を書かれた方いらしたので、それなら本気で入手してびっくりしてもらおうと買ってきました。
「花畑牧場生キャラメル」
ラフェさん、れおちゃん♪さん、おめでとうございます!
との事で、突発招集オフ。
突然の招集にも、花畑効果?見事に集まりました。(爆)
我らが、「姫路 スイーツ マジで恋する5秒前」の会長(笑)、ふわ。さんにもお裾分け。
7時半集合でしたが、7時20分には4人全員集合。

おなじみ、姫路のcafe railです。

れおちゃん♪さん、突然神戸からご苦労様。
初めてお会いしましたが、いきなりイメージが違うと爆笑されたのはどういう事?(爆)

短い時間でしたが、楽しく過ごせました。
また突発オフしましょうね!

Posted at 2009/01/05 22:54:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年01月05日 イイね!

北海道・3日目

北海道・3日目最終日は市内観光。
が、うちの二号と、友人の娘さんが発熱。
それぞれ別の風邪だけど。
朝から冷えピタの二人。

まずは札幌場外市場へ。
ここは海産物も安いですね。
朝食に待望のウニイクラ丼!
二号には申し訳ないですが、堪能しましたよ。
少しお土産を買って、薬局へ。
解熱剤を購入します。
しばらくするとすぐ復活する所も子供のすごい所です。

次に行ったのは札幌ドーム
メチャ大きいですね。
びっくりしました。
展望台も眺めが良くて。
キッズプレイルームも中にあって、復活した二号が早速張り切っていました。

昼ご飯は定番「すみれ」でラーメン。
塩ラーメン・ワンタン入りで。
ちょっと上の油が多すぎて、熱すぎでした。
2mm位の厚い層になっていて、今回は外れ。
昨日のラーメン屋の方が美味しかったです。
前回来た時は感動したのに。

そして空港へ。
花畑キャラメルを何とか購入。
初めての食感で、確かに非常に美味しいですが、また自分で買ってまで食べるかどうかは微妙。
二号はあまり気に入らなかった様子。
一号は大変気に入ってました。
口の中で一瞬にして溶けてしまいます。
これは感動、すごいですよ。
ただ、一瞬が12個入りで850円はね。
2時間近く並んで10個しか買えないのも何だか。
ま、一度食べておくと、話題には参加できますね。
普通に売ってるくらいになったら、絶対買いでしょう。

で、帰りの飛行機は大変揺れましたが、無事に神戸空港へ。
帰り道も混雑無しでした。

いつもいつもおつきあいいただける友人御家族、そして、旅行中ずっと運転してくれた友人には非常に感謝です。
私も運転はそこそこ上手いと自負してるのですが、冬の北海道を運転する自信はありません。
長野とかの雪道は慣れてますが、北海道は別物です、非常に助かりました。

二号も今は復活していますので大丈夫です。

ちょっとだけフォトギャラリー

追伸:最大のミスは、体重が3kgも増えた事!
86kgはマズイでしょう。(^_^;)
Posted at 2009/01/05 22:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 56 78 910
11 12 1314 151617
1819 2021 2223 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation