• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

いちご狩り、ほたる狩り

いちご狩り、ほたる狩り今日もホタル狩り第二弾。
3時過ぎに家を出発、まずは「ひまわりの丘公園」を目指します。
途中の通り道で、まだいちご狩りをやっているのを発見しました。
一号は今年いちご狩りに行ったのですが、二号は未経験、是非体験させてみようと言うことで、急遽立ち寄ります。
「堀本農園」さん。
ここはとって食べるのではなく、とった分だけ買い取る所です。
時期によって値段が異なり、今の季節は終わりなので、100g150円で、ちょうど手頃でした。
1月からされているそうです。

その後「ひまわりの丘公園」に到着も、にわかに天気が怪しくなり、少し遊んですぐに雨になりました。

そこで、入り口にある、「そろばん亭」へ逃げ込みます。
とんかつ中心のお店ですが、ジャンボ海老フライがホントにジャンボでプリプリだったらしく、一号がまた来たいと言いました。
グルメ一号が気に入るので、絶対美味しいです。

すぐに夕立は去り、目的地に向かいます。
西脇市中畑町の「ほたるの宿」です。
中畑公民館に車を止めました。
歩けばすぐに水路です。
8時を過ぎるとホタルが光り出し、結構いるのですが、今日は肌寒くて、風も強かったため、余り蛍が飛んでくれませんでした。
光はするので、まるで「地上の星座」状態でしたね。
また来てみることとしましょう。

フォトギャラリー
Posted at 2009/05/31 23:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年05月30日 イイね!

ホタル狩り 多可郡多可町

ホタル狩り 多可郡多可町 今年もホタル狩りに。
今年は少し早く出ているとのことで。
レガ丸さん御一家と待ち合わせしました。

その前に、明日の下見です。
明日は西脇市中畑町の中畑工場公園付近に行く予定で。
こちらも蛍スポットです。

下見が終わった後、エーデルささゆりへ。
夕ご飯に立ち寄りました。
ココはウエディングも良く行われ、とても綺麗な場所なんです。

そう、先週めでたく、03VLさんがご結婚式を挙げられた場所です。

☆おめでとうございます☆

すごく綺麗なところなのですよ。



その後、待ち合わせの時間、7:30に到着。
兵庫県多可町『ほたるの宿路』です。
ソフトバンクは軽く圏外でした。(笑)
しばらく待っていましたが、来られません。
日も暮れました。

すると、miniらしい車が通りすぎます。(^_^;)
俵田公民館の前のグランドに止めていたのですが、おっちゃんに聞くと、もう一カ所駐車場があるらしい。
まあ、見るポイントは川沿いの遊歩道。
一本道なのでどこかで出会えるでしょう。
と言うことで出かけます。

早速、蛍があちこちに。
今年は去年の倍以上飛んでいました!

写真の条件出すのに必死。
何しろファインダーではピントが全く出ません。
AFは使わず、マニュアルで。
とりあえず、同じくらいの距離の、家の灯りでピントを合わせます。
ISOは最大の3200に。
K10DがISO1600まででしたので、今年のK20Dは3200と何とかなりそうです。
絞りは開放、F2.8で。
撮っている内に、20秒露出くらいがベストな感じでした。
もちろん三脚抱えてますよ。
フレーミングなんて全く勘です。
必死で撮りまくりましたよ。
露出が長いので、その間眺められます。
ホントに今年は多かったです。

しかしレガ丸さんに会えませんでした。
駐車場の戻ってみると、横にminiが!
やはりもう一つの駐車場に行ったらしく、戻ってきたそうです。
遊歩道ですれ違ったはずなのですが、真っ暗なので、気づきませんでした。
しかし、奥様、娘様にもお会いでき、我が娘達も満足。
蛍見てる最中、ずっと、「○○ちゃんは?」とうるさかったですから。
娘さんがおねむだったので、少しだけお話ししてお別れしました。

明日は午後からひまわりの丘公園にでも行って、夜に西脇市のスポットに出かけます!

フォトギャラリー


ホタル情報
Posted at 2009/05/30 23:20:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 暮らし/家族
2009年05月29日 イイね!

カーボンクリーン

カーボンクリーン2年ほど前に試してみて、気持ち良かったのがこのビルシュタインR-2000カーボンクリーン
ビルシュタインR-2000とはビルシュタイン社のケミカルのブランド、あのビルシュタインなので、怪しいものでは無さそうです。
毎年やればよいのかもしれませんが、あんまり短期だと、効果が体感できない気がするので、そろそろ二回目を。
近所の栗山自動車さんです。

施工後は、やはりエンジンが静かになり、吹け上がりもスムースな感じ。
内部がどの程度綺麗になっているのかは解りませんが、体感できる効果があるのは確かです。
施工後はオイルが汚れるそうなので、近々交換する予定。

全国にサービス実施店があるようなので、皆さんもどうでしょうか。
何故か兵庫はダイハツ店に多いですね。
年式の古い車ほど、効果は実感できると思います。
施工後はオイル交換もね。

頂き物ですが、すごく美味しかったので、急遽追加。
兵庫県高砂市にあるCranberry さんの伊保崎ロール。
生クリーム、カスタード、マロングラッセを巻き込んだふんわりしっとりのロールケーキだそうです。
これは久しぶりにヒット商品でした。
写真は既に少し食べてますが。(笑)
Posted at 2009/05/29 20:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年05月28日 イイね!

赤とんぼ

赤とんぼマイナー情報でスミマセン。
種ともこさんのニューアルバム、「雪月花」買いました。
このアルバムは、全て童謡をポップにアレンジしたアルバムです。
いずれも聞いたことのある曲ですから、聞きやすいかもしれません。

春の小川、雪、砂山、夏は来ぬ、雨降り、フリースの子守歌、家路、叱られて、野いちご、赤蜻蛉、The Last Rose of Summer、夏の思い出
全十二曲です。

早速聞いているうち、「赤蜻蛉」になり、急に行きたくなった所が。
龍野です。
「赤とんぼ」の作詩者、三木露風の生誕地と言うことで。
35年くらい前に、「赤とんぼ荘」という所で一泊合宿。
初めてホームシックというものを体験したかすかな記憶があります。(笑)

現地を歩いてみようかとも思いましたが、急に雨が強くなって。
車で少し回ってみました。
その後、お友達のふわさんにメールで問い合わせ。
近くに良いお店があったはず。
すぐにお返事頂けました。(^_^)v
龍野橋東すぐでした。
「ガレリア アーツ&ティー」
ギャラリーやら、ライブもされているそうです。
揖保川の橋のたもとで、鶏籠山等を眺めながらぼ~っとするのに良い所でした。
こういう、ぼ~っとできるスポット、大好きです!
ふわさん、アリガトね。

今日は基地あるものを注文。
最近少しアイドリングが不安定。
そう言えば、去年KLC3周年オフでもエンストしたような。
その時バッテリーは換えましたから。
今ひとつ思ったようにパワーが出ないのはこのせいかなと思い、最後の望みを託して注文したのです。
MQRさんによると、やはり同じ事を考えられていたようで。
容量アップすると返って負荷になるかなと思っていましたが、足らないのもパワーダウンになるみたいですね。
これでパワーアップに繋がればよいのですが。
もちろん金色の方です。(笑)
来週のKLC4周年オフには間に合いませんが。
Posted at 2009/05/28 20:38:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年05月26日 イイね!

MEG BEAUTIFUL

MEG BEAUTIFULMEGさんのニューアルバム、
「BEAUTIFUL」出ましたね。
今日届きました。
もちろんDVD付きで。
MEGさんはいつもPVが楽しみです!
プロデュース、作曲は中田ヤスタカさんなので、Perfume風。

相変わらず、PVが可愛いくって良いです。

6月7日(日)の「KLC4周年記念オフ」
近づいてきましたね。
すごく楽しみです。

Posted at 2009/05/26 20:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation