• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

運動会

運動会土曜日は、娘一号の運動会でした。
皆さん、子供さん達がご活躍されている記事を見て、何とも羨ましいです。
うちの一号?
ちょっと走るの遅いです。
運動会の写真確認して気付いたのですが、スタートの構え時点で既に負けてましたね。
足と手、同じ方出してどうするねん!

日曜日はひまわりの丘公園に出かけて、子供達とキャッチボール。
足が遅いので、せめてソフトボール投げくらい上手くなってもらわないと。
一号は肩も幅広でがっしりしてるので(笑)、割と上手くオーバースロー。
二号も一緒に買った980円のグローブで頑張りました、が、お約束のワンバウンドが顔に当たる、で、泣いちゃって、あえなく終了。チャンチャン!

そんな一号ですが、スイミングは順調に5級合格。
バタフライも卒業し、今日からターンの練習らしい。
今後タイム争になると、ちょっと無理かも。(笑)
Posted at 2009/09/28 21:26:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

マフラー換えたい

買ってすぐに付けたフジツボのマフラーも既に6年。
フロントパイプも交換して、かなりうるさいです。
自分ではあまり気づかなかったのですが、最近夜にウォーキングをする様になって、5km手前で降ろしてもらう事があるのですが、ママの運転で走り去る時、かなり轟音が。
アイドリングもうるさいし、この際純正戻しにしようかなと。
で、最近お友達が、LEGACY tuned by STI (2007)のマフラーに換えられたのを見て、これだっ!と。
ただ、フジツボはセンターパイプごと交換だったのと、他社のマフラーが装着できないので、センターパイプをどうするかなと。
純正なら、いくら位するんだろう。
もしくは、HKSのセンターパイプにするのがよいのか?
悩んでいます。
MQRさん、よろしく。
日曜日、マスカレードに遊びに行くかも。

それと、某お友達の付けている、LEGACY tuned by STI (2005)のメーター。
最近換えたくなってきました。
やはり180km/hまでの表示じゃ足らないからね。(嘘
これもいくら位するものなのかな?
Posted at 2009/09/25 23:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年09月23日 イイね!

連休中は

連休中は昨日ブログを書いたのに、手違いでアップされてませんでした。(>_<)
連休中、「しい茸園 有馬富士」
と言う所へ、いつもの親友の御家族と一緒に出かけました。
先ずは栗拾い、と言っても、おもむろに撒いてあるのが笑えますが。
それでも楽しいです。
そして、椎茸狩り。
この椎茸はバーベキューで食べられる分だけ採ります。







 そして、最後に一人一匹釣り堀でヤマメを釣って。
釣ったヤマメは串に刺して持ってきてくれます。
食材が揃ったら、バーベキューがセットされてます。
お肉、お野菜と、炊き込みご飯、椎茸、ヤマメ。
お腹いっぱいでいた。
今日は人出も多く満員だったそう。
その後、子供達同士、芝生広場でゆっくり遊んで、十分に堪能できましたよ。

 家族でお出かけに最適です。



 その後は、「有馬富士温泉」で汗を流して。
神戸三田プレミアム・アウトレットへ。
その後、帰りにしっかりウォーキング。

昨日は夕方までダウンしていて、夕方6時頃に二号がお蕎麦を食べたいというので、出石まで。
いつもの「沢庵」さんです。
7時半頃には到着しました。
娘二号がめずらしく食欲旺盛で、10皿
娘一号は18皿、パパとママは16皿でした。
隣のお客さんがビックリしてましたが、ナニカ?(笑)
この日も、帰りにしっかりウォーキング。

そして今日、やはり夕方までダウンしていました。(>_<)
夕方に、先日芝生広場で遊んだソフトボールのキャッチボールが面白かったらしく、グローブを買いに。
二号も欲しいというので、二つ買いました。
二号用はムチャカワイイ。
今日も帰りにウォーキングしましたよ。
Posted at 2009/09/23 22:52:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

高槻「つるのおと」ロケ地

高槻「つるのおと」ロケ地つるの剛士さんのアルバム、「つるのおと」CD+DVD版のDVDに収録されている、「ビューティフル・ネーム」のPVロケ地が、高槻なのです。
メチャマイナーな話題ですが。
つるの剛士さんは、高槻小学校にいたことがあり、今でも度々高槻を訪れられるそうです。
今回のロケ地は
 高槻城跡公園、





ココでセミの抜け殻を





この前で日食眺める





高槻小学校、





 JR高槻周辺、
松坂屋屋上。
同じカートに乗っているのは一号・二号




 





 巡ってきました。
それだけですが。(笑)
高槻の話題でした。
Posted at 2009/09/20 22:53:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

みんカライベント行ってきました。

みんカライベント行ってきました。みんカライベント行ってきましたよ。
天気はすごく良かったですが、風が強かったですね。

イベントの評価としては、70点くらいでしょうか。
ちょっとまとまりのない感じでした。
いつもオフでは車と一緒なので、話も弾むのですが、イベント会場と駐車場が遠いので、いまいちでした。
車と一緒でないと、車のオフは寂しいです。(笑)
DIYコンテストも、車の並べ方がまとまり無くって、単に駐車してるみたいで。
クラス別に並べるくらいの計画性が欲しかったです。

それでも、すけさん、★こうめてるぞう★さんと久しぶりにお会いでました。(^_^)v
赤チャソ ドライブさんとも、色々お話しする事が出来て、個人的には収穫が多かったです。
劉さん紹介してね。(爆)
あつやまさんと入れ違いになったのは残念。

その後、少し早く切り上げて、高槻へ移動。
宝塚時事故渋滞は30分程で抜けられたので、良かったです。
先にJRで来ていた家族と合流。
食後は高槻をウォーキング。
昔住んでいた美しが丘まで上り下りしました。
このブログをかいていたら、、沙耶さんからお電話。
駅で10分程立ち話してきました。

明日はちょっと高槻巡りか?

Posted at 2009/09/19 22:41:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
678 9 101112
13141516 17 18 19
202122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation