• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

期間限定「DIME」×「ガンダム」×「iPhone」が楽しい!

期間限定「DIME」×「ガンダム」×「iPhone」が楽しい!iPhoneアプリ、「ガンダムエリアウォーズ」
雑誌「DIME」とのコラボ企画。

<DIME>表紙にガンダムが出現 iPhone向けARアプリとコラボ

 
1月19日までの期間限定で、雑誌「DIME」を買い、無料アプリをダウンロード、「DIME」の表紙を写すと、セカイカメラのようなAR「拡張現実」で、モビルスーツ10種類、楽しむことが出来ます。

すごく楽しいです。

ガンダム好きのiPhoneユーザーは是非!

写真が撮れないのがちょっと残念。←間違いでした。スクリーンショット撮れます。
カメラでiPhone画面を接写です。(笑)←こんな苦労しなくて良かった

写真
 
追伸:普通にスクリーンショットが撮れました。(^_^;)

新たに写真
Posted at 2011/12/22 23:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

最近の小ネタ

最近の小ネタまたまたご無沙汰してしまいました。
さすがに師走、忙しいですね。
小ネタをダイジェストで。(笑)
写真
 
まずは、今年も神戸ルミナリエに。
パノラマでどうぞ。



今年は近所のイエナリエ、お休みです。
自粛ムードですので、今年はどこも寂しいですね。
 うちの飾りです。

 

そして今年のライブ納め、新居昭乃さんです。
まあ相変わらずフアンの中では最年長近く。(笑)
今年は、安藤裕子さん、種ともこさん、新居昭乃さん、ワライナキさんに何度も行けましたし、タイナカ彩智さんも聴くことが出来、ドリカムのワンダーランドにも行けました。
ライブが楽しめた一年でしたね。
 
そしてライブ帰りに見た皆既月食。
一杯飲んだ帰りに、乗り換えのホームで撮影。
今年は禁煙してからと言うもの、強くも無いのに沢山お酒をいただきました。
お友達とも何度か飲めました。

夏頃に食べた、マンゴーとアボガドが、芽を出しました。
マンゴーはややひ弱ですが、アボガドは元気良すぎて末恐ろしいです。




車はスタッドレスに変えました。
スキーシーズン到来、ワクワクしています。
年末年始は昔良く行った白馬五竜で迎える予定。
子供達の初長野スキーです。
明日頃ルーフラックを載せようかな。
 
レガシィからヴェルファイアに変わり、運転も大人しく。(自分的には(笑))
乗る楽しみから出かける楽しみに、ライフスタイルは変わりましたが、やはり車は良いですね。
 
Posted at 2011/12/22 00:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

TPP?

すごく車に関係の無い話しですが、大事だと思ったので語らせて下さい。
面白いことは一切書か無いので、読み飛ばして頂いても良いですよ。

環太平洋経済連携協定:TPPは、単に経済上の自由化だと思っていましたが、調べてみるともの凄く恐ろしいことが解りました。

今更ながら、不勉強であったことに反省です。
一番恐るべき事は、農業なんかではありません。
農業は、「自分は関係ないから。」と、みんなの興味をそらすために仕組まれた話しだと気づきました。
何よりみんなの仕事が無くなってしまうことです。
正確には、かなり賃金が安くなること。

では、何故か?

「24の分野にわたり、農産物や工業製品などのモノの貿易については段階的に関税を撤廃、さらに投資、金融、労働者の移動、知的所有権などの広範囲な分野で規制緩和・民営化を進め、また医療や教育、福祉、上下水道など従来行政が担ってきた分野にも外国企業が参入できるようになります。」

http://tpp.gakumu.com/index.php?FrontPage
より引用させて頂きます。
『「人の移動の自由」により、低賃金で働く労働者が海外から大量に入ってくることになり、賃金・労働条件の引き下げ競争が起こるでしょう。』

協定国の間で労働者の移動を規制してはいけなくなるため、ペルー・ベトナム・マレーシアなどから出稼ぎに来られたとしても、拒むことは出来なくなるのです。
結果、外国人労働者が自由に入国・仕事が出来るようになり、それに合わせて、一般労働者の賃金が安くなることは必須です。

自分は免許のある特殊な労働者だから大丈夫と思っているあなた!

協定国の間では免許も統一されるため、弁護士、医師、看護師なども自国の免許で協定国に出稼ぎに行けるようになります。
結果、弁護士になるのが簡単な米国の弁護士が多量に流入、訴訟だらけに。
苦労して受かった司法試験も、扱いは米国並みにレベルダウン。
医師も看護師も介護師も薬剤師も流入、どの国の免許でも良くなるので、やはりレベルは下がり、賃金の安い外国人看護師だらけになるかも。
もちろん市場開放のため、皆保険制度による医療の規制は許されなくなり、米国のように、お金持ちだけが私的保険に入れて高級病院で診てもらえ、私的保険の無い人は、場末の公立病院で最低限の治療しか受けられなくなります。
何しろ、「有名な○○先生の診察を受けるためには預金残高証明が必要」な国ですから。
抗癌剤なんてお金持ちしか受けられなくなるオプション治療になるでしょう。
高血圧や糖尿病さえ、高級品は使ってもらえません。

TPPのメリットは、大手輸出企業にしかありません。
関税障壁が無くなる訳ですから。

では、自分は大手輸出企業だから安定?
 
前述の労働者の流入が有り、賃金の高い日本人は必要なくなります。
一般社員はリストラか賃金カット、ただただ、大手の経営者だけが儲かって得をするカラクリです。
ホントに、原発対応でも解ったように、経済界は自分たちお金持ちを守ることしか考えていませんから。
国民を売ったとしても。

他にもメリットは?と言うと、実は無い訳ではありません。

自分たちも好きな協定国へ行って働くことが出来るのです!!ビジネスチャンスが増えますよ!!!

と言っても、この島国ニッポン、危険を承知でも福島すら出たくない地縁の強い国民です。
どれくらいの人がそれを”メリット"と喜べるのでしょう。
しかし、TPP参加後は、日本にいては仕事が無くなるのは確実です。
出稼ぎに海外に行く、もしくは低賃金を受け入れるしか無くなります。

日本の中で普通に暮らすことが出来なくなる。
そんな未曾有の危機です。
アメリカにしか大きなメリットの無いTPP、何とか不参加になるように願います。

『内閣府:TPPに参加し100%関税を撤廃すると、GDP2.4~3.2兆円増。
経産省:日本がTPPに不参加だと、雇用が81.2万人減でGDP10.5兆円減。』

馬鹿馬鹿しいです。
外国人労働者がどっと入ってきて国中かきまわされて、結果totalとしてのGDPは増えますよ。
しかし日本人個々人の収入は減って、日本人の仕事は無くなって、GDPだけが増えても、それは豊かなのでしょうか?
経済界も、目先の利益など追うのはやめて、本当に日本という国を見つめ直して欲しい。
 
開拓者精神の旺盛な米国民なら、みんなためらわず土地を捨てて一斉に逃げ出す事態が起こっても、地縁に縛られて逃げ遅れるようなお馬鹿な国民、日本人です。
けど、だからこそ日本は良い所、そんな国であっても良いじゃ無いですか。

その代わり、国を支えるために消費税の増税などは受け入れる必要はありますよ。
まあ、みんな感じていることでしょうが。
何か痛みを伴わなければ、この国は守れません。

私なりのTPPに関する理解です。
皆さんも各自でよく調べてみて下さい。
大至急調べる必要があると思います。

独りよがりな考察で不快な文章だと思われた方、申し訳ございません。
Posted at 2011/12/08 01:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

忘年会

忘年会週末は、有志による忘年会がありました。
去年と同じ、「なんとか」というお店。
海鮮ものをたらふく食べて、美味しく安いので、予約が取りにくいお店で、早期から幹事さんに予約頂いていました。
ホントにワイワイと楽しかったです。
今年もこの会が当たり前のように行えたことは、格別でもありましたね。
来年もまた行えますよう、頑張っていきましょう。

さて、先日スキーネタをブログにあげたのは、「だれか五竜に来られませんか?」の隠れたメッセージでもあった訳ですが、早速、みんカラのお友達ではないけれど、読んでくれていた親友から連絡がありました。
現地で合流することになり、楽しく過ごせそうです。

そして、「週末高槻に行きます。」とのメッセージも発信したのですが、実は気付いてくれないかな?と思っていた高槻のお友達から連絡頂け、久しぶりにお茶する事が出来ました。忘年会の後、再度駆けつけて下さり、一緒に福田バーで飲み会をしました。


直接書かなくても、以心伝心、阿吽の呼吸で解って下さる方仲間がいることは、とても嬉しいです。
Posted at 2011/12/05 01:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

冬支度

冬支度気がつくともう十二月!
十一月を過ぎてから何だか忙しすぎて、あっと言う間に時間が過ぎました。
また急に寒くなり始めましたね。

と言うことで、スキーに行きたくてそわそわし始めました。
早速、フォグランプのバルブを交換。
今年こそはイエローの明るいのを、と。
吹雪になると、すごく頼りになりますね。
純正フォグがプロジェクターでは無いので、HIDは光軸が出そうに無く、諦めました。
で、PIAAのプラズマイエローバルブへ。
結構明るく、実用的な発色でした。

新年は、娘一号が生まれて以来行っていない、長野で迎えようかと思っています。
白馬五竜のかつての常宿だったペンションに連絡したら、すごく喜んで頂けました。
小学生だった息子さんが、今年から後を継がれていました。
長時間運転で腰痛はすごく心配ですが、夫婦交代で運転しながら出かけようかと。

スタッドレス交換と、ルーフボックスの取付、何時にしようかな?


 地図ソフトも最新版をダウンロードしようかと思い、Parallels Desktop 7とWindows 7をインストール。
 
写真は相変わらずちょこちょこ撮ってます。
ギャラリー
 
今週末はちょっと高槻へ。楽しみ!
Posted at 2011/12/02 00:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation