• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムハム号の"ハムハム号" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2020年10月14日

ジーノエンブレム·やっとですかー···

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
アクリル板から削り出したこのエンブレム。だいぶ長きにわたり制作中でしたがやっと動いた。( *´艸)
一品物と考えてましたが既に2ヶ所折れ、辛うじて接着剤で繋がっています。
この状態ではまた直ぐ折れるので、複製を作る決意を表明してから数ヶ月。
2
用意するものは、画像の様なもの。
エンブレムが一点ものなので失敗が怖くてなかなか手が出せずにいましたが、スイッチが入ったんだってばよ!(^_^)
因みにブロックと貼れるボードはダイソーで購入。
右下にレジン写ってますが、今回はこれを使わず違うのを予定。
3
両面テープの付いているボードにブロックで型枠を作成。
エンブレムを両面テープ側に空気が入らぬよう貼り付けます。
もちろんブロックも!
ここがポイントらしいです。
ブロックの1個の高さは5mmで、型の端から最低5mm、エンブレムの最上部より最低5mm余裕を見なければいけないとの事で、3段積み。
4
主剤と硬化剤はキッチリ計る必要があるため、0.1gまで計れるキッチンスケール準備。
調合液を入れる入れ物を乗せたらゼロリセット。
主剤を入れて25.4g、またリセットして硬化剤も同じ25.4gキッチリ入れて···と思ったらリセット忘れて入れてしまい26.4+26.4=52.8gと足し算を。
キッチンスケールの意味なし( *´艸)
5
気泡が入らないようにゆっくりかき混ぜ、少しずつ流し込みます。
嗚呼、ついにGinoエンブレムがLEGO浴槽のシリコン風呂に浸かってしまった。後戻りは出来ません。
6
ぬぁ~!堤防決壊の図!
ドロドロの液なので漏れないと思ったが、熱で下のボードが反ったのか?
この後もう一ヶ所決壊!
早く硬化してくれーーー。
7
20分で硬化と書いてありますが、念のため2時間放置。
さあ、緊張の瞬間です。
頼む!生き残っていてくれー!( *´艸)
この瞬間が一番怖かった。
8
型をゆっくりとエッジを欠けさせたりしないよう、細心の注意を払いながらめくってみると、ペロ~ンと意外に上手く出来てるではないか。
取り敢えず今回は型の作成まででした。

この後、この型にレジン液を流し込めば、何個でも同じものが作れると言う訳です。

後で分かったのですが、シリコン液が漏れたのは、ブロックに精度がなかったのと、ボードがやや反っていた点だったようです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー

難易度:

ウインカーが直ぐキャンセルされるトラブルが再発したので

難易度:

屋根上塗り リアゲート塗装準備

難易度:

ルーフキャリア取換

難易度:

給油口が開かない😱

難易度: ★★

(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんの整備手帳❣️ブスリ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月14日 20:04
ハムハム号さん、こんばんは!
おぉーーー!
私の大好きなレゴブロックがぁーーっ!
いろんな所で役に立つんですね!
量産可能!ということで、我が家のキャストにも…
って、ちょっと違いますよねーー
コメントへの返答
2020年10月14日 20:36
黒スケさん、こんばんは。
100均のなのでLEGOではないのですが、解体後もブロックは綺麗にシリコンが剥がれましたので、ニャンコとペンギン作れそうです。
シリコン型は現物さえあれば誰でも綺麗に出来そうです。
んーん、Castかー、んーん(^_^)
一回やると剥がすときがクセになりますね。(^_^)
2020年10月14日 21:19
レジン、気になってたんですが、アクセサリーだけではなく車にもいかせるんですね✨
あと、100均のではないのですが、息子がブロック大好きっ子だったので、レゴとナノブロックがたくさんあって、ナノブロックはそろそろ捨てようかなぁと思っていたのですがまさかの使い方に目からウロコです!!
コメントへの返答
2020年10月14日 21:34
クマタロウоさん、こんばんは。
プロはシリコン型作成用の専用ブロック使うらしいですが、100均のがこんなにも隙間だらけで液漏れするとは思いませんでしたが結果オーライで上手く出来たと思います。
問題は、こんな細いの作ってしまってレジンの注入をどうするかです。(^_^)
2020年10月14日 22:03
ハムハム号さん
お疲れ様で〜す❤️

やる気スイッチ入り捲りですね。(笑)
これこそハムハム号さんの本領発揮です。(◍•ᴗ•◍)❤
コメントへの返答
2020年10月14日 22:34
やんちゃさん、こんばんは。
これで型が壊れるまで量産可能となりました。後は削って細くなりすぎた部分に上手くレジンを流し込む道具が必要です。
やっぱり注射器かな。
2020年10月14日 22:55
おつかれさまです
以前コンセプトを送る前、カッティングシート業者数件に製作の可否を照会しましたが、答は全て「NO」
誰か器用な人は居ませんかねぇ、デカールの方が楽なんですけどね
近日中の実費配布を待ちましょう(笑)
コメントへの返答
2020年10月15日 6:36
CONAさん、おはようございます。
はい、近日中に初号機を持って参上します。
2020年10月14日 23:02
お1つ予約ぅー!!
コメントへの返答
2020年10月15日 6:35
M-Ginoさん、おはようございます。
まいどー!
試作ですが_(^^;)ゞ

プロフィール

「@銀二 さん、おはようございます。
昨日、注射💉打ってきて効果があったみたいで多少手が使えたので、オイル交換してました。
バリアスコートリキッド、まじ半端ねーっす。
軽く洗車すれば、更に弾きが復活するんですよ。👍」
何シテル?   08/24 07:58
ハムハム号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:38:16
👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:50:57
プロジェクト銀(*ꇐ₃ꇐ )プレイバック(パ-ト12) MINIバンパー復活 ~完~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 08:49:52

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ハムハム号 (ダイハツ ミラジーノ)
映画「ジュリエットからの手紙」に出てくる様なヨーロッパの田舎道をジーノで駆け抜けてみたい ...
その他 にゃんこ クーちゃん(ポルシェくー·こー·さん) (その他 にゃんこ)
ポルシェ953
ダイハツ ミラジーノ ムササビ号 (ダイハツ ミラジーノ)
後になんちゃってMINILITEに変身 この頃は、おしとやかでしたねー。
ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
我が家のメインカーです。 子供が大きくなり、一緒に出かけることもなくなりましたのでこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation