• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん315の愛車 [ヤマハ XSR700]

整備手帳

作業日:2019年11月22日

サイドカバーの加飾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正オプションでインナーメッシュがあるのですが
高いので自作します。

ここの穴の中です。通常は下の樹脂パーツが見えています。
2
過去ホームセンターで購入したアルミパンチングメタルを
追加します。
3
どうせカット面は見えないのだからと
ラフに切り出して、エッジを落とします。
4
サイドカバーを取り外して付けてみます。
5
ユーザーズマニュアル指定トルクは4N・mでした。
6
あれ?なんか唐突にシルバーがあるので、浮いていて
自分の好みではないなぁ。。。

ということで

ブラックアルマイト品を再度買ってきました。
7
穴径が大きな物(Φ10)が
ホムセンに売っていたので
作り直しました。

自分の好み的には
一番しっくり来たかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換7回目!

難易度:

プチカスタム

難易度:

プチカスタム

難易度:

ごくろうさん!

難易度:

タイヤ交換5回目!(リアのみ)

難易度:

ブレーキフルードの交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手放すケロシンストーブを持ち出した http://cvw.jp/b/3091985/46815012/
何シテル?   03/17 18:29
しゅん315です。 バイクとキャンプが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
ヤマハ XSR700に乗っています。 60thの外装をグリーンに変更しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation