• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizunoriの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

ATF交換と丸山モリブデン添加作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
現在、走行距離21000kmです。
エンジンオイルに京阪商會レシピ丸山モリブデンを添加し、効果を体感できたので、今回は京都のショップでATF交換と京阪商會レシピ丸山モリブデンを添加してもらいました。
ヴェルファイアのATF交換はかなり手間がかかるようでした。

さて、効果ですが…

ん〜、ATFを交換したため油に馴染んでいないのか少し減速感が出ています。
オイルのときもそうでしたが、時間が経ってから効果が出ました。
少し様子を見たいと思います。

ただ、ギアが変わった振動は静かになっています。

追記:9月
だんだんと燃費も上がってきました。

しばらくCVTに乗っていたのでアクセルワークを間違えていたせいかもしれません。
ATの場合はアクセルオンで回転数を上げてシフトアップしていかないと燃費も上がりませんわー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

エアロパーツ

難易度:

コムテックZDR037 360°ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

1ヶ月経過車高

難易度:

パワステモーター シャフトダンパー交換

難易度:

オートブレーキホールドキット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月12日 2:21
初めまして あゆかパパです。
8AT ATF交換はトルコン太郎による圧送交換でしょうか?
工賃どれ位でしょうか?
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2021年3月12日 6:51
コメントありがとうございます。
これは圧送で行ったのですがトルコン太郎ではなく、もっと古いモデルの圧送機でした。
また経緯が色々ありまして…
メールで予約のやり取りをしたのですが、日程を決めて、最後のお願いしますというメールが届いておらず、行った際に『えっ?聞いてないなぁ』という感じで無理矢理作業に入りました。
また、8ATは経験がなかったのかかなり時間がかかりました。
費用は2万円いかないくらいでしたが、費用対効果とちゃんと出来たのか???です。
ただ、数時間走っているといきなり軽くなる感じがして、瞬間燃費が極端に上がる時があります。
通常のアクセルオフでは20数km/Lが30km/Lを超えてきます。
私的にはトルコン太郎で経験のあるショップでやってもらった方が不安がないので良いと思います。

ちなみにモリブテンはエンジンオイルに一番いいやつ、あとエアコンに添加とスプレーでエアクリーナーにも入れているのでどれが効果が高いかは不明ですね。

長くなり、すみません(汗)

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア 燃料添加剤(AZ FCR-062)投与 https://minkara.carview.co.jp/userid/3091997/car/2711087/7374924/note.aspx
何シテル?   06/04 16:46
mizunoriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトゲートイルミ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 18:58:42
6ヵ月無料点検&フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 21:14:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤用です。
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
子供の通学用に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation