• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo@RP5の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年7月25日

変わったクリップ?の戻し方。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これはあくまで個人的にやってる事なので保証はないのでそこだけご了承下さい。
まずは1番右の新品、真ん中の元に戻した物、1番左はクリップが車両に付いている状態を再現した状態です。
黒い部分の爪が4つ、これが芯の膨らみに乗る事によってクリップ穴で開き固定されています。

車両から外す際はピラーごと叩くと芯の部分がもう1段階奥に入り黒い部分の爪が膨らみのない部分に移動する事により穴から抜けます。

つまり、黒い部分を新品の状態の位置に戻せれば再利用は可能です。

その為には爪を折らずに移動させる必要があります。
2
車両から外した直後の写真です。
ちょっと遠いですが黒い部分が1番奥に入ってる状態がこれです。
3
僕が戻した方法ですが写真の様に爪の間にタイラップを挟んで爪がロックしない状態にします。

4箇所爪を浮かせられればなんでもオッケーです。

あっ、爪が折れない程度の物を挟みましょうw
4
これは自作のツールですがこの様にクリップの白い部分を固定出来る様にします。

この時鉄のリムーバーでテコる為テコれる強度のある物が理想です。
5
あとはこの様にリムーバーで黒い部分をテコると上の段に戻せます。

2段階あるので1番上まで戻せばオッケーです。
6
心配な方、いや、やっぱりそれは面倒くさそう……

ってなった方はモノタロウでも購入可能です。
品番などで検索すればAmazonでも購入可能ですが高いです。

僕は一応で何個か買いました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年4月の燃費記録

難易度:

2024年 03月の燃費

難易度:

Honda Total caer 2024年3月の燃費履歴とグリル塞ぎを外しま ...

難易度:

2024年 04月の燃費 +備忘録

難易度: ★★★

Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴とリアクター2個付け ...

難易度:

2024年 05月の燃費

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すち〜む@さんの情報のおかげで無事にレヴィーア製品が無償交換してもらい先程交換が終わりました!ver2から対策の品のver4にグレードアップ!オープニング機能が追加されました!」
何シテル?   02/08 15:45
kazoo@RP5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
最近やることが無くなってしまいました(笑) Z32→Z33とMT車を乗り継ぎ10年。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation