2025年05月06日
お仕事で仕方なく、3t車両積載車で1泊2日積載車の
旅、レカロ架装車両で楽ちんでした
ちなみにレカロ架装車両は現在AT車両のみ
トラックはMTと言われますが…
長距離はATも楽ですよ
・いつもと異なる陸事で構造変更受検
・ついでに車両を店舗搬送
500kmの旅でした
いつも利用させていただいている
ヨシノレンタカーさまにおねがいして
少しわがままのレカロ架装車両をリクエスト
ヨシノレンタカーの積載車は良いですよ
・リアカメラあり
・3t車両は極東のフルフラット
・最近の車両は電動リアゲート
・荷台にタイヤにタイダウンをかけるホールあり
※もちろんタイダウン4本装備
※ローダウン車両も苦労せず固定できます
・車両によりますがレカロ架装ずみ
おかげで快適な移動ができました
神奈川エリア
町田/厚木/鶴見/川崎に4店舗あります
Posted at 2025/05/06 12:37:02 | |
トラックバック(0)
2024年05月06日
そろそろオーディオやろうかなと思うこの頃
現時点の妄想です
ひと昔前は、運転席に最適なチューニングが流行していましたが…
拙者が思うに、自宅のDTS NeoやらDolbydigitalの疑似マルチチャンネル再生で
WowWowのコンサート映像を観ているとつくづくセンタースピーカーの効果って
すごいなと思う嫁さんと並んで観ていても二人とも良い感じの音で観て聴くことが
できるのは良いなぁと思います
自分だけ最高の音よりも助手席も運転席もよい音のほうがよいとおもうこのごろ…
お店の方に目を閉じて聴いてみてください!と説明されたけど、事故しちゃうでしょ
笑笑
86にもセンタースピーカーを装着したいなと思います
Posted at 2024/05/06 19:44:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月25日

我が家のセカンドカーのPASのタイヤ…
交換はまだまだですが気の利いたタイヤがなく
Amazonで見つけたので早めにゲット
箱ごとラップ巻きつけて物置きに保管です
ブラウンのサイドウォールがお気に入り
嫁さんからはチャリンコのタイヤこだわってどうするのとバカにされますが…
まぁよしとしましょう
Posted at 2024/04/25 13:38:52 | |
トラックバック(0)
2022年07月02日

仕事で使ったレンタカーヤリス
このサイズで2ドアFRであれば
欲しかったなぁ
本当はS-FR発売を待っていたんです。
Posted at 2022/07/02 11:08:16 | |
トラックバック(0)
2022年06月25日

RECARO SR-7 GU100 BLKxBLKをオーダーしました。
シートレールは事前に入手済み
内装もウルトラスエード生地に少しずつ
張替してコーディネートしてます。
7月取り付け予定です。
Posted at 2022/06/25 14:37:02 | |
トラックバック(0)