• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本酒は純米・無濾過・生原酒のブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

春の新作

各社春の新作が発表されました。

TUDORのBlackBayにも新作です。
これは現物を拝見したい色合いです。


他にも色々発表されましたが、個人的にはこれが出て欲しかった…
Rangerもシンプル過ぎるので、少し遊び心が出ても良いかと思います。


やはりすり抜けてしまったBronzeModelは入手が難しいですね…


Sinnも良いですが、お値段も上がりました…


SEIKO渾身の1本。MARINEMASTERもいつかはコレクションに加えたい。


まあ見てるだけで幸せなんですけどね…
暫くは我慢です。
Posted at 2025/04/02 02:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月02日 イイね!

ご馳走さまでした。

何時もの料理屋でご馳走に舌鼓を打ってきました。

普段は頼まない刺盛りをチョイス。
何故頼まないのかと言うと、絶対儲けがないだろうから、遠慮している訳です。


これ。今回は特別ですが、クジラです…
食べる事に賛否あるとは思いますが、自分は大切な日本の食文化だと思っています。


何を食べても美味いのですが…


今回は生ホタルイカとホタルイカの唐揚げがお目当てです。


季節の物を楽しむ幸せ。
こちらの社長には何時も感謝です。
Posted at 2025/04/02 01:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

Boost計

先日付けたBoost計ですが…
シンプルと言うか、Peak値の記録やWarning値設定もありません。

しかも起動時の演出でバックライトが、切れかけの蛍光灯みたいにチラつき、最初は不具合かと思いました…

個人的にはイマイチです。


EVOのBoost計はコラムカバーにつけているので、ピラーには油圧計がついています。配線がむき出しなので、何とかしたいと思うこと18年…


個人的にはBoost計(NAはVacuum計)と油圧計はアナログで、水温・油温はデジタルで表示できると…

一般公道しか走らないので、ドレスアップですね。
Posted at 2025/03/30 12:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

MonsterスポーツさんでBoost計取付け

購入後作業が面倒で…放置していたBoost計をようやく取付けます。
とは言えどうやっても、メーター本体がピラーフードに入らないので、ショップに頼む事にしました。

関係ありませんが、先週作業したEVOのヘッドライトは良く見ればわかるものの、確かに綺麗になってます。


今日は暖かいですね。
桜も場所によっては葉っぱが目立つ様に…


さてやってきました。
何時もネットショップなので、来店は始めてですが、近場にあると便利ですね…


最近はスイフトスポーツとジムニーがメインみたいですね。
EVOも結構やってるイメージでしたが、生産終了しているようです。


カタログを貰いました。


色々パーツもあるようです。


ボンネットにグリルが良いですね。
ボンネットは30万位でした…
ネットグリルは上下やると?


うん。うん💦
部品は6.6万で、塗装5.5万にバンパーの着脱・加工の7.7万を含めこの価格…


良からぬ事を考えてしまうので、ふらふら散歩しながら作業を待ちます。


バイクウエアで有名なKUSHITANIのショールームがありました。
KUSHITANIの製品は中々評判が良いみたいです。


待つこと2時間半。
何か隙間が浮いているような気もしますが、仕方ないですね。両面テープを入れるか、ネジ止めを追加で入れる必要があるかもしれません。


ようやく付きました…
参考値はメーターのレビューに上げましたが、思ったより出ていました。

フランジサイレンサーが入っているとは言え、フロント&センターパイプとマフラーが効いているのか?
それとも吸気ダクトの効果か?

ちなみに排気はRossomodelloで、吸気ダクトはColtspeedの物を使っています。


あとは、視界の邪魔と言われない事を…
Posted at 2025/03/28 19:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

暖かくなってきました。

渋谷駅周辺の一角では、桜が咲き始めました…


Stream出口の一角は満開です。
自分が好きな都立大学駅公園歩道の桜はどうでしょうか…


最近よく見る奴…
実は反対派。でも興味はありますが、法や制度がよくわかりません。


サスペンションもない車体を、ノーヘルでよく乗るなぁと思ってしまいます。


今日は色々と所用があります。
先ずはTUDORサロンで先日購入したP01のバンド予備品を探してきましたが、取寄せだそうです… 

次はHamiltonでオーバーホールの打ち合わせ。


文字盤が割れる恐れがあると言う事で、オーバーホールを断られてしまう時計でしたが、ようやく光が見えました。


更には独り暮らし用のお部屋探しと歩き回り、今日1日で3万歩も歩きましたが、代官山駅と渋谷駅、恵比寿駅のデルタ地帯に手頃な物件が見つかりました。

どうせなら、自分の秘密基地に💦
子供の頃、代官山は良く連れられて来ましたが、昔は駅が地上にあり乗車した車両によっては扉が空かない小さな駅でした。ビルの中に有った渋谷駅も今は見る影もありませんね…
Posted at 2025/03/24 21:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイク界の運び屋 http://cvw.jp/b/3092696/47319379/
何シテル?   11/03 16:04
日本酒は純米・無濾過・生原酒です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

VHT キャリパーペイント(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:16:15
カプラー溶着・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:09:31
エンジンオイル交換14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:44:26

愛車一覧

ホンダ リード110 ホンダ リード110
EXじゃないLEAD110。 通勤、買い物用に購入。 ちょっとした送迎もこなします。 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR EVO (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
純正オプションをベースに雰囲気を出して極ライトに仕上げました。純正のままでも十分速くて楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
直4純エンジンターボカーを買える最後のチャンスと思い購入。トランスミッションは熟慮した結 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2018年式 モトマップ逆輸入車 カナダ仕様

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation