• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本酒は純米・無濾過・生原酒のブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

TUDORと言う時計

昔はROLEXの廉価版みたいであまり好きなメーカーではありませんでしたが、最近は質感も高く意欲的なモデルが多数見られるようになりました。

今回は御縁があって面白いモデルを手に入れました。こちらはブラックベイP01と言うモデルになります。


特徴としては、ストラップが見た目(表面)は革ですが、裏面がラバー製になっているため耐久性が期待出来る他、ベゼルを回す際は11時から1時にあるロック機構を上げる必要があります。

これまで劣化を気にして、革製バンドの時計を敬遠していましたが、これは良さそうです。(しかしケース裏蓋は本家と同じにしか見れません。)


昨年4月に購入したモデルと比較すると、P01は若干ながらゴツくタフに見えます。


正直カレンダーは要らなかったのですがこれは仕方ない…

本当はブロンズモデルを探していましたが、タイミングが合わず購入するチャンスを逸してしまいました…


値段的にも手頃で、普段使うには十分すぎるTUDORの時計。クロノグラフもあるため色々選択肢があります。
気になるメーカーはあれこれありますが、これからもTUDORのコレクションが増えそうです。
Posted at 2025/02/26 01:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

暫く振り

本当に久し振りの暴走、いや走りに出掛けましたが、間もなく車の免許をMTで通う予定の娘もついてくるとの事で…

まだ最後の試験が残って居ますが、ご本人様のお気持ちしては、既に合格している私大に入学を決めているそうなので残りは半ば消化試合な様です…


今日はスイフトで発首都高。昼前洗車もしたのでピカピカ。結局、家族一同でお出掛けとなり、折角だから、ついでに入学予定の大学を見てみようかとなりました…

少し首都高を回って本物やガチ勢が出てくる前に街中に降ります。スイフトも十分素晴らしいのですが、やはりEVOとは役者が違いますし、何よりドライバーが💦

相変わらず六本木や麻布は賑やかですね…
タクシー団の中にロールスやベントレーなどの超高級車が紛れてると思ったら、猛牛や跳馬などが獲物を求めて徘徊中。広尾や表参道当たりに来ると、ようやく落ち着いた感じになりました。


車をコインパーキングとかに入れて大学周辺を少し散歩をしようと思いましたが、深夜0時をまわり気温も下がり出しました。また、TUDORやHamiltonのショップで時計も見たいので改めて昼間来る事にします。


帰りは東京タワー周辺やお台場に豊洲、銀座周辺を軽く流して2時前に帰宅しました。色々衰えは感じますがやはり夜ドライブは昼間以上に楽しいものですね。
Posted at 2025/02/24 02:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

砂埃が酷い

我が家は見晴らしが良い場所にありますが、購入当初こそは気に入っていたものの、強風による砂埃で車両が汚れてしまいます…


そこまで寒くないしので、近似の洗車場所で綺麗にしてきます。
自宅でも洗えるようにしてありますが、砂埃にまみれた時は、こう言った場所の泡ムートン撥水洗車を利用し手洗いします。


洗車機より200円払うだけで、時間を止めて手洗いも出来るためすっかり綺麗になりました。


スイフトも…エアインテークの赤いゴム管がくすんできました💦
やはり黒にしとくべきでしたね…


最初はデザインが好きじゃなかったのですが、最近は慣れてきたのか…
シトロンC3でも思いましたが、最近は純正でも質感は高いですね。


泡ムートンで綺麗になりました。
3ヶ月ごとにメンテに出していますが、月1位は自分で洗わないと…


余り乗れていませんが、ちゃんと手入れして長く乗りたいと思います。
Posted at 2025/02/23 16:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

未塗装部分のコーティング

ボディコーティングは3ヶ月毎のメンテナンスをしていますが、バンパー未塗装部分は経年劣化で白濁してしまうため、WAKOSのコーティング剤を使います。


ナンバーも外して…
乾くのに時間も掛かります。


グリルをメッシュ化しているオーナーもいらっしゃる様ですが、確かに良いですね。

色々弄りながら大事に乗りたいと思います。
Posted at 2025/02/16 16:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

ジムニーノマド

遅くなりましたが、本年も宜しくお願い致します。

自分自身の事情や娘の大学受験が続いていて中々アクションできず申し訳ありません…皆様の投稿も遡りながらぼちぼち拝読させて頂きます。

さて行ってきました。
真面目に買うつもりで(笑)
シビックRの商談再開を待っていましたが、もう無理だと判断しました。


シエラとカタログが一緒です。
シエラの56万高。ノマドはフロントブレーキが強化されたり、ボディサイズやホイールベースが長くなる等その他色々やっているみたいなので、公道使用ならノマドの方が使い勝手や走行安定性は高そうです。


エンジンは出力共々変わらないため、シエラはコンパクトで100kg程度軽量な分、運動性は高いでしょう。

しかし月産1200台の車に5万台以上の受注とは…注文して2年位待てばくるだろうと思って行きましたが、まさかの受注停止でした。

シエラ待ちの方を優先しているみたいですから、シエラなら早く買えるかな。
マニュアルを買うのは既定路線ですが、絶対ノマドじゃないとやだって訳じゃないので…

ノマドかシエラか?また、カプチーノやEVOの新型は出るのか?
色々悩んでいる時が幸せですね。
Posted at 2025/02/15 17:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイク界の運び屋 http://cvw.jp/b/3092696/47319379/
何シテル?   11/03 16:04
日本酒は純米・無濾過・生原酒です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

VHT キャリパーペイント(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:16:15
カプラー溶着・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:09:31
エンジンオイル交換14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:44:26

愛車一覧

ホンダ リード110 ホンダ リード110
EXじゃないLEAD110。 通勤、買い物用に購入。 ちょっとした送迎もこなします。 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR EVO (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
純正オプションをベースに雰囲気を出して極ライトに仕上げました。純正のままでも十分速くて楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
直4純エンジンターボカーを買える最後のチャンスと思い購入。トランスミッションは熟慮した結 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2018年式 モトマップ逆輸入車 カナダ仕様

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation