• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本酒は純米・無濾過・生原酒の"EVO" [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

1年点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
1泊2日の1年点検でブレンボキャリパー前後OHとブレーキパット前後、ブレーキローター前後、ブレーキホース前後交換をやりました。

部品は大概を持ち込みましたので、前後の純正ホースとガスケット類、作業工賃を含めて総額80kでした。安いと感じるのは自分だけでしょうか。
2
キャリパーは再塗装すれば良かったかな・・・運転席前だけは外装のヤれが目立ちます。
3
ガンメタの車体にブロンズのホイール、レッドキャリパー、ブルー仕上げのローター・・・
何か色のバランスが悪かったかな🤔
4
ローターは純正ブレンボからエンドレスのスリット付き。本当は穴空きを入れたかったのですがまぁ良いかで。
5
リア左右とフロント左は綺麗です・・・

ちなみにホースは社外のメッシュも考えましたが、余りガツガツ効いて欲しい訳でもなく・・・
6
パットは前後ともエクストラクルーズ。
ダストと泣きを優先に・・・

効きに不満?!そこは早めブレーキで(笑)
7
オイルはいつもの・・・

約4ヶ月おきの交換サイクル。
距離は1000kmも乗りませんが・・・

エレメントはオイル交換2回に1回のサイクルです。
8
色合いが・・・やはりセンスないかも😭

パット、ローターなど新品のためゆっくり慣らしていきますが、何か悪くない。

来年の車検では、マスター関係とクラッチ回りをやる予定です。登録14年走行32600kmながら、乗らなくても劣化はします。

来年の車検を折り返し地点と考えながら、少しずつ出来ることをやっておきますが、燃料ポンプやインジェクター、ビルシュタインショックのOHも悩み所です。

ルーフの色褪せが気になる外装もゆくゆくは全塗装?!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

パワー

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイク界の運び屋 http://cvw.jp/b/3092696/47319379/
何シテル?   11/03 16:04
日本酒は純米・無濾過・生原酒です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VHT キャリパーペイント(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:16:15
カプラー溶着・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:09:31
エンジンオイル交換14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:44:26

愛車一覧

ホンダ リード110 ホンダ リード110
EXじゃないLEAD110。 通勤、買い物用に購入。 ちょっとした送迎もこなします。 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR EVO (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
純正オプションをベースに雰囲気を出して極ライトに仕上げました。純正のままでも十分速くて楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
直4純エンジンターボカーを買える最後のチャンスと思い購入。トランスミッションは熟慮した結 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2018年式 モトマップ逆輸入車 カナダ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation