• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくちゃん49の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年8月31日

復旧作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは😃
今回は、復旧作業です。
先日、佐賀は冠水で大変でした。
我がRPも被害に😭
床上まで冠水しました。マットや室内は
びしょびしょです。
では、まず室内を、なんとかしないと。
今回は、この2点をとりあえず。
2
あちこちに置きます。
以上!
3
次はスライドドアが逝かれてました!
原因は多分、カプラー部分かな?
4
この部分です。
5
外したら汚れと水。
エアーで水を吹き飛ばして、
接点復活洗浄剤を吹きかけ
元に戻します。
願いを込めて復活してくれ🙏

復活しました!良かった。
6
他にも色々まだ修理ありまーす。
フォグもご覧の通りです。

さて今回、一度ディーラーに持ち込みましたが、
なんと全部ノーマルに戻してからじゃないと
修理出来ないと言われました!
いつも行くディーラーが冠水で被害、
だから違うディーラーに持ち込んだら、
この対応😤
早く自分が通ってるディーラーさん
復活して下さい!
今回は修理長引きそうです。
必ず復活させまーす✌️
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エルマシステム バッテリー寿命延命装置 のび~太EX12V

難易度:

ナノグラスコートSV(ambassador)

難易度: ★★★

活性炭入エアコンフィルター交換

難易度:

モニターのガラスコーティング

難易度:

リンクアップフリー通信モジュール交換

難易度:

車検完了

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月31日 17:03
こんにちは!RPの床上浸水、心中察します。大変ですね。私だったら発狂しそうですよ。エンジンは動くみたいですね。無事すべて、早く直ることを祈っています!
コメントへの返答
2019年8月31日 17:09
ありがとうございます。
エンジンは、大丈夫だったのが救いです。
LEDなど、逝かれてるの多数ありますが
必ず復活させまーす!
2019年8月31日 18:20
こんにちは❗

今回は、佐賀市から西側が大変なことになりましたね!

浸かったところ配線カプラ関係の手入れが大変そうですね。

早い復活お祈り申し上げます。
コメントへの返答
2019年8月31日 18:32
電気系統がかなり心配です。
外せる所は外して清掃です。
サビによる接点不良がでるのが
怖いですね。
2019年8月31日 19:55
大変でしたね😰

カプラーの接点の腐食怖いですね。


去年会社の同僚のが何台かシートまで浸かったのありましたが、マット、イス外してガンガン水洗いした人も販売店持ち込みで清楚した人もいますが数ヶ月窓が曇ると言ってました😨

プロフィール

たくちゃん49です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンダ🐼工房 ジュノパンアイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 15:59:42
HKS/零1000ステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 16:42:36
アクセサリー電源 自作取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 18:10:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 いっぱいいじっていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation