• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シソンヌのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

ラパンのグリルを

ラパンのグリルを会社の先輩に頼まれてラパンのグリル真ん中のニコちゃんなのを真っ直ぐにして欲しいと、前々から言われてて
途中の写真はありませんが
エアソーでカット、ペーパーで足付けして強度を考えてエポキシを使用、その後パテで形を整え、
真ん中の縦の棒用に合わせながら溝をきり
(真ん中の縦の棒は廃材のバンパーのグリルな部分を使用)
それをまたエポキシで接着して完成

色は先輩が缶スプレーで塗りってました

反省点は
途中の工程の写真を撮っとけばよかったなー
あと、エポキシが思った以上に乾かなかった
ファイバーパテの方が早かったかな
などなど、

Posted at 2019/05/19 11:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月20日 イイね!

自動車用品の全米ナンバーワン

いやいや、全米ナンバーワンとか言われても
アメリカ人で、洗車やらワックスする人ってごく少数だよね
日本人の方が、そう言う所細かいよね、ドアの建て付けが〜とか
色がとか、コーティングしたのに水アカがとか
頭おかしいんじゃない?ってくらいのクレーマー結構いますよね
お客様の車はスペシャルではありません
どこにでもある、大量生産の汎用品ですと言えないのかね

以上、
話しはそれましたが、
全米ナンバーワンって謳い文句が、気にいらないって思ってる
細かい事を要求される側の小市民でした
Posted at 2019/03/20 23:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月05日 イイね!

オーバーヒート

初めて書きます(笑)
ってか、デビュー作がこんな形になるとは、
不慣れなので、、、こんな感じで申し訳ないです

ついこの前にリビルトエンジン交換したばかりなのに
オーバーヒート
走っていて、やたらファンの回る音が
エアコン入れてないよなーって、、は!水温計みたらH振り切ってる
やば!っとにかく、どっかで止めねば!
よく走ってる道なんで、すぐに止めるスペースはすぐにわかったのですが、
止めるちょくぜん、エンジンチェックランプ
いや、遅いわ!もっと早く点灯してよー
で、エンジンオフ、降りて確認
漏れ方が、ポタッ、ポタッ、ではなく
ポタポタ、
突き上げたりはしてないので、
小石とかかな?

ホースの劣化ならいいんだけど、ラジエター本体だと
高くつくなー

キャラバンの納車は来週くらいなのに、、ぐぬぬ

とりあえず家に帰ってバラしてみるか、、

今は、エンジン冷えるのを待ちながら、コレかいてます(笑)
Posted at 2019/02/05 16:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月30日 イイね!

テントむし

テントむし大満足
Posted at 2019/01/30 21:18:22 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ラパンのグリルを http://cvw.jp/b/3092970/42869835/
何シテル?   05/19 11:15
EKキャンプ(テントむし)からメインがNV350に変わりました テント号どうしよ、、とりあえずまだ手放してはいません ブログ?とか不慣れなので、お手柔らかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Weds KEELER FORCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 20:09:04
 Type2 White Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 21:48:57
 マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 21:48:39

愛車一覧

日産 NV350キャラバン キャラバンバン (日産 NV350キャラバン)
テント号では、この先不安なので
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
テントむし 日産クリッパーベースに乗ってます 走行距離24万キロ間近でエンジン逝ってしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation