• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーぱの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

アウターハンドを塗装してみるッ‼️②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
分解して、塗装します(・∀・)ニヤニヤ

っと思ったら、かなりバネ効いてて……
一度バラすと元に戻せる自信がない(ノ∀`笑)

2
スライドのアウターハンドルの隙間とか黒が透けて見えるのあまり好きではないな……
どうする?

もし26Uで塗り替えしたいなら、スライドの両側だけでもワゴン用Z7Tを買った方がよいかもしれない。

変わり映えしないけど……
仕方ないけど……
黒系で今回は塗装する。

足つけ脱脂して、ミッチャクロン
3
サフまで終わった。

なんか、懐かしい塗料缶見つけた(笑)
4
色はトヨタ純正11BK12

4~5年前使い切れなくて余ってた物(笑)
コレ1本で3500円くらいした記憶が……

単純にガンメタですけどね
5
こんな感じの色
悪くないけど、艶が不要ですね。
6
つや消しクリア(笑)
いつ買っていつ使ったのすら覚えていない(笑)
7
上:11BK12マッド
下:黒樹脂

結論…大して変わらない(;´Д`)

塗っちゃった物は仕方ない……

完全硬化のため1週間放置する。

8
取り付けします
フロントのインナートリムの外し方
三ヶ所ビス外して、あとはクリップだけです。

9
クリップ9ヶ所引っ張って外す
上部の3か所下向きフックになっているから持ち上げると、トリム外れます。

10
破らないようにビニール捲る

デットニングいい加減やらないと……
11
アウターハンドルの裏側
この白いピンを上方に外す
12
こんな感じ
13
金属のロッドが外れるようになる。
あとは、見えてるナット2本外すとフロントアウターハンドルは外れる
14
あとは、取り付けて元通りに戻すだけです。
完成

つか、見た目変わらん(笑)

その内に
ラバープロテクター貼るから黒系で良いんで……(負け惜しみ(笑))

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装の準備 5日目

難易度:

全塗装の準備 8日目

難易度:

全塗装の準備 7日目

難易度:

全塗装の準備 4日目

難易度:

全塗装の準備 6日目

難易度:

全塗装の準備 3日目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
ワタスの行きつけの店、なぜ分かる……(笑)」
何シテル?   05/25 09:08
とぅるーぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正のパールホワイト基調のほぼメッキレス前期ヴェルです。 30アルヴェルのパーツは豊富な ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事専用車兼セカンドカー やらないと決めてたのに、結局始まっちゃいました(笑)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車 愛娘送迎、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation