• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーぱの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

スライドドアのガイドレールをマッドブラックにしてみたッ‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
このレール……
無駄に反射するから、目立たないようにできれば……マッドブラックが良いな(笑)

ステンレス製だから、足つけしてしっかりと塗装して完全硬化させたい。
普段使用している車なので……

代わりの部品を入手できたらと思ってました。
2
運良く先日入手した。
スライドドアのガイドレール
3
足つけ#150
ガイド内、下の部分にマスキングテープをはる。(ガイド戸車が接触する場所に塗装しても塗膜が剥がれるだけなので、最初から塗装しない)
脱脂してミッチャクロン
4
いつもの、マッドブラック。

レールを塗るだけでは余ってしまうので……

以前取り付けるときにキズものになったスキッドプレートもついでに塗り替え。
5
塗り終わって、
6時間後くらいにマスキングテープを剥がす。

その後
1週間硬化させるため放置……

6
レール外して、塗装済みのレールを取り付けします。

黒樹脂のエンドカバー外す。
クリップ1個で固定されてるので、指を引っ掛けて引っ張れば外せます。
余り勢いよく引っ張ると爪を破損する可能性があるので注意が必要(笑)
7
レール後ろの
固定されてるボルト(緑)
エンドストッパーの固定ボルト(赤)を外す
8
レールの前方側のビスを外す
硬いのでインパクトドライバ使いました(笑)
9
まだボルトがある。
このインナートリムとシートベルトのカバー外す
10
この2本のナットを外す



おっとその前に⁉️
11
嫌な予感がしたので、
スライドドア下に毛布敷いてジャッキを噛ませる←コレ大事
12
レール浮かしながら、スライドドアのガイドを外す。
一人で作業しましたが、2人で作業したほうが安心です(笑)
13
あとは、戻すだけです。



マッドブラック化(((o(*゚▽゚*)o)))
好みだ、悪くない✨️✨️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト補修とボンネットの残り

難易度: ★★

ぶつけられて修理から帰ってきました

難易度: ★★★

車の内部修理

難易度:

いつかはなる事

難易度:

リサイクルセンターからエブさんの取り付けるリアゲートとリアバンパーを運んで来ま ...

難易度:

サビ穴補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
ワタスの行きつけの店、なぜ分かる……(笑)」
何シテル?   05/25 09:08
とぅるーぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正のパールホワイト基調のほぼメッキレス前期ヴェルです。 30アルヴェルのパーツは豊富な ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事専用車兼セカンドカー やらないと決めてたのに、結局始まっちゃいました(笑)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車 愛娘送迎、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation