• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんせきの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

ブラケットのヒッチメンバからの逃げ加工(切った・塗った)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヒッチメンバを躱すように7cm幅・4.5cm幅で切取った箇所は、なかなか良い塩梅でした。
2
後方から見上げるとこんな感じです。
3本ボルト留めできるのですが、真ん中はメンバに当たるので締められずに左右2本のみにしました。

ヒッチメンバをつけたままでもブラケットの脱着できます。
3
ブラケットも無事着いたので、元に戻そうとしたら問題発生!

ピンがブラケットに当たります〜
4
ブラケットをまた切りましょう♪

見切れていますが、リアステップギリギリまで切らないといけなさそう…

このブラケット切りまくってます。
5
ディスクグラインダーで切りました。

ヤスリで整えた後、塗ります。
6
塗装が乾くのを待っている間に、キャリアへ反射板貼り付け。

ロゴの上に貼るという適当さ…
7
ブラケット取付に使用したボルト。
結局2本だけ使いました。

余ったのは、予備としてストック。
8
ブラケットとステップを固定するボルト。

あえて純正を取り寄せたけど、ちょっと長いですね。
ステップ表に膨らみが…
踏みつけるので、気にしませんが…

滑止めを貼っておこう!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム 洗浄

難易度:

12ヶ月点検+オイル交換+異音対策

難易度: ★★★

ワイパーカウル 異音対策 -2

難易度:

ワイパーカウル 異音対策 -1

難易度:

スペアタイヤ交換

難易度:

ワイパーカウル 異音対策 -3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車まちです http://cvw.jp/b/3093658/46040144/
何シテル?   04/20 13:56
じゅんせきです。よろしくお願いします。 最初の愛車(AE86)から数えて12台目です。 本人もすっかりオヤジになったので、のんびりと付き合っていきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DOG HOUSE 強化アクスルカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 00:32:27
ドリブンギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 07:14:00
ハイマウントストップランプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 13:46:21

愛車一覧

ヤマハ XJR1200R ヤマハ XJR1200R
ほぼノーマルです。 足回りと吸排気系はオーバーホールしましたが、リアスプリングの塗装がハ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 以前(19年前)に最終型(KD-KZJ7 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
子供が小学生になったので、自転車代わりに買っちゃいました~! 嫁からは、二人乗りで遠出す ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
VITZにチャイルドシート2脚がけすると荷物が乗らないので・・・・ 初のAT車。 (追記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation