• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

養老渓谷温泉と横浜カレーの週末!

久しぶりに養老渓谷の立寄り温泉の

「ごりやくの湯」へ。




そして、養老渓谷探索しました。

あまり、観光客とか居ませんでしたが、

大自然と温泉で癒されました!


そして、今日は、ボンネットダクトを

購入してもらったMPOCのFireorangeさんと

大黒SAで待ち合わせました。


装着後は、こんな素敵な感じで。


日曜の大黒と云えば、

こんな車や(汗)


こんな車や、


お知り合いが居たり、


楽しい一時を過ごしてから、

カレー大好きFireorangeさんと「ALPIN GiRo」へ。

僕は定番の「若鶏」Fireさんは「横浜豚」です。


ここは、やっぱり「マイウゥゥ~!」です。

と、云う訳で、かな~りリラックスできた週末でした!

あ、家の庭の早咲桜、暖かくなって満開になりました!


写真は↓
http://otonatool-hyde.livedoor.biz/archives/51935190.html


詳細は↓
ブログ一覧 | 温泉&グルメ | クルマ
Posted at 2013/03/10 20:40:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

バックプレート破損3
morly3さん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2013年3月10日 21:09
カレー。。。美味そうだけどカロリー高そう

それにしても毎月行ってません?!笑

私も連れってて。
コメントへの返答
2013年3月11日 10:41
これはカロリーは高いかも(汗)

毎月、行ってますね(汗)
でも、新橋でもですが行く店は
限られてるんですよ~!

今度、行きましょうかぁ!
大黒待ち合わせで♪
2013年3月10日 21:18
今日はありがとうございました。
ボンネットダクト、剥がれておりません。
両面テープで持ちこたえています。

カレー、鶏と豚は双璧だと思います。
また行きたいっす。
ここ二ヶ月で5K太ったから、ダイエットが先かな。
コメントへの返答
2013年3月11日 10:43
いえいえ、こちらこそです♪
剥がれてませんか!良かった!
あのりゃん面テープ良いですね♪

横浜豚もかなり良さそげでしたね。
次回は、豚行きます!

昨日はルゥが不足でした・・・
また、行きましょうね!
2013年3月10日 21:40
週末満喫されてますね!
Fireorangeさんは昨日Bプラスさんで見かけた方ですかね?
すっごいいい音させて走り去って行きましたが、カッコ良かったです。
コメントへの返答
2013年3月11日 10:45
満喫って云うか~~~(汗)
動き過ぎて、今日は会社で休んでます(笑)

間違いありません。
彼、前の日にB+に行っていますので。
菌が体中に蔓延してる最中の方なんで(爆)

オレンジの日本仕様は20台位しか無いみたいですよ。
今度、B+に行く時にでもお会いしましょう!
2013年3月10日 21:53
あれから本格的なカレー食べてないです。(+_+)

今日は凄い風と黄砂?
今も風の音が聞こえます。

桜もそろそろですかね?
明日は、また寒くなるようですのでお互い体調注意したいですね。

ケンメリ?カッコいい。
ダットサンも(^-^)
コメントへの返答
2013年3月11日 10:49
僕もあれ以来、行きました。

凄かったですよね。
車は、砂落としてる最中から積って
来ました(汗)

内の早咲きの桜は満開です)^o^(

30日は行きますか?
あちらはそろそろ桜咲くかもですね♪

こう寒いと暑いだとヤバいですね(汗)
Zも居ましたが、中々、デザイン生きてますよね!
2013年3月10日 22:13
「ALPIN GiRo」、実は自分の会社から結構近いです。

機会があれば、行ってみたいと思います。

暖かくなり、ウダウダしたいですが、花粉が・・・。
コメントへの返答
2013年3月11日 10:51
え~~指さんの会社って、

あの辺だったのですか!
知らなかった。ビックリです!

中々、昼ご飯とかだと、ちょいお高いですよね(汗)

僕は、花粉全く分かりません。
多分、人間の進化遅れてます(笑)
2013年3月10日 22:13
カレーオフ開催して~。
私も食いたい。

でもその前に埼玉ですね。
コメントへの返答
2013年3月11日 10:52
いつでも開催しますが(爆)

だって、Fさん土日、車三昧なんだもん!

そうそう、今週は埼玉です。
2日連続するかもです(汗)
2013年3月10日 22:57
ごりやくは効果ありましたか??(^-^;

カレー食べたい(素爆)
コメントへの返答
2013年3月11日 10:53
ちょっとだけ、ごりやくあった様な(笑)

今週は、どうするのですか?
僕は今週、くぅちゃんで合流できないから、
悔しいので昨日、行きました(爆)
2013年3月11日 1:07
本当にカレー好きですね・・・

また、食べにいきましょう!
コメントへの返答
2013年3月11日 10:54
カレー好きでも無いのですが(汗)

新橋の2店とあそこですかね♪
また、行きましょう!
オフミにするほどじゃないし(汗)
2013年3月11日 9:25
お疲れ様でした。
偶然でしたねー

少しは一般車両に近づいた車高になりましたよ(笑)

またお逢いしましょう♪
コメントへの返答
2013年3月11日 10:57
納車オフミだったのですね♪

車高下がってるRSが来たから、
目を皿の様にして見てたら、
shinさん降りて来たのであ~~!そうか!
と思いました(笑)

御無沙汰していましたが、
また、何かあったら相談に乗ってください♪
2013年3月11日 20:56
温泉気持ちよかったクマ~\(●~(エ)~●)/

カレィもオイシカッタクマ~\(●~(エ)~●)/

コメントへの返答
2013年3月12日 13:41
クマも楽しんだクマね~

クマにも美味しいカレークマァ~(笑)
2013年3月11日 23:57
ブログUPしませんでしたが、実は行ってきましたよ、カレ-屋さん♪

色んな種類があり、また行きたくなっちゃいました(^O^)

あっ、大盛りでも全然OKでした!
コメントへの返答
2013年3月12日 13:42
お~ひよさんも行きましたか!

病み付きになりませんでした?

大盛りいっちゃいますよね(汗)

でも、日曜はルゥがちょっと不足でした(泣)
2013年3月12日 7:45
最近カレーばかり食べてません?

いや食べ過ぎです(笑
コメントへの返答
2013年3月12日 13:43
美味しいカレーだけですよ(笑)

ちょっと中毒かも(汗)
実は・・・・・・・・・(汗)
2013年3月12日 16:34
私は野菜カレーしか食べた事ないです。
サラダも、美味しいです(≧▽≦)

今度アルペンジローのオフ会したいですね。
コメントへの返答
2013年3月12日 17:25
僕は、前に女性が野菜カレー
食べているの見て、一回頼もうって
思っていたのですが、、、、

あそこ行くと、肉系になってしまいます(汗)
サラダも食べた事無いんですよ!

是非是非!
いつでもオフ会やりましょう♪

プロフィール

「🌸2014 http://cvw.jp/b/309500/47688171/
何シテル?   04/30 12:17
広告代理店卒業して学生みたいにアルバイトで暮らしてるフリーターです。 アルバイト紹介してください。 特に広告・コミュニケーション関係得意です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スティーレ 強化アクチュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:02:54
橋本コーポレーション 75パーフォーマンス フロントプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 23:43:59
オイル交換&Core503注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 08:57:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
30年以上6台ドイツ車に乗っていて、 初めてドイツ以外の輸入車にしました。 ABALT ...
BMW M3 クーペ 3rdhyde☆Darkside92M3 (BMW M3 クーペ)
■BMWに乗ってから、はや20年4台目。BMWに乗ると他の車が物足りなくなります。 ■ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めて乗ったBMWで、BMWの虜になりました!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36クーペからE46クーペに! 6年、60000キロ乗りました! 良い車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation