• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

札幌のひでポンの"ひでポン号" [ダイハツ ミラジーノ]

MGFC第11回全国オフレポその16

投稿日 : 2013年10月29日
1
全国オフレポ2次会大黒PAの模様です。

6時を過ぎてすっかり辺りは暗く
なって夜の顔ジーノを拝見して
おりました。

その中で、目立っていた車両をご紹介
しております。
2
こちらは、おはなぼぅさん。

リヤのスピーカーイルミ
がとても綺麗で、バックを入れると
バンパー上のLEDが光って
バックランプっぽくなってます。

スピーカーはもちろん、
まじょさんとおそろでした✩
3
こちらは、夜のユニオンさん。

外観は何気に普通のたたづまいです。
が、内装を見て見ると、そこには
ブルーLEDのフットランプや
リヤスピーカーのルーフイルミ
が輝いておりました。
また、A、B、Cピラーの
ロ・ク・デ・ナ・シ・イルミじゃなかった
オ・モ・テ・ナ・シ・イルミが
怪しい雰囲気を醸し出して
おりました。
とっても参考になりました。
4
そうこうしているうちに
移動時間が近づいて
きたので、まずは
売店でお土産を見て
回る事としました。

5
売店では、やはり
横浜のそばと言うこと
もあり、焼売が
たくさんありました。

が実際は普通のお菓子
を購入しました。
6
6時半を過ぎ、福井の敦賀
のフェリー時間に間に合わなく
なる為、少し早めに会場
を後にすることにしました。

で、かよたんさんもまもなく
帰宅されるとの事で、
一緒にイク事と相成りました。

後ろ髪引かれる思いでしたが、
皆さんと別れを告げ、大国PA
を後にすることになりました。
7
帰る際に、もりもり@さんから
帰りの近道のレクチャーを
受けたのですが、何を間違えたか
ナビの指示通りに走ってしまい、
何故か遠回りしてしまい、
海老名PAに着いたのは
1時間近くたっておりました。
(かよたんさんと途中まで一緒でしたが
先走ってしまい先にイってしまった事
が悔やまれます。)
8
で、時間も押してしまった
ので、帰りはとにかく
爆走で、出航時間の1時
に間に合わせる為、
ひたすら走りまくりました。
東名、名神、北陸道で、2回給油の
約450km近く泣きそうになりながら
走ったのは内緒です。
(ターボ車でほんと良かったです)

というわけで、いよいよ次ページ
がラスト?となります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月29日 21:19
ホントに毎回の全国オフ参加遠路はるばるお疲れさまです♪
こうして往路、復路と行程の内容もアップして戴けるひでポンさんのレポはホントに素晴らしいです(笑)♪
帰り道アドバイス…的確に出来ずスイマセンm(_ _)m
先導出来れば良かったのですが…

かよたんさんとは早々に別れてしまったのですね⁈
あと1つ完結まで期待しています‼
コメントへの返答
2013年10月29日 21:28
どうも、どうも。
当日せっかく詳しく
ルートを教えて頂いたのに
間違いに気がついたのは
しばらく走ってからでした。
でも、都内の夜景が見れて
良かったです。一部渋滞も
ありましたが・・・

次ページがラストに
なる予定ですが、
構成がまだ検討中です。

あまり、期待しないで
お待ち下さいネ。 (^ _ ^)/~~
2013年10月29日 22:56
こんばんは~
ウチのドンガメジーノだったら確実に間に合わないと思われます(笑)
コメントへの返答
2013年10月29日 23:33
おばんです~

当日は時間がかなり
ぎちぎちで、かなり飛ばして
ぎりぎり滑り込みセーフって
感じでした。
でも、ほんとはゆっくりと
夜景でも見ながらドライブ
したかったです。 (T_T)
2013年10月30日 5:18
おはようございます帝王!

夜のユニオン(隠微なイイ響きだぁ・・)です。

夜のレポートのせいか・・帝王にしては・・微妙にエロい文体ですよね(笑)

ちなみに僕もかよたんさんとイキたかったです(爆)
コメントへの返答
2013年10月30日 6:46
おはようございます。

夜といえばユニオンさん。
とても、怪しいイルミが
あちこちから見えて
ファッションホテルのようでした。
(夜レポなので・・・・)

かよたんですが、僕が導いて
ミラー越しに見ていたら、
かなりのテクニシャンでした。
一緒ににイケて楽しかったです。(爆)

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ステアリングホーンパッドの仕様変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/309525/car/3000039/7372694/note.aspx
何シテル?   06/03 15:43
札幌のひでポンと申します。幼少の頃から自動車が好きで 仕事柄、毎日いろんな車の下回り、足回り、エンジン等を 見て日々検査しております。 最近はコロナの影響...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRMNヤリス 挑戦と開発の軌跡 
カテゴリ:GRヤリス
2022/01/16 05:07:48
 
TGR Testing our new hybrid Rally1 car for 2022 
カテゴリ:GRヤリス
2021/05/28 21:49:23
 
GR車専用工場「GRファクトリー」初訪問レポート by 島下泰久 (Ride Now) 
カテゴリ:GRヤリス
2021/03/25 18:19:10
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRひでポン号 (トヨタ GRヤリス)
安全予防PK、寒冷地、Tコネクトナビ シートヒーター、リヤフォグOP 20年1月10日 ...
ホンダ ジュリオ ジュリポン号 (ホンダ ジュリオ)
以前使用していたAF24ジョルノが寿命の為、 入変えた、新しい相棒です。 99年2月発売 ...
ホンダ ジョルノ ジョルポン号 (ホンダ ジョルノ)
新しい相棒、ジョルポン号です。 2ストのDXというモデルです。 普段の下駄がわりに、通勤 ...
ダイハツ ミラジーノ ひでポン号 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノをこよなく愛する札幌のひでポンです。 暇際あれば、ちょこちょこ小改造をしており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation