• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MoMoの愛車 [ポルシェ パナメーラ]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

2025/3/1 シガーソケットのアクセサリー電源化(失敗編) 47,650km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パナ娘(ポルシェ)のシガーソケットは常時電源タイプです。

USBのソケットをつないで、機器の充電や給電をする場合、エンジンを切っても電源がオフになりません。

毎回ソケットから抜けばよいのですが、人間こういったチョットのことが溜まって大きなストレスに発展していくわけです。
2
先人たちの教えにより、この「電源を取り出すやつ」をヒューズボックスに使えば、シガーソケットが簡単にアクセサリー電源化できます。
3
今回は、How toっぽく細かく書いてみたよ!

手順は以下の通り
①シガーソケットのヒューズ箇所を探す

②アクセサリー電源が来てるヒューズ箇所を探す(なるべく影響が無さそうなところで)

③「電源を取り出すやつ」のキボシ端子を平型オス端子に置き換える

④アクセサリー電源が来てるところのヒューズを、「電源を取り出すやつ」に置き換える

※この時、アクセサリーにして電気が来る方の端子の向きに注意して装着する

⑤平型オス端子を、シガーソケットヒューズの電気が来ていない方の端子に挿す

※電気が来るか来ないかは、ヒューズを抜いた状態で検電テスターを使って確認する
4
取説で、パナ娘のヒューズを確認すると、
右側ダッシュボードのヒューズボックスにある、①の27番がシガーソケットのヒューズ。

コンソールボックスやラゲージのソケットをアクセサリー化をしたいときは、①´の29番のヒューズ。

今回は、センターコンソールのシガーソケットなので①の27番が対象。
5
アクセサリー電源の取り出しは、取説のヒューズ一覧からアクセサリーっぽくて且つ、あまり影響のなさそうな箇所にあたりを付け、検電テスターで確認します。

今回は、ヒューズも刺さっておらず、うちの娘には装備されていない、「トレーラーヒッチコントロールユニット」と書かれた、②15番にしました。
6
シガーソケット①の27番ヒューズを抜いて、「電源を取り出すやつ」に指します。

②15番は、キーオンにすると電気が下の端子から来ているので、電源を取り出すやつを差し込み口が右に来るように挿す。
7
逆に挿すと、元ヒューズを挟んだ接続になってしまうので、最悪繋がっている機器を破損する恐れがあります(これ大事)

※今回は元ヒューズが無いので逆に挿すと電気が来ません。

「電源を取り出すやつ」から伸びた平形端子を、シガーソケット①の27番の上の端子(電気がきてない方)に挿す。

※逆に挿すとショートするのでヒューズが飛びます(これも大事)

これで、①の27番に繋がっているシガーソケットは、②の15番から給電されるのでACC化されます。

のはずなのですが、今回も一筋縄で終わらないのが、ボクの車弄りでした。。。
8
キーオフの状態で、USBのアダプターを差して確認!
電気がきてます。。。(>_<)

はっ?ACC化されてないやん!

じゃあ①´29番の方なのか?と思い、入れ替えるも変わらず。。。
さらに、①27番、①´29番の両方のヒューズを外しても、シガーソケットには電気がきてます(>_<)
9
もおー!シガーソケットのヒューズどこなんっ!(怒)
しかも、29番!最初から切れてるし!(激怒)
10
教訓:おい!27番と29番!おまいらはそもそも何のヒューズなんっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025/7/21 エアコンガスクリーニング 50,200km

難易度:

エアのメンテナンス作業?

難易度:

LEDマトリックスヘッドライトへガラスコーティング剤の塗布作業

難易度:

ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティ ...

難易度: ★★★

アルミホイールへガラスコーティングの塗布作業

難易度: ★★

レーザー&レーダー探知機取付作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月10日 18:50
おつかれさまてした〜
そして残念でした〜、、、

取説で気になったのが、27番ヒューズにリヤシガーライターって書いてあること
と、各ソケット=照明の電球ソケット?です、、、

この中に見つけられなかったんですが、別にフロントシガーライターとかあったりしませんよね!?



カイエンの話ですが、エンジンOFFから30分後にシガーライターの電源切れる事が解ったので、シガーライターACC化を元に戻したと書かれてる方いました!
コメントへの返答
2025年3月10日 18:55
あはは・・・
ぜひ、完成編をご覧いただきたく・・・

プロフィール

「[整備] #159セダン 2025/8/3 ガソリン臭 125,000km https://minkara.carview.co.jp/userid/3095320/car/3461740/8321714/note.aspx
何シテル?   08/05 11:10
車弄りから時計弄りまで、とにかく機械を弄る(壊す?)ことが趣味で、車はなるべく自分でメンテナンスしお金を掛けずにいかに維持できるかをモットーとしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Super Cat Z2100 設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:33

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
2024年12月~現在 2012年式 Porsche Panamera S CL63を手 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2023年2月~現在 2006年式 2.2JTSの希少右ハンドル6MT MINIに不満は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2019年2月~現在 1997年式 H56Aノンターボ 連邦の新型か? ヤフオクを何気に ...
AMG CLクラス AMG CLクラス
2016年12月~2024年11月(8年) 2007年式 cl63amg 友人が乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation