• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(´・●●・`)ぷぅたろの愛車 [ダイハツ キャストスタイル]

整備手帳

作業日:2019年2月16日

Defi ターボ計 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
DefiのRacer Gauge ターボ計φ60ホワイトを取付けました。
2
吸気圧は、サージタンクとフューエルプレッシャーレギュレーター間から取るらしいです。
初心者には何を言っているのかよく分かりません…
どこにあるんやー\\\٩(๑`●●´๑)۶////
3
キャストのターボ計取付けの記事を探し回りようやく発見!
緑◯の間のようです。
純正のホースは切らずに赤◯の所に三又を取付け分岐しました。
4
配線をエンジンルームから車内に引込みます。
助手席側のグロメットに切込みを入れ刺したら簡単に通りました。

漏水防止の為、後でコーキングしました。
5
各配線はナビ裏から取りました。
イグニッション電源は無いのでACCで代用しています。
端子は自分で作らないといけないので工具等も必要です。
6
電源ハーネスは非常に短く、最短ルートのメーターフード裏を通しました。
センサーハーネスは結構余裕があります。
7
動作確認良好!
微妙なアクセル操作にも反応して針が機敏に動きます。
8
ライトに連動して減光します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換と随時点検(備忘録)

難易度: ★★

タイロッドエンドダストブーツ取り替え🛠️

難易度: ★★

やっと晴れたので洗車〜(*´∇`*)

難易度:

オイル交換 65200キロ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

猛暑の為ルーフに断熱材を、、、

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(´・●●・`)ぷぅたろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
2018年2月21日より所有。 片道50kmの通勤に使用しています。 快適で運転が楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation