• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

放置プレイの間に・・・

3月末からこれまで・・・職場の人事異動という大嵐に呑み込まれて、、、激務、激務、また激務の日々を送っておりました(泣
お陰で、みんカラは何とか徘徊(拝見)はすれど書き込み等するまでの時間は取れず終いのほぼ放置状態(滝汗
やっとここへきて、多少時間の余裕ができつつあるかなぁ~と。

このみんカラ放置状態の半年弱の間に、我が家の愛車事情に大きな変化が・・・。
ファミリーメインカーのセレナを、C24からMC後C25HSに機種変しました。

5月の初旬当初、叔母宅にて車の買い換え計画が急浮上したのだが、予算の都合上中古車で探すことに。
そこで一気に注目を浴びたのが我が家のセレナ!!
個人売買策で高く売れるし安く買えるということでお互い得策では・・・ということからトントン拍子に話は進み、5月末には私はC25ユーザーに変身しました。

土日の丸2週かけてC24をノーマル化してたわけですが、非常に感慨深いものを感じ、何やらこみ上げてくるモノがあり、目頭が熱くなってしまいました(苦笑

C24セレナは、今でも叔母宅で元気に現役で活躍中です。
ゼノンのフルエアロはそのままに、ノーマル鉄チン&ホイルカバーでノーマル車高という、ちょっと不格好な状態ですが・・・(爆

一方でC25セレナは、前車からアルミを始めとして様々なモノを移植されつつあり、チョコチョコと弄られ進行中です。
便利な最新機能や設備に関しても、OPで納車前に結構付けときましたし・・・。

これからも心機一転、新たな4410mossanを宜しくお願いします。
(愛車紹介の登録等はまだですが、追ってぼちぼちアップしていこうかと思ってます。)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2008/08/19 21:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2008年8月20日 1:36
ど~も(^_^;)

コレから弄りまくりですね(^O^)♪

アップ待っていますよ~!(b^ー°)
コメントへの返答
2008年8月20日 13:07
こんにちわ~。

弄り“まくり”・・・できるなら嬉しいし、したいとこなんですが、、、色々と制約も多くて(汗
前車同様、コツコツと“イジ”くらいは最低でもやっていきたいです。

新!!組長さんをはじめ、C25乗りの皆さんを参考にさせていただきま~すm(__)m
2008年8月20日 7:16
毎度で~す!

えっ
25になったんすか!!??

いいな~羨ましい(^∀^)ノ☆
我家は乗り換えの話は
一切出ない感じっすね^^;

また、画像UP楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2008年8月20日 15:13
ご無沙汰してましたぁ~。

買い換えるつもりは殆どなかったんですが、、、冗談半分で何げに口にした「買い換えてもいいなぁ」という言葉が叔母夫婦の気持ちに火を付けてしまったらしく・・・(-_-;
譲り渡す時は、心の中で号泣でした(笑

そちらも着々と進化されてるようですが・・・ゼノン・リアが今だ健在なのは嬉しい限りです。

パーツの殆どは前車からの移植モノばかりなので、パーツレビューといってもコピペ状態でしょう(爆
2008年8月20日 7:57
え…、知らなかった。叔母さんは、沢山いるけど、誰かな?
コメントへの返答
2008年8月20日 15:27
母親側の叔母さんですよ。

ちなみに、ごなんさんもご存知の父親側の叔母さんとこでも、C24セレナからC25セレナに乗り換えたそうだ。
お盆に話してた。

あそこは、俺と全く同じ車歴を歩んでるんだよねぇ~、今のとこ。
2008年8月20日 10:17
お久しぶりです(^^)

激務お疲れさまでした。
セレナ良いな~!
我が家は、ここの所キャンプブーム??なので
セレナ系の車が、凄くほしいです。

ステップワゴンが廃車になって1年以上・・・
モコでのキャンプは・・・
毎度、荷物スペースの確保に悩まされます。

あぁ~関係ないこと書いてすみません。
コメントへの返答
2008年8月20日 18:19
こちらこそ、お久しぶりですm(_ _)m

以前いただいたマフラーカッターが、現在我が家のC25のリアビューを飾っておりますよ(笑

積載能力増強にRoofBox・・・どうでしょう???
たしか~ベースキャリアは装着してませんでしたっけ?!

我がモコもホイール変更させました。冬仕様のみならず、夏仕様でもシルバーのブラックレーシングを奢りました、中古モノですが。。。
後で画像アップしたいと思います。
2008年8月21日 3:05
こんばんわ。

ルーフボックス2種類あるのですが、
それでも、なかなか大変です。

普段は、走りの邪魔になるので外してますが
最近は、面倒くさいのもあって付けっぱなしです。

それと、マフラーカッター使って頂いてるんですね。
また、いいものが有ったら連絡します。
コメントへの返答
2008年8月21日 18:15
色んな画面で、、、ど~もです。

ルーフボックスが2種類?!・・・そうだったんですか、失礼しました。

モコにルーフボックス・・・どんな見栄えなんでしょう???
可能なら、画像アップお願いします、興味があります、見てみたい!!

マフラーカッターは、納車されて直ぐに、純正の下向きなパイプ出口を見てピンッ!!ときました。
中央から出口側半分が斜め上向きですからねぇ。
2008年8月21日 18:17
おめでとうございます。
我が家にも嫁の弟が放置していったC25(前期)があり、私の通勤用になってますがやはり広いですね。CVTは若干違和感があるけど、慣れればいい感じです。どんどんドレスアップしてください。
コメントへの返答
2008年8月21日 20:14
ありがとうございます。

室内が広いのはさすがですよね。
CVTは、クリープが24より弱い感じがして、その点は馴染めませんねぇ。
ドレスアップは、、、コツコツ地道にいこうと思います、鬼嫁の目を盗みつつ(爆
イジりやすさは24の勝ちかと。

総体的には25の方が上かもしれませんが、24の方が上の点も意外とありますね!!(個人差ありますが・・・。)
2009年8月22日 5:27
はじめまして。当方にコメント頂きましたのでお返しに<(_ _)>

弟のところがセレナに乗ってます。型はわかりませんが...
大きくて便利そうでいいなぁと思います。

同じ車種に乗り換えるとパーツの流用が有効にできていいですね。
コメントへの返答
2009年8月22日 12:10
こんにちわ~。

たしかに・・・結構流用が利いて助かってます。

どうしても絶対に流用したかったホイールが一番の心配でしたが、、、何とか無事装着でき、ひと安心でした。
あっ・・・フロントはキャリパー干渉があったので、3mmスペーサーで逃がさなければいけませんでしたが。。。(爆
現行セレナでは、巷で有名な問題点の一つになってる箇所なんですがね(泣

私は、セレナ、モコ共に、結構いろんなパーツを引き継ぎ、流用してますねぇ。
古いものでは、15年来くらいの付き合いのものありますよ!!(汗
2009年9月18日 12:31
はじめまして~♪エロオヤジです! 放置プレイの間に・・・に釣られてやってきました。
てっきり、 放置プレイの間に・・・子供が誕生してました!と思ってましたm(__)m

セレナですか~家にも兄が乗ってますが、広くていいですよね!
でもCVTの故障とかが騒がれています。自分が乗ってるマーチもチェーンが切れるとか・・・

でも自分は年間25000キロ走るハードユーザーですが、1度もそんな経験ないんですよね。
ただ運がいいだけなんでしょうか?
すいません初米で長々と・・・ 自分もオッサン、もとい日産好きなものでm(__)m
コメントへの返答
2009年9月18日 19:38
こんばんはー!
コメありがとうございますm(_ _)m

私も、CVT車はこれで3台目ですが、、、いまだCVT関係の故障等には遭ったことありませんねぇ~。
以前に乗ってたキューブなんかは、年間2万キロ強は走ってましたが、10万キロオーバーでもピンピンしてましたね。
CVT-M6だったので、MT風にアクセルOff→シフトチェンジ→アクセルOn・・・ってな使い方を頻繁にやってましたが、問題ありませんでした(汗

私も、CVTに関しては強運の持ち主!?
まぁ、CVTは壊れると修理代がエライ高く付くらしいので、お互い大事に乗りましょうね~(笑

プロフィール

生まれて早3●年になる、2児のチョイ駄目オヤジです。愛車を眺めては、叶わぬ車弄りの夢を妄想する日々を過ごしています。 日産車を乗り継ぐこと現在5台目。これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のセレナ号です。(ご覧のとおり、皆さんと比べたら、自慢できるような事は何もヤレてま ...
日産 モコ 日産 モコ
平日限定通勤快速仕様です。 ほぼフルノーマル状態の歯痒い状況です。 何とかローダウンした ...
その他 その他 その他 その他
我が家の子供達の公園通遊and散歩用トランスポーターです。もちろん運転(引き)手は、私が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
オヤジの車。 でもメインでハンドル握るのはおフクロです。 私や兄貴の日産好き+車好きの原 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation