
11月21日
今日から金曜日の25日まで鹿児島県奄美地方に行きます。
今回の最小目標は、「奄美大島と加計呂麻島で交信成立」です。
アワードの発行終了に伴い、交信期限が2022年12月31日になったため、
年内にJIAアワードを、「すべてサービスする側」で50島をクリアするためには、昨年の12月の沖縄移動からカウントスタートして、前回の家島諸島4島まで
で48島だったので、この2島で50島になります。
この移動運用で、ほかにも目標にできるものとしては、
この5日間のうちに
1 奄美大島の1市4町村で交信する。
2 奄美大島に一つしかない温泉ポイントで交信する。(できれば50局以上)
3 奄美大島のすべてのPKアワードポイントから交信する。
です。
今日は予定では
関西空港13:00出発
奄美空港15:00到着
レンタカーで湯-3825「ふれ愛の湯」に行く
50局と交信
のはずでした。
しかし前日夕方にピーチ航空からメールで飛行機遅延の連絡が入り、
関空発が14:30になったのです。
普通に考えて90分遅くの動き出しになるので、
運用開始が17:00ごろにずれ込みます。
18:00を過ぎればコンディションが落ちて交信が難しくなるため、
心配はしていましたが、予想的中。
関空出発はもっと遅れて15:00。
奄美空港に到着したのが17:00。
レンタカーに乗り込んだのが17:20。
アンテナ、リグ配線をして湯けむりポイント到着が18:00でした。

ふれ愛の湯
とにかくダメもとでCQを出します。
18:06コールバックがあり、
19:15までで36局と交信できました。
50局の目標には到達できませんでしたが、今日の運用は達成です。
明日、加計呂麻島に行くため、フェリー乗り場のある瀬戸内町まで移動。
早朝運用する公園アワードポイントで車中泊します。
ブログ一覧 |
アマチュア無線 | 日記
Posted at
2022/11/25 00:02:52