
【阪神牝馬ステークス】
穴馬指名のサワヤカラスカルは4着でした。
外から追い込んでくるも、先に抜け出した3頭には届きませんでした・・・。
4コーナーで馬郡が詰まった時に、大外に持ち出したのが痛かった。
いい脚で追い込んで来ていただけにちょっと残念。
しかし、やはり1400mでは走る馬ですね。血統的にもう少し成長しそうな感じなので、来年にまた期待したいですね。
勝ったのはジョリーダンスでした。
一昨年に勝っていましたが、8歳になる今年またこのレースを勝つとは・・・。
よほどこの舞台が得意なのでしょう。この距離・コースでGⅠがあれば・・・と思ってしまいますね。
一昨年はこのレース勝利後にヴィクトリアマイル5着→安田記念3着とGⅠでも好走しているので、今年はその時よりも上の着順に来れるでしょうか?
【ニュージーランドトロフィー】
穴馬指名のジョーメテオは9着でした。
スタートが良くなかったのか、道中は後方待機策。
3コーナー辺りで先行集団に迫り、内を突いて上がってくるも直線では全く伸びず・・・。
距離云々でなく、前々で競馬する方がこの馬には合っているような気がしますが・・・。
勝ったのはサンカルロでした。
重賞挑戦3度目にして初の重賞勝利。
デビューから掲示板を外しておらず、3戦して最高3着までと苦手だと言われていた中山コースで勝ったのは大きいですね。
次はNHKマイルCに出走すると思いますが、東京コースは3戦2勝3着1回と得意としているので、これは注目でしょう。
皐月賞組の出方次第ですが、NHKマイルCはこの馬が中心になるかも?
馬券の方ですが、軸馬がどちらも着外に負けたのでハズレです・・・。
連敗街道まっしぐらですね。
さて明日は【桜花賞】です。
ブエナビスタが前売り単勝オッズで1.2倍と断然の人気になっています。
果たして人気に応えて快勝するのか?それとも母の二の舞になるのか?(ビワハイジは桜花賞15着)
Posted at 2009/04/11 22:26:20 |
競馬 | 日記