• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

さてと…

さてと…明日は休みなのですが、車の状態がレッドゾーンに来ているので車を使わない生活をしてみようかと思います。

まぁ簡単に言えば『家から出ない』ということですね(笑)

とりあえず今やらなければならない事をする予定です。

エボのパーツ外し・室内の掃除・モンスターハンター(?)などなど…。


多分、夜には『廃人』になっているでしょう(笑)
Posted at 2007/10/31 21:59:56 | トラックバック(0) | バンの日常 | 日記
2007年10月31日 イイね!

今日の反省

うぅぅ…。

地方競馬だからといって甘く見ていました…。

「どうせ中央馬のワンツースリーだろ!!」と思っていた『JBCスプリント』は「フジノウェーブ」という地元の馬が中央馬を退き優勝。

『JBCクラシック』は実績から「ブルーコンコルドだろ!!」と思いこの馬から馬券を買いましたが、距離の壁に泣き4着まで。
勝ったのは今年のドバイワールドカップ以来7ヶ月ぶりのレースだった「ヴァーミリアン」が優勝しました。

『JBCスプリント』にいたっては三連単27万円と荒れました…。

今日も玉砕です(笑)

でも競馬をやれば気が晴れます^^
Posted at 2007/10/31 20:48:06 | トラックバック(0) | 競馬 | 日記
2007年10月30日 イイね!

明日の展望

エボのショックが逝ったのを引きずりながら明日の展望といきましょう。

「おい!!まだ火曜日だぞ!!!ショックで頭イカれたか?」とか「このタイトルはいつも金曜日・土曜日のブログだぞ!!」と言いたい方は言ってください(笑)
そうですね、このタイトルはいつも週末の競馬予想をする時のタイトルで使用しています。

そうです。予想しますよ(笑)

明日は地方競馬の祭典『JBCスプリント&クラシック』があります。
「地方競馬まで予想かよ」という突っ込みは無しでお願いします(笑)

まず『JBCスプリント』(1200m戦)の予想は…
本命は「リミットレスビット」です。
今年は掲示板を外したのがGⅠの『フェブラリーS』のみというなかなか堅実な馬です。
しかも右回りコースでは4着以下は2回のみ。大井競馬場は2戦2勝。鞍上の内田博騎手とは2戦2勝と好相性。
ここまで有利な条件がそろっていながら前売り人気は3番人気。この馬から三連単勝負すれば、おいしい馬券になりそうな予感^^

対抗は「メイショウバトラー」です。
今年、地方ダートレースで4連勝をした女傑です。鞍上も武豊騎手を起用し万全の体制で当レースに挑むのですが、今回も外目の枠を引いてしまったので対抗まで。
大井競馬場は小回りコースなので、外枠は不利と見ています。力的には本命馬と同等だと思います。


次は『JBCクラシック』(2000m戦)の予想です。
本命は『ブルーコンコルド』です。
距離が微妙と言われた昨年の「東京大賞典」を4馬身もの差をつけて勝ち、休み明けの「マイルCS南部杯」を『ワイルドワンダー』の追撃を振り切り連覇した馬です。
また、地方レースでは生涯まだ一度も3着内を外していないので、一番安心して本命にできます。
ですが、今回もあまり得意とは言えない距離ですが、他の有力馬が休み明けの分一度使われたこの馬の方が有利とみて本命です。

対抗は「サンライズバッカス」です。
前走は最後方からジワジワ伸びるも5着まで。多分小回りコースが苦手なんだろうと思います。ですが、本命馬同様一度使われているのが強みなので、対抗にします。
今年のフェブラリーS優勝馬もここ3走の敗戦でガクッと人気を落としていますが、ここは名誉挽回といきたい所ですね。


馬券は各レースとも本命&対抗馬からの三連単を予定しています。
配当的には期待は出来ませんが、とりあえずてる『当てる』ということを意識して買いたいと思います。
Posted at 2007/10/30 22:50:46 | トラックバック(0) | 競馬 | 日記
2007年10月30日 イイね!

今日の出来事

今日は出勤前にディーラーに行って、昨日の気になっている箇所を見てもらいました。

結果は、ディーラーメカニックさんも驚くほど『ショック』の部分がやられていたようです^^;
(自分で乗って確かめていたので)

とりあえず今は代車の空きが無いので、出るまではエボに乗り続けます。
以降はコルトが出来上がるまで、代車生活になりそうな予感です…。
まぁほとんど確定ですがf^^;

明日から急いでエボのパーツ解体作業に入りたいと思います。
もうちょっと仕事が落ち着いてからやるつもりだったんですが、こういう状況なので仕方ないですね…。

車も電化製品と一緒で、どこか悪い箇所が出てくると他もいろいろ悪くなってくるんですね…^^;
Posted at 2007/10/30 20:13:50 | トラックバック(0) | バンエボ | 日記
2007年10月29日 イイね!

昨日から…

エボの足回りの箇所から車が跳ねる度に「ガタン!!」という大きな音がするようになってきました…。
明らかに音が出ている所は、後輪デフより前からガタつきが発覚していた左前輪…。

昨日出勤時にいつもとは別の道を通ったのですが、そこは非常に道が悪く変な凸凹があるような道でもありました。
そこを通ったのが悪かったようで、その道を抜けた後から音がするようになりました…。

走行には支障は無いようですが、怖くて運転できません…f^^;

とりあえず明日ディーラーに持って行きます。
(今日は月曜日でディーラーが休みでしたので…。)

一応その時に『代車』の話もしてみようかなと思っています。
Posted at 2007/10/29 21:29:46 | トラックバック(0) | バンエボ | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation