• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

ウイポ日記 7月28日

ウイポ日記 7月28日ウイポ暦 2016年

朝日杯FSで2着だったレインセプテム(父ハットトリック)ですが、以降は目立った成績を上げる事ができず・・・。

長期休養から戻ってきたレインマイスター(父ヘクタープロテクター)は復帰戦のオーロCを4馬身差で圧勝し連闘でマイルCSに挑むも、15着に大敗。
GⅠは荷が重いのか・・・。


それと2017年デビューの馬達です。
レイングラン(父グランデラ×母父ジャイアンツコーズウェイ)
レインボー(父マイネルラヴ×母父シングスピール)
レインナイト(父トロットスター×母父エルコンドルパサー)
レイントゥルース(父ディープインパクト×母父ストームキャット)
○外レインファントム(父ディラントーマス×母父ディスタントリラディヴ)

の5頭です。
ついにディープインパクトを種付けしてみました。
どのくらい走るのか楽しみです。ちなみに牧場長のおすすめですw
Posted at 2008/07/28 20:14:48 | ウイニングポスト | 日記
2008年07月28日 イイね!

今日の反省 ~函館記念&おまけ編~

今日の反省 ~函館記念&おまけ編~穴馬指名のメイショウレガーロは9着でした。
レースは見ていないので何とも言えませんが、力で完全に負けたようですね。
掲示板に載った5頭は56kg以上のハンデだった馬達。
軽ハンデの馬達は全て惨敗しています。
まだ1600万条件の馬なので仕方ないかもしれませんね。

今年は堅かったので、来年の函館記念は大荒れするかもしれませんねww


他に新潟・小倉のメインを買っていましたが・・・
新潟は6番人気で2着に好走したイイデケンシンは買っているものの、1・3着馬は未購入。
勝ったメイショウシャフトは東海Sで穴馬指名していた馬だったので買おうか迷いましたが、マイネルアワグラスと迷った結果こっちを購入。
マコトスパルビエロがもうちょっと頑張ってくれていれば・・・。

小倉は勝ったクールシャローンは買っているのに、2・3着は未購入。
エアニックス(4着)がアタマ差差していれば・・・。
何気に今日は3場メインに『メイショウ』の馬がいましたが、一番人気の無かった新潟の方の『メイショウ』が勝ってしまった訳で・・・w


さて、気を入れなおして来週また頑張ります!!
Posted at 2008/07/28 00:54:30 | 競馬 | 日記
2008年07月27日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~函館記念編~

エリモハリアーの4連覇がかかる函館記念。
今年は4番人気ですが、果たして・・・。
昨年は7番人気の低評価を覆しての優勝でした。


さて予想と行きたいところですが、今回の函館記念は珍しくいい馬が見当たらない・・・。
エリモハリアーの4連覇に期待したけれど、トップハンデというのが・・・。
巴賞で1着同着だったマヤノライジン・フィールドベアーもハンデが微妙。
マヤノライジンは前走よりプラス1kg。フィールドベアーは前走と同斤量。
特にフィールドベアーは前々走の新潟大賞典で初めて重賞レースで3着内に入ったのにこのハンデ。正直見込まれ過ぎでは?
確かに函館は得意ですが・・・。
2番人気に支持されているマンハッタンスカイは新潟大賞典・金鯱賞と連続で2着に好走しているのに56kgはいいかもしれませんが、前走の巴賞はいつもの競馬したはずなのに6着に負けているのが気になる所・・・。


という事で、今回はマイデータを使って穴馬を導きたいと思います。

○過去5年の函館記念で3着内に入った15頭の中で、函館記念以前に重賞で3着以内に好走していた馬が8頭(昨年一昨年連覇のエリモハリアーを含めると10頭)
・今回の出走馬で条件に当てはまる馬はコーナーストーン以外の全馬。

○同3着内15頭中、前走より斤量減の馬が9頭。
・今回の出走馬で条件に当てはまる馬はブレーヴハート・ピサノパテック・メイショウレガーロ・コーナーストーンの4頭。

上記2つのデータに当てはまった馬はブレーヴハート・ピサノパテック・メイショウレガーロの計3頭。


という事で穴馬はメイショウレガーロです。
週頭から気にはなっていましたが、このデータで確信を得ましたww
ブレーヴハートも人気はありませんが、前走がいかにもハマッた感がしたので・・・。
レコード勝ちは評価できますが、反動が心配ですね。
メイショウレガーロは小回りの中山2000mの重賞で2着(京成杯)・3着(中山金杯)と好走しています。
よ~く成績を見ると、中山2000mでは掲示板外して無いですね。(弥生賞4着・皐月賞5着)
函館も似たようなコース体型なので、これは買いでしょうw
しかも今回は初のブリンカー装着。
初ブリンカーの馬は意外とレースで穴を開けたりしますから。
それと前走からマイナス3kgの斤量減です。
穴党向けのデータが揃った馬です。一発に期待したいと思います。
Posted at 2008/07/27 00:25:23 | 競馬 | 日記
2008年07月24日 イイね!

スタイルシートを変えてみた

今回は『ガンダムOO(ダブルオー)』仕様でw

でもマイスター達は使わない(爆

グラハム、サーシェスがお気に入りキャラww

エクシアはエクシアでもアヴァランチエクシアの方が断然カッコイイと思います。
同じと言われれば同じかもしれませんがf^^;


それにしてもグラハムとサーシェスの画像ってなかなか無いですね・・・。
Posted at 2008/07/24 22:32:01 | ガンダム | 日記
2008年07月23日 イイね!

ウイポ日記 7月23日

ウイポ日記 7月23日ウイポ暦 2015年

2014年全日本2歳優駿を勝ったレインペガサス(父フサイチペガサス)は休み明けのヒヤシンスSも勝ち、UAEダービーに駒を進めました。
レースでは1番人気になるも、輸送が応えたのかパドックでは元気が無く6着に負けました。
帰国後初戦のユニコーンSを勝ち、3歳ダートでは負け無しと思われたが次のジャパンダートダービーでは15着に惨敗・・・。
以後、早熟が祟って勝ち鞍を上げる事が出来ず引退。

『大物』と言われていたレインマイスター(父ヘクタープロテクター)が格上挑戦のカペラSを勝ち今後の活躍を期待しましたが、レース後に屈腱炎を発症し9ヶ月の長期休養に・・・。

同じく『大物』のレインセプテム(父ハットトリック)は新馬→函館2歳S→京王杯2歳Sと3連勝で朝日杯FSに駒を進めるも、勝ち馬にクビ差及ばず2着に惜敗しました。


2016年デビューの競走馬4頭です。
○外レインセゾン(父ダブルトリガー×母父シングスピール)
レインスキーム(父クロフネ×母父エルコンドルパサー)
レインミューレン(父ダイワメジャー×母父ストームキャット)
レインリリー(父アグネスタキオン×母父メジロマックイーン)

レインスキームはやなちんさんからのコメントから実現した配合です。
さて活躍できるでしょうかw
Posted at 2008/07/23 23:02:23 | ウイニングポスト | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 234 5
6 78 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 21 22 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation