• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~愛知杯編~

明日は牝馬限定重賞愛知杯です。
一昨年から開催時期が6月→12月に変更になったのですが、6月開催の時は7番人気・9番人気・13番人気等の馬が勝つなど荒れるレースとして有名でしたが、12月に変わった途端に一転、1番人気・4番人気が勝つ堅いレースに変貌。
三連単も一昨年は1→3→2人気、昨年は4→2→1人気と穴党の出番が無いレースに・・・。
昨年・一昨年と勝ち馬の共通点は【GⅠでの好走暦】でした。
今年の出走馬の中でGⅠで連対がある馬はレインダンスとテイエムプリキュアの2頭のみ。
重賞連対まで幅を広げればニシノマナムスメ・レッドアゲート・マイネレーツェルの3頭が増えますが、果たしてこの5頭で決着するのか?
それとも伏兵が台頭するのか?


ということで穴馬はウインシンシアです。
上に名前が挙がらなかった馬ですがw
この馬、中京コースを3回走り2勝着外1回、その着外も4着と中京コースを得意としています。
そしてその2勝は2000m、というか3戦全て中京2000mで今回と同じ距離・コースで実績のある馬です。
今回は休み明けになりますが、鉄砲駆けの実績もありますし追い切りも好調のようでした。
基本冬場は、最終追いを『一杯』で追っている馬を重点に置いて予想を立てています。
この馬もそれに当てはまる1頭。(いつも読んでる新聞では)
タイムも上々ですし、いきなり好走出来そうな予感・・・。
過去2年の3着内の父馬を見ると、6頭中勝った2頭がサンデーサイレンス産駒。
残る4頭もサンデー系(アグネスタキオン・フジキセキ・ステイゴールド)でした。
この馬も父がダンスインザダークで該当します。
父サンデー系は何頭もいますが、その中でもこの馬にかなり魅力を感じたので指名します。
軽ハンデですし、前走で上がり3Fタイム2位の33.8秒の末脚を繰り出した馬。一発に期待したいと思います。


日曜の朝日杯FSは明日の前売り人気を見てから予想を立てたいと思います。
ある方が言ってましたが、阪神JF・全日本2歳優駿の2歳GⅠが2レース行われましたが、どちらも勝ったのが1番人気馬。
今回も1番人気馬が順当に勝つのか?今回はやや人気が割れそうなメンバー構成なので、果たして・・・。
Posted at 2008/12/20 02:44:34 | 競馬 | 日記
2008年12月19日 イイね!

今日の購入物

今日の購入物もう日が変わってしまっているので、昨日になりますがf^^;

発売が発表されてから即予約。待ちに待った
【ガンダム無双2】
を購入しましたw


私、ガンダム無双は初体験なのです(爆
前作は未購入。ショップや某倉庫のただゲーでやった位ですw


とりあえず現在8時間ほどプレイしましたが、グレミーは未だ出ず・・・。
ZZクリアしたら出ると思っていたのに出なかった・・・。


なので今はアムロ・レイ(逆シャア編)をまったりプレイ中w
Posted at 2008/12/19 02:38:32 | ガンダム | 日記
2008年12月17日 イイね!

今日は全日本2優駿です。(追記あり)

今日は全日本2優駿です。(追記あり)最終決断
◎リスペクトキャット
○メトロノース
▲スズカワグナー
△スーニ


◎はパドックで一番良く見えた馬。三浦騎手の応援も兼ねて。
○は前走楽勝。距離短縮もプラスだろう。
▲は初ダート。しかし血統的にはダートで走れてもおかしくない。
△は断絶人気も距離にやや不安。大外枠も…。来ても3着か?


結果…
1着スーニ
2着ナサニエル
3着ナイキハイグレード

あっさりスーニが勝ってしまいましたf^_^;
5馬身差の楽勝です。
2・3着には地方馬が入選。
2着のナサニエルはトールポピーの弟ですが、交流重賞で大敗してたのでどうかと思っていましたが…。

リスペクトキャットは馬場なのかな?直線は伸びなかったな…。
メトロノースはスタートでやや出遅れたのが痛かった。
スズカワグナーはどうなの?(笑)
見せ場無しでした…。
Posted at 2008/12/17 15:33:23 | 競馬 | モブログ
2008年12月14日 イイね!

今日の反省 ~阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス編~

今日の反省 ~阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス編~【阪神ジュベナイルフィリーズ】
穴馬指名のルシュクルは11着でした。
道中は前を行く馬を見る形でレースを進めていましたが、直線では全く伸びず・・・。
距離が長かったのかな?それ位しか思いつきませんf^^;

勝ったのはブエナビスタでした。
もう楽勝。『強い』の一言しか出ませんでした。
道中は後方から3番手待機策。直線向いたら15頭を大外からぶっこ抜き。
これはかなりの大物な予感・・・。これからの課題は馬混みに入れての競馬でしょうか?
血統からオークスも距離は持つでしょう。もしかしたら牝馬三冠も狙えるかも?w

2着はダノンベルベールでした。
栗東滞在で調整してましたが、今日はマイナス8kgの馬体重。
正直無いだろと思いましたが・・・。
2走前に牡馬相手にOPで2着してましたから、力はあったということでしょう。
それにしてもダノンの馬はGⅠ勝てないなぁ。血統のいい馬はたくさんいるのに・・・。
だからちょっと好きだったりもするんですがw

1着ブエナビスタ・2着ダノンベルベール・3着ミクロコスモス
この3頭の共通点。父父(祖父)がサンデーサイレンスなんです。
ブエナ→スペシャルウィーク・ベルベール→アグネスタキオン・コスモス→ネオユニヴァース
改めてサンデー系の凄さを実感しました・・・。

ちなみにちょっと昔のブログにてデビュー前からブエナビスタに目をつけていた人物がいました。
しっかりうちのブログにコメント残していましたwww→こちらから
(ただ、本人はケータイでの閲覧かもしれないですがf^^;)
古馬でなく2歳から活躍してしまいましたよw本人気づいているかな~


【カペラステークス】
穴馬指名のトロピカルライトは9着でした。
スタート後、ウエスタンビーナスとずっと競っていました。
その時点で負けは確信しました(爆
あんなハイペースで飛ばしていたらバテるに決まっていますよ・・・。

勝ったのはビクトリーテツニーでした。
『GⅠ裏開催重賞の横山』は有名な格言?w
ハイペースで展開が向いた。と言えばそうかもしれません。
でもなかなかいいレースだったと思います。
東京コースでも良績があるので、根岸ステークスでも好勝負が出来るかもしれませんね。



と言うことで、馬券の方は穴馬がどちらも着外に負けたのでハズレです。
ここまで大ハズレだと、逆にすっきりしますね(爆


さて、来週も難解2歳GⅠ朝日杯フューチュリティーステークスです。
それと牝馬限定重賞・愛知杯、暮れの短距離戦・阪神カップです。
その次の週はお待ちかねの有馬記念です!!w
残り2週、とりあえず当てて今年を締めくくりたいところですが・・・。

あ、18日は川崎競馬で全日本2歳優駿がありますよw
Posted at 2008/12/15 00:04:52 | 競馬 | 日記
2008年12月14日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス編~

さて明日は2歳牝馬GⅠ阪神ジュベナイルフィリーズと新設重賞カペラステークスです。

阪神JFは前走未勝利戦勝ち上がりの良血ブエナビスタが1番人気になっています。
さて、評判通りに好走してくれるでしょうか・・・?

カペラステークスは現在6戦連続連対しているダイワエンパイアが1番人気。
前々走でJBCスプリント勝ち馬とクビ差の接戦をしているので、人気になるものうなずけますね。
こちらは今年が第1回目の重賞なので、どうなることやら・・・。


ということで穴馬予想といきましょう。
【阪神ジュベナイルフィリーズ】の穴馬はルシュクルです。
前売りオッズで8番人気です。
ファンタジーSの1・2着馬なのに人気が無い2頭でなくこの馬を指名します。
前走はファンタジーSで5着でした。しかし、勝ったイナズマアマリリスとは0.3秒差でした。
普段よりも後方につける競馬をしていたので、悲観する内容ではないと思います。
直線での不利もあったようです。脚を余しての敗戦だったみたいです。
前々走のすずらん賞で牡馬相手に勝利。その時点で阪神JFを目標にしたローテーションを組んだように思えます。なので前走は叩き台?
そのすずらん賞ではイナズマアマリリスに先着していますし、後に京王杯2歳Sを勝つゲットフルマークスも破っています。
決してレベルの低いレースでは無かったと思います。
鞍上も魅力たっぷりなデムーロ騎手。このおかげで8番人気になっているのかも?w
この成績ならもっと人気が落ちると思っていましたが・・・。
どの馬が来てもおかしくない2歳GⅠ。荒れるならこんな馬が来てもらったほうが気持ちがいい?ww

相手はもう絞りました。
イナズマアマリリス・ショウナンカッサイ・コウエイハート・デグラーティア・ワンカラット・メイショウボナール・ジェルミナルです。
人気のブエナビスタ・ダノンベルベールはぶった切りました!!(爆
人気の1勝馬なんて当てにならない。追い込み脚質なのでいつ不発するか分からない。
まぁ来てしまったらしょうがないという事でwww


【カペラステークス】の穴馬はトロピカルライトです。
前売りオッズで6番人気。もしかしたら明日になると5番人気になるかも?
全日本2歳優駿2着馬がここにきてやっと復調してきました。
今年8月に復帰後、ダートは3走して3着内を外していません。
右回りダートは6戦して5連対、3着1回と複勝率100%。中山ダートでも2着があるので苦にならないでしょう。
1200mの距離も勝ち星は無いものの、2着2回3着1回と安定しています。
ここがベストの舞台。鞍上も4戦連続で騎乗しているので、もう手の内に入れたでしょう。
前々で競馬する馬なので内目の枠も好材料。
このメンバーなら久々の重賞勝ちのチャンス!!

こちらは人気の馬に素直に流す予定ですwww
Posted at 2008/12/14 02:11:16 | 競馬 | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78 9 101112 13
141516 1718 19 20
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation