• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~ジャパンカップダート編~

今年から東京→阪神に舞台が変わったジャパンカップダート。
距離も2100m→1800mに短縮。時期も11月4週→12月1週に変更。
これがレースにどう影響するのか・・・。
馬場改修工事以降、ダート1800mでのオープン・重賞レースが無い距離なのでデータも少ないですね。
どうなることやら・・・。

1番人気はやはりドバイ帰りの前走JBCクラシックを勝ったヴァーミリアン。
日本のダートGⅠを目下6連勝中です。この連勝をさらに伸ばすのか。
2番人気はそのJBCで↑の馬にクビ差まで迫った3歳馬サクセスブロッケン。
3番人気も同じく3歳馬でアメリカ遠征帰りのカジノドライヴ。
4番人気は長期休み明けを叩かれた砂のディープと言われたカネヒキリ。
5番人気は9戦8勝のアメリカ馬ティンカップチャリス。
オッズ的にはヴァーミリアンとサクセスブロッケンが抜けている感じですね。
確かにメンバー・枠順・実績を見てもこの馬は外せないかと・・・。
と言うか勝たれてもおかしくない?w
でも本命にはしません!!
そう、私は穴党ですから(爆


と言うことで穴馬はメイショウトウコンです。
前売りオッズで8番人気です。
GⅠレースでの好走は昨年のこのレース4着が最高ですが、GⅡ・GⅢは5勝している実力馬です。
なのにこの人気はおいしいのでは?w
確かに最近は出遅れる競馬がチラホラ見られますが、前走のJBCでもやや出遅れながら3コーナーから捲り気味に上がり最後はヴァーミリアンに0.2秒差の3着まで追い上げました。
この出遅れさえなければ、あわやのシーンもあったのでは?
今回は中央戦。地方競馬と同じようにはいかないと思いますが、右回りのダートは14戦して馬券内が実に12回、5着以下が1回のみと得意としています。
阪神コースは初めてですが、それはヴァーミリアン・サクセスブロッケンも同じ事。
ヴァーミリアン・サクセスブロッケン・カジノドライヴなどの人気馬が前々で競馬するのなら、流れは自然とメイショウトウコンに向くはず?
自慢の【まくり競馬】で初GⅠ制覇を期待します。


土曜日のレースがやや荒れだったので、日曜日は堅いかもしれませんがf^^;
Posted at 2008/12/07 02:46:32 | 競馬 | 日記
2008年12月07日 イイね!

今日の反省 ~ステイヤーズステークス&鳴尾記念編~

今日の反省 ~ステイヤーズステークス&鳴尾記念編~【ステイヤーズステークス】
穴馬指名のベンチャーナインは4着でした。
結局最終締め切りで4番人気になりましたね。
やはりこの馬は人気になるとダメですね(ぇ
競馬中継が休みだったのでレース見てませんが、内から伸びてきましたがクビ差トウカイエリートに届かなかったそうです。
しかし2着のフローテーションとは2馬身半差があったようなので、完敗と言えば完敗かも?
プラス18kgという大幅馬体増も影響したのかな?
でもこの距離で掲示板に載れたのは今後競馬に繋がるでしょう。
今後もこの馬が出走するレースはこの馬から買います!!

それと注意馬で挙げたドラゴンファイヤーは5着でした。
しかしこちらも5番人気になりました。気になっている人が多いみたいでしたね。
今後も芝で好勝負してくれそうな予感が・・・。もしかしてイングランディーレのようになったりして?w


【鳴尾記念】
穴馬指名のニホンピロリビエラは10着でした。
こちらは完全に完敗・・・。
レースはサクラメガワンダーの強さが際立ったレースでした。
完全に力負けでしょう。重賞レースはこの馬には荷が重かったのかな?
掲示板に載った5頭中4頭が重賞ウイナー。3着のドリームガードナーでも重賞2着がある馬。
ある意味順当と言えば順当?w


馬券の方はどちらも指名馬が馬券外になっているのでハズレです。
しかしステイヤーズSの結果から、まだ流れは止まっていないと判断。
明日もこの調子で穴馬を狙いたいと思います(爆
Posted at 2008/12/07 02:07:45 | 競馬 | 日記
2008年12月06日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~ステイヤーズステークス&鳴尾記念編~

明後日のジャパンカップダート、何度出馬表を見ても『堅そうだぁ・・・』とため息を付くばかり。
荒れるなら土曜重賞しかない?(爆


舞台が東京&京都から中山&阪神に移りました。
今年の中央競馬も残り4週となりました。もう一度くらい花を咲かせて一年を締め括りたいところ。

中山競馬場では冬の名物マラソン競争【ステイヤーズステークス】があります。
国内最長3600mという距離で行われるGⅡ戦。今年はパッとしない面子が揃っていますがf^^;
過去にはテイエムオペラオーとかメジロブライトなんかが勝っていたんですが・・・。
阪神競馬場では毎度おなじみの中距離重賞【鳴尾記念】があります。
古馬と3歳馬が対戦するGⅢ戦なので毎年楽しみにしていますw
しかし馬券とは全くつながりませんが・・・。
こちらもメンバーがちょっと・・・f^^;
どちらの重賞もメンバーがちょっと・・・なので、荒れる要素たっぷり?(爆


【ステイヤーズステークス】の穴馬はベンチャーナインです。
神戸新聞杯4着・菊花賞6着という成績とこのメンバーなので、もしかしたらちょっと人気になってしまうかもしれませんが、先週の悲劇があるのでいつも買っている馬はひたすら追いかけようと言うことで(爆
問題は逃げたい馬がいないので、展開がどうなるかですね。
追い込み馬なだけにスローペースだと差し切れない恐れが・・・。
そうでなくても開幕週の馬場なので差し・追い込み馬は厳しいかも?
しかし買わない時に来られると先週の二の舞になるので、思い切って穴馬指名&軸で馬券を買いたいと思います。

人気になった時の為に注意馬と言うことでドラゴンファイヤーを挙げておきましょう。
こちらは多分人気にはならないだろうと。
ダートで好成績を残している馬ですが、血統を見ると父ブライアンズタイム・母父パラダイスクリークで芝でもやれそうな血統です。しかも長距離レースでw
過去に勝ち馬ではありませんが、ダートで走っていたイングランディーレがここを4着後、ダイヤモンドS・日経賞と連勝。翌年には天皇賞春を勝ちました。
この馬の血統は父ホワイトマズル・母父リアルシャダイでこちらも芝で走っていてもおかしくない馬でした。
ドラゴンファイヤーは登録段階では『ダート馬が何故?』と思っていましたが、よくよく見てみると穴っぽい匂いプンプンと・・・。
相手に買っておこうと思います。


【鳴尾記念】の穴馬はニホンピロリビエラです。
開幕週の絶好馬場とフサイチアウステル・ノットアローンなどの前々で競馬をしたい馬が多数いるので、まず遅い流れにはならないだろうと。
むしろハイペースになってもおかしくないメンバー構成。
トップオブツヨシ・ショウワモダン・フライングアップルあたりも前で競馬をしたいでしょう。
と言うことで浮上してきたの中段待機の馬。
開幕週なので追い込み馬は少々厳しいだろうと。
前走が初のオープン戦。2番人気に支持されるも5着に敗れました。
しかし1着馬との差はわずか0.5秒差。初挑戦で頑張った方だと思います。
前走の敗戦で人気を落とすようなら逆に買いでしょう。
特に今回のようなオープン戦と思えるようなメンバー構成なら(爆
しかも川島騎手とは好相性。騎乗機会12回中3着内に入ったのは実に6回。
最近は連続で騎乗しているので、そろそろ手の内に入れる頃だと。
阪神コースも【0222】と安定しています。
一発に期待したいと思います。


さてジャパンカップダートですが、やはりヴァーミリアン・サクセスブロッケンが主役でしょう。
うちはいつも通り穴狙いで逝きますがね(爆
明日の前売り人気を見てから決断をしますので明日の夜までお待ちください。
まぁ期待して待っている人はいないでしょうけど・・・。
狙っていた外国馬が1枠・8枠に入ってしまったので、これは切り確定かな?
また、同じく狙っていた日本馬のワイルドワンダーも8枠に・・・。
さてどうしたものか・・・。
Posted at 2008/12/06 02:36:29 | 競馬 | 日記
2008年12月05日 イイね!

ネタが無いので・・・。

ネタが無いので・・・。またしても5日ぶりの更新になりますf^^;
ネタと言うネタが無いのでこんなのになります(爆


今さらですが、GEOにてこの2枚をレンタルしてきましたw


・See-Saw 【Dream Field】

・FictionJunction YUUKA 【Destination】

どちらもマイナーと言えばマイナー、メジャーと言えばメジャーな人達?w

See-Saw→『あんなに一緒だったのに』
FictionJunction YUUKA→『暁の車』

と言えば解るでしょうか?w

上の2曲は飽きるほど聴きましたが(未だ飽きず聴いてますがw)、他の曲は全く聴いた事が無かったのでレンタルしてきました。
個人的にはFictionJunction YUUKAの方が好きですね~♪
残念ながら地元のGEOにはこのアルバムしかありませんでした・・・。
某倉庫あたりで2枚目のアルバムでも探しますかなwww
Posted at 2008/12/05 02:55:26 | 音楽鑑賞 | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78 9 101112 13
141516 1718 19 20
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation