• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~東京新聞杯編~

さて、明日から関東では中山→東京にレースの舞台が移ります。
冬の東京開催が始まると楽しみになるのがフェブラリーステークスですね。
フェブラリーSをしっかり当てる為にも、そろそろ勝ち癖を付けておかないと・・・。

明日は東京競馬場で【東京新聞杯】が行われます。
なかなかの好メンバーが揃いましたね。
昨年のこのレースで1着のローレルゲレイロ・同2着のリキッドノーツ。
昨年の富士S勝ち馬サイレントプライド。
今年の京都金杯勝ち馬タマモサポート・同2着マルカシェンク。
昨年のダービー2着馬スマイルジャックなどなど・・・。
どの馬も甲乙が付けがたい馬ばかりなので、馬券的に難解なレースになりそうです^^;
昨年は三連単250万馬券で大荒れしましたが、今年は堅く収まるかも?


ということで穴馬はゲイルスパーキーです。
前走の阪神カップは8着に敗れましたが、スタートで出負けしたのが敗因。
それでも勝ち馬との差はわずか0.5秒と差を詰めていたあたり、力がある証拠なのでは?
今回はホームコースとも言える得意の東京コース。【3.1.3.2】と連対率44%・複勝率78%と好成績を上げています。
1600mという距離は【2.1.2.3】と得意とは言えないかもしれませんが、苦手では無いでしょう。
逃げても差しても競馬ができる自在性のある脚がありますし、開幕週の絶好の馬場状態なので多少なら距離不安を誤魔化せるかも?w
問題は当日の雨による馬場悪化ですね・・・。
Posted at 2009/01/31 02:28:20 | 競馬 | 日記
2009年01月27日 イイね!

ウイポ日記 1月27日

ウイポ日記 1月27日かな~り久しぶりに更新www
約4カ月ぶりになります。前回のウイポ日記はこちら→『ウイポ日記 9月30日』

最近また少しずつやり始め、前回は2018年で止めてましたが今はすでに2023年になっています。
ゲーム開始から16年経つと、そろそろ史実種牡馬がリストからいなくなり、オリジナル馬中心のリストになりますね。
それがウイニングポストの楽しみでもありますがw

ですが、まだ種牡馬で活躍している史実種牡馬キングカメハメハ・メイショウサムソン・アドマイヤムーンあたりを中心に種付けをするもなかなかいい馬に巡り合う事ができず・・・。

ちなみに2018年~2022年で目立った活躍馬現れず・・・。
レインボー(父マイネルラヴ×母父シングスピール)が高松宮記念優勝。(過去のウイポ日記参照)
レインキハール(父プレザントリーパーフェクト×母父コロナドズクエスト)が画像の成績で種牡馬入りしたくらいです。


2023年デビューの仔馬達です。
トロンハイトレイン 牝(父イーグルカフェ×母父ストームキャット)
レインスレイヴ 牝(父キングカメハメハ×母父シンダー)
レインティファニー 牝(父エイシンプレストン×母父ジャイアンツコースウェイ)
レインディヴァイン 牡(父フサイチリシャール×母父フサイチコンコルド)
レインミレーヌ 牝(父タンガニーカ×母父アグネスタキオン)
○外 レインノーモアー 牝(父ボーフィールドジャドウォル×母父ヴィンディケイション)

レインミレーヌの父はオリジナル馬です。父アグネスデジタル×母リヴァプール(母父ダンスインザダーク)という血統。母リトルアマポーラです。
サンデーサイレンスの3×4(奇跡の決量)が発生しています。

○外の馬は父、母父ともにオリジナル馬の外国産馬です。

そろそろクラシックを勝ってくれる馬が登場しないかな・・・。
Posted at 2009/01/27 02:34:52 | ウイニングポスト | 日記
2009年01月25日 イイね!

今日の反省 ~アメリカジョッキークラブカプ&平安ステークス編~

今日の反省 ~アメリカジョッキークラブカプ&平安ステークス編~【AJCC】
穴馬指名のサンツェッペリンは12着でした。
3コーナー回った辺りで手応えが怪しくなり、4コーナー入る時点ではもう既に余力無し・・・。
逃げ宣言をしていたはずなのにどうした・・・。
完全にバテていましたね。まだ完全には復調はしていない様子。
それとも競馬に対する気持ちが入っていないのかな?


勝ったのはネヴァブションでした。
内枠が好を期して道中は逃げ馬を見る形で3番手を追走。
直線に向いてからは逃げるキングストレイルを捕らえるのに手こずるも、捕らえてからはあっさり抜け出しました。
横山典騎手の完璧な騎乗もあり、ある意味『楽勝』な感じでした。
やはり中山は走りますし、2200m以上なら自分のペースに嵌ると強い競馬をしますね。
骨折休養明け4走目での重賞勝利。これからの活躍に期待します。


【平安ステークス】
穴馬指名のネイキッドは4着でした。
スタート後はすぐにいいポジションを取るも、前を走る3頭(エスポワールシチー・ワンダースピード・マコトスパルビエロ)を捕らえる事が出来ませんでした。
これが力の差なのでしょう。
しかし、このメンバーで好走できた事が次に繋がるはずです。
何れは重賞戦線で活躍してくれる事を期待しています。


勝ったのはワンダースピードでした。
道中は逃げるエスポワールシチーを見る形で3番手でレースを進めました。
逃げるエスポワールシチーの手応えが良すぎて、なかなか捕らえられませんでしたが、ゴール板前でしっかりと先着。
重賞2勝馬の実力を見せ付けました。
2着のエスポワールシチーとはクビ差でしたが、3着のマコトスパルビエロとは3馬身もの差があり、1・2着馬の力が際立ったレースでした。
よくよく考えればワンダースピードは前走で交流GⅡを勝っていました。
しかもそこで負かしたのがJCダート2着馬のメイショウトウコンなんですからね。
実力では断然上なんですよね。今更気付いても遅いか・・・。



ということで馬券は軸馬が3着内に入っていないのでハズレ。
しかもしっかりとタテ目となっておりますwww

そろそろ当てさせてください、競馬の神様・・・。
まぁ穴予想なので当たらないのは仕方ないのかな?
Posted at 2009/01/25 22:42:53 | 競馬 | 日記
2009年01月25日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~アメリカジョッキークラブカップ&平安ステークス編~

明日はアメリカジョッキークラブカップ(以下AJCC)と平安ステークスです。

AJCCには有馬記念3着のエアシェイディ、4着のドリームジャーニー、6着のアルナスラインが参戦。
また、中山金杯で4着・5着に好走したマイネルキッツ・ネヴァブションが参戦。
中山巧者が揃ったこのレース、比較的人気馬で堅く収まりそうな予感・・・。

平安Sには現在4連勝中のエスポワールシチー、JCダートで4着に好走したサンライズバッカス、前走名古屋グランプリでメイショウトウコンを破ったワンダースピード、←この馬にシリウスステークスで先着したマイネルアワグラス、←この馬に前走門松Sで先着したダークメッセージ、←この2頭にベテルギウスSで先着したマコトスパルビエロが参戦。(ちなみにエスポワールシチーは前走トパーズSでダーク・スパルに先着してます)
↑最後の方はグチャグチャでわけわからなくなってます^^;
早い話、今回は対戦したことある馬同士での再戦という形のレースになってますね。
こちらも勝負付けが終わっている馬が何頭かいますので、堅く収まりそうな感じがしますね・・・。

しかし、そんな時こそ穴予想!!(爆
人気馬たちを尻目に、人気薄馬が大駆け!!これが競馬の醍醐味でしょうw


ということで【AJCC】の穴馬はサンツェッペリンです。
『はぁ!?』と思う方はたくさんいると思います。自分もそう思います(爆
しかし意味無く推奨はしません。面白味があるので指名するのです。
最近の成績はパッとしませんが、3歳時には京成杯を勝ち、皐月賞でも2着に好走した実力の持ち主。
皐月賞で番手の競馬で好走したことから控える競馬をずっとしていますが結果には繋がらず・・・。
この馬はやっぱり逃げが一番!!今回は陣営から『何が何でも逃げる』とのコメントが!!
先週の日経新春杯のように、あれよあれよの逃げでそのまま・・・というのを期待しています。


【平安ステークス】の穴馬はネイキッドです。
↑で言いましたが、今回は何頭かが再戦模様。そして勝負付けが終わっている馬も何頭かいます。
ということで選んだのは、この馬達とまだ未対戦のこの馬。
現在2連勝中。2走前には58kgというハンデを背負って5馬身差の圧勝をしています。
京都コースも5戦して3着内100%!!
1800mと言う距離は、全5勝中4勝を上げている得意距離!!!
しかも鞍上にはデムーロ騎手!!!!
こんないい条件が揃う馬が他にいるのか?www
この馬の調教師は2月で定年を迎えるとの事。調教師引退に華を添えるのはこの馬だ!!
Posted at 2009/01/25 02:58:45 | 競馬 | 日記
2009年01月24日 イイね!

いろいろ書いてます

お久しぶりです。6日ぶりのブログになります^^;
一応生きているとご報告させていただきます(爆

近況や出来事などをつらつら~と書きたいと思います。
よかったら読んでみてください。


【個人的な事】
最近オンラインRPGを始めました。
これがみんカラに来れない原因でもあります(爆
今まで3タイトルほどオンラインRPGをやりましたが、今のが一番長続きしていますね。
飽きっぽい性格ですが、なんとか続けられそうですww
やはりオンラインは他プレーヤーとのコミュニケーションが大事なんですねw


【コルトエボ】
特に手は加えていません(爆
総走行距離が15000kmを突破しました!!
1年で15000kmだから、あまり乗ってない方なのかな?
今年はもう少し遠出回数を増やしたいなと思います。
このままのガソリン価格だったらですがw
そろそろ春に向けて行動を起こさないと・・・。


【痛車雑誌】
また新しいのが出てましたね。でも見たことあるタイトルだった気が・・・。
いろいろと痛車専門紙が出てますが、正直出しすぎじゃないか?と思いますね。
たしかに載っている痛車を見ると『凄いな』とは思いますが、どの車も似たり寄ったりに思えてきてます・・・。
個人的に痛車熱が冷めて来ているのも影響しているのかもしれませんf^^;


【競馬関係】
土曜日の中山メインレースでカジノドライブが久々に日本で走ります。
圧倒的な人気に支持されそうですが、どうなんでしょうか?
今のところ軸にして買う気には・・・。と言うと来ると思うので、他の方は軸で買う事をオススメします(爆
それと来年のJBC開催地区が決定しましたねw
来年のJBCは船橋競馬場で開催。クラシックは1800m、スプリントは国内GⅠでは初の1000mで開催されます。
特にスプリントの1000mという距離なら、地方馬でも十分太刀打ち出来るのでは?と思います。
ちなみに今年は名古屋競馬場で開催されます。


【今日の購入物】
姫トラ アニメMIX
姫トラシリーズで今頃になってアニソンのリミックスが登場w
収録曲がスピードアニトラシリーズとほぼ一緒www
でも買ってしまうのがうちの悪いところ・・・。
新曲で『崖の上のポニョ』が収録されてますが、速攻で次の曲に飛ばしました(爆
スピードアニトラシリーズで最新作が出てましたが、うちの専門外の曲ばかりだったので今回は自重しましたw


【1月24日】
本日また一つ歳を取りました。
嬉しくもなんとも無いです(爆
ちなみに1月24日のWikiはこちらです。→1月24日Wiki


【ブログスタイルシート】
そろそろ飽きてきたので変えたいけど暇がありません。(理由は↑で述べてますwww)
いい素材も見つからないです・・・。
次は何で攻めてみようかなぁ・・・。
Posted at 2009/01/24 02:25:21 | バンの日常 | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56 78910
1112 1314151617
181920212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation